やっぱり面白いんです【LIFE】


LIFE!平成セレクション DAY1、放送されました。
いやあ、久しぶりに面白かった!!!

内村さんのコントはとにかく「笑う」ということに忠実だなあと思うのです。
「人生に捧げるコント」と題するとおり、どこか真剣で、どこか誠実で、その真面目さが最高に面白い。

・部長、お電話です(series3)
 繰り返しの面白さがじわじわくる。

・無敵の男(series1)
 ギャップ萌え。

・妖怪どうしたろうかしゃん(series3)
 ドS星野源の真骨頂。余談だが、この後どんどん酷くなる。

・聴いてください①(series5)
 菅田くんに引っ張られてムロさんまで初々しい。

・スポーツ番長(series2 )
 確かに水芸は音声さん泣かせ。

・聴いてください②(series5)
 最終的なモノマネが予想外。

・あうんの呼吸(series1)
 田中×塚地のシンクロ率が凄い。

・ムロ待ち(series4)
 黄金原さんのディープ情報だけでも笑える。

・まっすぐ彦介(series2)
 スピーディーな笑いってこれですよ。

・仕事は恋のように(series4)
 個人的に源さんのこういうコント大好き。

・枯れ山水(series3)
 無声コントでここまで笑わせるのは名人芸。

源さんひとり取っても本当にキャラがそれぞれ違って、とにかく飽きないのです。
また周りを囲む面々も本当に面白くて、西田さんや杏奈ちゃん、あさ美ちゃんのような「女優さん」までしっかりコメディエンヌに徹しているのが最高なのです。
もちろん、笑いのプロである田中さんや塚地さんもキレッキレで、ムロさんのようなバイプレイヤーも全力で笑いに振ってるし。
そのバランスも絶妙なのです。
内村さんの「笑い」を表現するために、すべての演者さんが全力で挑むコントの時間。
ぜひ、たくさんの人に見て欲しいです。

まだ2回ほど続くようなので、そちらもぜひ!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?