仲条高幸 (Nakajo Takayuki) /🇩🇪

LINEで始めるサブスク婚活『Liebe (リーベ)』リリースしました! https:…

仲条高幸 (Nakajo Takayuki) /🇩🇪

LINEで始めるサブスク婚活『Liebe (リーベ)』リリースしました! https://liebe.tokyo

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【LINE × ChatGPT 完全解説】非エンジニアでもAIチャットボット開発|スプシとGAS(Google Apps Script)作り方の決定

Udemy新講座作成 (2023年8月13日追加)2023年6月13日に新しくChatGPT APIに加わった新機能「Function Calling」についても解説している「LINE × ChatGPT」のUdemy講座を作成しました🎉 https://www.udemy.com/course/chatgpt-line-function-calling-ai/ こちらのnote記事をご購入した方には、今回作成したUdemy講座の無料クーポンをお渡しします。ぜひご活用くださ

有料
0〜
割引あり
    • GPT-4より優秀なClaude APIで LINEbotをGAS (Google Apps Script) で作る方法

      話題のClaude3にもAPIがあったので、LINEボットを作ってみました! 誰でも簡単に無料で(しかもクレジットカード登録なしで)作れると思います。 ぜひ挑戦してみてください! ◆ 作成したLINEボット「Claude3くん」というのを作成したので、友だち登録して何か送ってみてください。 ※無料で使える5ドル分を使い切ったら動かなくなると思います。悪しからず。 ◆ プログラム// LINE developersのメッセージ送受信設定に記載のアクセストークンconst

      • 2024年、どうする? AIが絶対に作れない価値

        絶対にAIが作れない価値は2つ。それは「過去」と「未来」。 どんなにAIを筆頭としたテクノロジーが進化しても、「時間」というものはまだ平等で、必ず万物は過ぎ去って新しく良いものは生み出されて、また過ぎ去っていきます(そういう名前の会社を創設したけど、わたしは追い出されたっけ笑)。なので、心に残る「過去」を作るためにも良い「未来」を作らないとなぁと思い、また失ったものがあれば別の形でも何としても取り返しに行く、そんな意気込みで、わたしは今(2024年)を頑張ります。 202

        • LINEだけであなたの商品をサブスクリプション販売しませんか?

          Stripeのサブスク機能をスプレッドシート×GASでLINEBotに実装Googleスプレッドシートをデータベースに、Stripe × GASというとっつきやすい開発ツールでLINEで単品決済できる機能の実装方法です! YouTube LIVE:https://www.youtube.com/watch?v=y-z5monAe1A 続きの配信(2023/11/3):https://youtu.be/FINqq_6wrcQ ※続きの配信では、LIVE中の質問で答えられなか

        • 固定された記事

        【LINE × ChatGPT 完全解説】非エンジニアでもAIチャット…

        マガジン

        • デジタルハリウッド大学大学院生活
          10本

        記事

          【非エンジニアでも簡単】LINEにStripe決済を実現する方法

          Googleスプレッドシートをデータベースに、Stripe × GASというとっつきやすい開発ツールでLINEで単品決済できる機能の実装方法です! Stripeのアカウントをお持ちでない方は事前にユーザ登録をお願いします! スプレッドシートは1つですが、Apps Script は2つ作成していきます。 LINE bot 作成用のプログラムスプレッドシートを新規作成したら、上のメニューバーの「拡張機能」から「Apps Script」を作成してください。 日本語で使用して

          有料
          0〜
          割引あり

          【非エンジニアでも簡単】LINEにStripe決済を実現する方法

          Stripeのサブスク機能をスプレッドシートをデータベースにGAS (Google Apps Script) で実装する方法

          Googleスプレッドシートをデータベースに、Stripe × GASというとっつきやすい開発ツールでサブスクリプション契約の機能の実装方法です! Stripeのアカウントをお持ちでない方は事前にユーザ登録をお願いします! プログラムスプレッドシートを新規作成したら、上のメニューバーの「拡張機能」から「Apps Script」を作成してください。 今回は、2つのスクリプトファイルを使用します。「コード.gs」と「設定.gs」として、それぞれ下記のプログラムを貼り付けてく

          有料
          0〜
          割引あり

          Stripeのサブスク機能をスプレッドシートをデータベースに…

          ワーホリでドイツに来て9ヶ月が経ったので、ワーホリ後のドイツ生活と活動についてご報告

          2021年11月にドイツに来て、9ヶ月が経ちます。 ベルリンという街に住んでいます。 「なぜドイツのベルリン?」に関しては、Facebookの投稿に書きました。 詳細はそちらをご覧いただければ幸いです。 Facebookの投稿をまとめると 全てがオンラインで完結できるなら海外に居ても良いよね ヨーロッパって、かっこいー スタートアップも多いし色んな国の人がいるベルリン良さそう です。 実際に来てみて、アイスクリームとビールが水より安いので、最高です。 9ヶ月経

          ワーホリでドイツに来て9ヶ月が経ったので、ワーホリ後のドイツ生活と活動についてご報告

          海外(スイス)のスタートアップウィークエンドに参加してギリ入賞したお話

          参加したイベントイベント名:Techstars Startup Weekend Lausanne 02/2022 日時:2022年2月25日(金)〜27日(日) 合計54時間 場所:スイス ローザンヌ 人数:70人くらい スケジュール初日 - 1分ピッチ - アイスブレイクが一通り終わった後、ピッチをして仲間を集める時間がありました。 もちろん、ピッチは強制じゃないしやらなくても大丈夫なのですが、せっかくスイスまで来て参加しているので「積極的に行こう!」と思い、ピッチをし

          海外(スイス)のスタートアップウィークエンドに参加してギリ入賞したお話

          起業してエンジェル投資家からもらって嬉しかった言葉【4選】

          2020年、去年の夏。 ・もっと知名度をあげて、いろんな事に挑戦したい。 ・分かりやすい成功体験を作って、もっとできる幅を広げたい。 ・そろそろ有名になりたい。 そんなことを真剣に思って、お世話になっているデジタルハリウッド大学大学院の教授(会社創業して東証一部上場まで持っていった元社長さん)に相談しにその人の六本木のオフィスに通いました。 「上場を目指すなら、チームでやった方がよい」 早くやりたいなら1人で。遠くに行きたいならみんなで。今回は遠くに行きたいチャレンジ

          起業してエンジェル投資家からもらって嬉しかった言葉【4選】

          SDGsにコードで挑む。から1年

          去年('20)、物議を醸しながら製作した私の大学院の修了課題に、イケメンで早口な事務局長(当時)からキャッチコピー「SDGsにコードで挑む」を頂き、今でもお気に入りで使ってます。あれから1年。色々と発展して楽しいのでご報告。 まとめると ・最初は泣きながら必死だったけど、今は仲間と楽しく継続 ・YouTubeのチャンネル登録者が1,000人達成 ・活動を応援し続けてくれた仲間と大学院の恩師達と起業 ・アルファ版を3ヶ月限定で使ってくれる方、募集中 です。内容の詳細を記し

          SDGsにコードで挑む。から1年

          TSfCM1期生の6ヶ月間の振り返り

          TSfCM(Tech School for Change Makers)という「SDGsにコードで挑むスクール」を2020年2月に大学院の修了課題で発表して、そのままGoogle広告とか使って1期生を集め、2020年3月に開校しました。それが8月末で区切りが付いたので、これまでの6ヶ月間をnoteに書きます。 開校前まず、簡単に自己紹介も兼ねて、TSfCM開校前の私の2年間の大学院生活の活動について。 大学院1年目は、教授のプログラミングを教える手伝いをしたり、NPO支援

          TSfCM1期生の6ヶ月間の振り返り

          SDGsにコードで挑む。

          社会派エンジニア養成スクール「TSfCM(Tech School for Change Makers)」を2020年3月に開始します。 これは、私の個人的な大学院の集大成(修了課題)なのですが、私の本業にするプロジェクトであり、多くの人生を巻き込む拠点であり、冒険の始まりです。 2/29(土)の修了課題プレゼンテーション 詳しくは、2020年2月29日(土)に開催の大学院の成果発表会で話しました。この2年間を、5分のピッチで伝えまています。 SDGsに挑んでいる人はたく

          2020年は、シェアリングエコノミーからシェアリングハピネスの時代へ

          愛媛にいる友人から「みかんを受け取った方は、必ず2名以上の友人・家族・同僚等にみかんをおすそ分けしてください。」という条件で、大量のみかんが近々送られてくるみたい。TikTokはいつもカップルのほっこり動画で溢れているし、渋谷にはいつも誰かの奢りで無料でコーヒーが飲めるお店ができたし。世の中どちらかというと幸せをシェアしたがってるんじゃないかなーっ、と相変わらず今日も能天気にポジティブシンキングで生きています。 以下、大学院2年の3Qが終わったので、振り返り。 この記事を

          2020年は、シェアリングエコノミーからシェアリングハピネスの時代へ

          デジタルにできることはまだ、あるかい

          今日からインド行ってきます!その後、トルコ、アテネ、アメリカに寄ってから、メキシコにも行きます!2019年9月末まで旅をしているので、ここ行った方が良いよとかオススメあればコメントとかで教えてくれると喜びます。 以下、大学院2年の2クウォータ目が終わったので、振り返り。 この記事を3行でまとめると - ダンシングクラブ初体験 - 「日本一熱い合宿!2019の夏、日本の企業、ここから着火」ご報告 - 今年もデジハリ名物授業「メディアアート」の展示会開催 🎓大学院生活のno

          デジタルにできることはまだ、あるかい

          好きか、勝てるか、ついてくるか。そして、それは幸せにしているか

          少し時間が経ったけど、大学院2年目の1Qが終わったので、振り返り。 この記事を3行でまとめると - ほぼ毎月デプロイ, ほぼ毎週勉強会 - 単位交換でグロービス経営大学院 デビュー - 大規模なイベント続出予告 🎓大学院生活のnote一覧 🎓 大学院生はじめました。(M1 1Q) 良波(M1 2Q) みんなを生きるな。自分を生きよう。(M1 3Q) デジハリに何しにきたの? #dhgsrs(M1 4Q) 好きか、勝てるか、ついてくるか。そして、それは幸せにしているか(M

          好きか、勝てるか、ついてくるか。そして、それは幸せにしているか

          プロトタイプ売却プラットフォーム「PROTO STORE (プロトストア)」 Webサービスを開始!

          個人やスタートアップ、大学、研究機関などで開発した"プロトタイプ"や"プロダクト"を、気軽に売買ができる場所「PROTO STORE (プロトストア)」(https://protostore.org/)をローンチいたします。 PROTO STOREは、もう開発しなくなったサービスと、個人や自社でサービスを運用したい方とをマッチングさせる、プロトタイプ売却プラットフォームです。 誰でも、PROTO STOREを通じて自分のプロトタイプやプロダクトを売買することができます。

          プロトタイプ売却プラットフォーム「PROTO STORE (プロトストア)」 Webサービスを開始!