見出し画像

【Playlists】1990's Emo Rock

1990年代半ば、元々パンクロック派生のポップパンクとハードコア(ポストハードコア)は自然に融合し、聞きやすさとハードな感情表現の共存を可能にした。

エモロックと呼ばれ始めたそのバンド達は、1980年代ワシントンD.C.ハードコアシーンからの影響を強く受けているため、パンクの精神が基礎にある。

脈々と受け継がれたDIY精神が音楽の探求心と重なり勃興したムーヴメントと言えるだろう。

曲中に漂う異常なまでの哀愁や、疾走するビートが聴取の心をかき乱し、解放させる。

そして、詩的情緒感を元に自身の弱さや情けなさを叫ぶボーカルに、大衆は心を開いていった。

その後エモロックはアンダーグラウンドシーンから一躍メインストリームに駆け上がったが、短命バンドが多いこともあり、解散が重なるタイミングであった1999年を境に一時的に収束する。

しかし2000年代初頭には、エモロックの系譜から数多くのバンドが結成され、第二次エモムーヴメントが誕生。

現在もエモロックのリヴァイバルは留まることを知らない。

"エモ"の線引きは曖昧なもので、時代により商業用のラベル化とも捉えられる事が少なくないが、そもそも

『エモーショナルじゃない音楽なんてない』のだ。

そのうえで、Emo Rockというジャンルが出来上がった事実。

その意味や内容を、あなたはどう受け止めるだろうか?

[English]

In the mid-1990s, Pop-Punk and Hardcore (Post-Hardcore), originally derived from Punk Rock, naturally merged, allowing for the coexistence of easy listening and hard emotional expression.

Those bands, which began to be called "Emo Rock," were
The spirit of punk is at the foundation of their music, as they are strongly influenced by the Washington D.C. Hardcore scene of the 1980s.

It can be said that the DIY spirit that has been passed down from generation to generation overlaps with a spirit of musical exploration, and a movement has sprung up.

The unusual melancholy in the songs and the galloping beats stir the listener's heart and liberate him or her.

The public opened their hearts to the vocalist who cried out about his own weakness and pettiness based on poetic sentiments.

Emo Rock then rose from the underground scene to the mainstream, but it temporarily converged after 1999, when a number of short-lived bands were breaking up at the same time.

In the early 2000s, however, numerous bands were formed from the Emo Rock lineage, and a second Emo movement was born.

Today, Emo-Rock revival continues unabated.

The line between "Emo" and "Emo Rock" is a blurry one, and it is often seen as a commercial label, depending on the era.

However, there is no such thing as "Music that is not emotional."

What do you think of its content and meaning?

【1990's Emo Rock】

【2000's Emo Rock Revival】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?