見出し画像

大久野島にうさぎを見に行った

なんでも瀬戸内海には大久野島という小さな島があって、そこはかつて旧日本軍が毒ガスの製造をしていたのだが今は色々あってうさぎがたくさん棲んでいるらしい。うさぎの島!?ウワーッ!行った。

忠海港

大久野島には船で行く。忠海(ただのうみ)駅すぐそばの忠海港から定期便が出ていて、すぐ渡れる。一周3.3kmの小さな島なので車は要らない。

こういうお店が建っていて、店内で乗船券やうさぎの餌やうさぎの写真などを売っている。餌は別に野菜とかを持って行ってもいいらしいのだが、とりあえずここでペレットを1パック買った。

大久野島

1時間くらいで歩いて一周できる小さな島。レンタサイクルもある

この記事ではだいたいこんな感じでエリアごとにうさぎの写真を貼った

休暇村のあたり

島唯一の宿泊施設が休暇村で、桟橋から無料シャトルバスが出ている。この周囲にもううさぎがわんさかいる。

こうやって建物の前の広場にもううさぎが寝そべっている
基本的に物陰が好き。車が通るので道路上で餌をあげてはいけない
広場はうさぎが掘った穴でボコボコにされている。草は食べ尽くされたのかほぼ生えていない
人が近づくと寄ってくる。しゃがみ込むと膝に前足を乗せて餌をねだる
窪みに収まっていることも多い。休暇村建物周辺は傷ついたうさぎが多い気がする。身体が不自由でも餌が手に入る場所なのかも

毒ガス資料館のあたり

休暇村建物から少し歩くと毒ガス資料館がある。中は撮影禁止

毒ガス資料館の道路を挟んだ向かいのフェンスの向こうに巣穴があり、ちょうど子うさぎが住んでいた
子うさぎは基本的に巣穴のそばを離れないようだ
定期的に餌をもらっているらしい。左下は多分母うさぎ
小鳥の鋭い鳴き声が聞こえたので警戒している
巣穴の出口は複数あるようで、数m離れた別の穴でも子うさぎが見張りをしている
基本的に巣穴の近くにいるが、子うさぎはフェンスの穴を潜れるので…
アーッ!
アアーッ!
こんな感じで好奇心旺盛な子うさぎは足元をちょろちょろする

子うさぎもたくさん登場する動画を撮っておいたので見てほしい


近くに別の母子もいた。こちらのまだら模様子うさぎは母の影に隠れている
あれは近づいていい人間か母に確認しているように見える
アッ…
アアーッ

さっきの動画にこの子も出てくるよ

これは近くにいた特徴的な柄の成うさぎ。赤目
優雅に寝ているうさぎもいる。お昼だからか?
君は無防備すぎだろ…ちゃんと生きてる?
長毛のせいか一回り大きく見えるボスの風格を持つうさぎがいた
鼻にケガをしているようだがあまり気にしてなさそう

第二桟橋と発電所のあたり

第二桟橋の近くには特徴的な黒白模様のうさぎがいた。一定以上人に近寄らない
意外にいろんな模様のうさぎがいるんだけど、どうも祖先の小学校うさぎ以降にもここにはうさぎがいるからってんで勝手に放した人がいて交雑したらしい 人類は愚か
美うさぎがいた
こういう写真が多いのは、iPhoneを持った右手に興味を示すから。餌を持っていないことが分かるとスッと離れる。奈良のシカよりマナーがいいので、こちらが立ち去ると追いかけてはこない
おそらく兄弟姉妹の仲が良い若うさぎ
縞模様みたいな面白い柄
うさぎが窪みみたいな穴を掘るのは涼むためなのだろうか
迷彩うさぎ
隣の黒うさぎと仲が良い。なんかこういう感じで仲が良いペアで一緒に暮らしているうさぎが多い気がする

北岸道路脇

黒うさぎがもう一頭いる
いやもう一頭来た…
何?その耳の角度は…かわいいわね…
餌をもらえると思うとこうやってスマホを持つ手に寄ってくるので…
敢えてあげないで待つといい感じのポーズを取ってくれるようだ。怒ってるかもしれない
寝そべっていても近づくと餌をねだりに起き上がってくることもある
仲良しうさぎ
ツキノワうさぎ
私はどうやらこういうシャム猫みたいな模様のうさぎに弱いようだ

西岸道路脇

ほらかわいい
アアーッ!

ところで上の二枚の写真は別の日に撮ったんですけど、位置情報は同じエリアで、多分同じ個体なんですよ。つまり多分うさぎのテリトリーは決まっていて、各自のテリトリーで人間を待ち受けているんですね

何?そのおてては
何?そのポーズは かわいすぎか

うさぎのテリトリーにはボウルに水が補給されているようです。川とか多分ないもんね…

このまだらの子は多分巣穴を自慢してる
これは別の日の写真。やっぱりほぼ同じエリアにいる

中部、山頂のあたり

勾配を登ることになるけど、山の方にもうさぎがいる。今回はビジターセンターとキャンプ場の間の道から登って、中部砲台跡を経由し、北部に降りた。

坂を登る途中にも小さな群れが待ち構えている
オラッ通行料をよこせ
上からの眺め
こんな山の上にうさぎが?
おる〜!
この二匹も仲が良い。風格からして上のうさぎが母親で、この二匹は兄弟姉妹なのかも
展望台からもうちょっと歩くと高い鉄塔があって、その近くの広場的なところにもうさぎがいる
ハンサムうさぎ
しかし餌をもらっている途中でもトンビの声が聞こえると物陰に走っていった。やはり猛禽類は天敵

その他のうさぎと景色

中部以外にも南部の方に小高い丘があって、そこにもうさぎがいる
ここからの景色もいい…
ところでうさぎも流石にシダは食べられないんだろうか
休暇村建物から近いので、夕陽を見に来てもいい
海は青いよ…
第一桟橋のあたりもいい景色
廃墟と化した発電所跡
北部、本州側
毒ガス貯蔵タンクがあったところ。火炎消毒で黒い跡が残った
うさぎは何も知らない
神社があるのだが、損壊している
うさぎは何も知らない…

もっかい見る?動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?