見出し画像

DIY

前回の猫(?)漫画で疲れ切ってしまい、ワンクッション入れたくなりました。

久々に描き慣れた絵を描くとめちゃ楽!
このアイデアもなかなか形にできなかったものですが、漫画のあとなら全然いけました。

2024.3.4

ペーパーヨーヨー(って名前は知らなかったんですが)で遊んでいる子を見てだったか何だったか忘れたんですが、描きたくなったんだと思う。

懐かしいとのコメントを頂いたのですが実は僕これで遊んだ記憶が1回しかないのです。
1回しか手にしてないのに、そのときの感動が大きくてとても忘れられません。そこらじゅうで売ってるものでもなくないですか?どこで売ってるんだろうか。(ありふれているものではあるはずです)

「伸びる紙の棒」と検索したらペーパーヨーヨーが出てきて無事に再会できました。ありがとうGoogle先生!



次のお話。

2024.3.9
3コマ目の表情は修正した。にしても驚いてなさすぎやな。


これまた手と人をいっぱい描かないといけないのでなかなか進まないネタでした。
内容が大したことないだけに放置されそうだったが頑張って形にした。いつものテキトー塗りですけど世に出したら完成じゃ!

いやはや、漫画みたいなものがたまってきたのでまとめて見られるようにしたいんですが、どこに載せたらいいんでしょうか… 
Xは不向きだしPixivとかでしょうか。
ペラペラめくるやつに随時ページ追加していけるのが理想です。作品ごとに分けることができて。
本気の漫画投稿サイトを使うほど気合い入ってもないし、とくに区切りがないのでkindle化もためらわれるんですよね。ワガママやなぁ!

なんでこんなことを考えているかというと、Xで漫画を描いている人たちの作品を最初から見たいと思ったとき、起点を特定するの大変じゃないですか?
よそのこ描いてみたいけど、どれが本編でどれが例外か分かったうえで読みたいし…
と自分も思われているかもしれないから、まとめサイトいるなぁと思って。



さて、この本、前から気になっておりました。繰り返し読むというより通読して教養を得たいタイプの本なんですが、かさばりそうだし参照用でないとすると予算も出ないな…と思っていたところ、つい先日、図書館にあることに気付きました。
若干後ろめたいですけど、出世払いします。

絵がふつうに上手くなる本 はじめの一歩×上手い絵の技術×安定して稼ぐ秘訣
https://amzn.asia/d/dmzESRr

まだ2章くらいまでしか読んでないですが、グリッド模写について書かれているのを見て、小学校高学年のときにグリッド模写をしたことを思い出しました。海の上に岩が浮いている有名な絵を水彩絵の具で(名前がわからない)。
そのときかなりうまく描けたと思っていたが残念ながら残っていません。

※あの時もお絵描き好きだったはずなのにハマりきらなかったのはSNSがなかったからかもしれない。

で最近スーツの絵をちょこちょこ練習しているのですが、スーツに対して身体がどうなっているかまだ理解していないため、なんかバランスが悪くなる。

そこでグリッド模写に立ち返ってみればいいのだと!思い付きました。
(身体の練習もしますします)

電子の参考書を見て模写をしているので、見本絵をスクショしたやつをお絵描きアプリに取り込んでグリッドのレイヤーを重ねればいいのだ!

うーん、練習のためにそんな面倒なことするかな…?

てことでリアルグリッドを作ってみました。クリアファイルにマジックで描いただけです。


参照用タブレットの画面に重ねるだけ!(絶対動かすな!)

まだ模写は実行してないので、効果はこれからです。

ほれではまた。