オカルトオーディオ!?(電源編)

どうもヲオタです。

オカルトオーディオって聞いた事ありますか?
例えば、電源ケーブルで音が変わるとか、電磁波吸収材で音が変わるとか色々あります。わたしもオーディオ始めるまでは「それでそんなに変わるの?」と思っていました。中には本当に根拠なく高額な商品もあるみたいですが、基本的に科学的根拠があるようです。私も内容を理解している訳ではありませんがご了承ください🙇‍♂️

私が試したものをいくつか紹介していきたいと思います。今回は電源関係です。
※このあと出てくる「ノイズ」という言葉には耳で聴こえる雑音と電気信号の乱れなどの耳に聞こえないものの2種類あります。

■電源

電源ですが、基本的に家庭に流れてくる電気は汚い(ノイズまみれ)らしいです。そのノイズから守るのが電源タップや電源ケーブルです。また、電圧を一定に保ったりする効果もあるようです。
家庭内の電気はブレーカーを通してほかのコンセントにも、繋がっているので他の機器を使うと音に変化があるという方もいますね。

・電源タップ

そもそもコンセントの数が多く必要だったので、パワーディストリビューター(正確には電源タップではない?)という物を導入しました。商品はTASCAM AV-P250です。本来は音制作やDJで使用するものみたいですが、オーディオ用としてもコスパがいいと噂です。繋ぎ変えたりするのが面倒なので、正直聴き比べをしていません…
とりあえず、コンセントの数が必要な形はオススメです笑

・電源ケーブル

音光堂の電源ケーブルを導入してみました。音光堂さんは比較的安価なので、一通り機材揃えて試してみようかなという方にオススメです。こちらはアンプで付属品と聴き比べしております。
STA-9Xで付属ケーブルと聴き比べて音の輪郭が出てきた感じがします。同じ機材ですので傾向まで大きく変わりませんが、1mで12500円ならありかなと思いました。この辺の費用対効果は人それぞれなので一概には言えませんが、違いは感じていただけるのではないかと思います。
ちなみにDAC Topping D90se でも試しましたが、こちらはあまり効果を感じませんでした。電源部の構造等で効果も変わってくるみたいです。

・リニア電源

リニア電源についてですが、トランス電源などとも呼ばれることがあります。こちらはACアダプターと呼ばれる製品の替りに利用できます。ノートパソコンなどによく使われるケーブルの途中にバッテリーのような箱が着いているやつですね。このACアダプターはノイズを発生しやすくオーディオには向かないようです。使ったリニア電源はアリエクスプレス(1万円以内)で購入しました。
こちらをプレーヤー代わりに使用しているSoundgenicに使用してみましたが、ビックリするくらい変化がありました。アンプの電源ケーブル交換以上に効果ありました!音の厚み、押し出し感がアップしました。
リニア電源をAmazonで買うと14,000円くらいなのですが、アリエクスプレスだと送料込でも7,8千円で買えるので、アリエクに抵抗のない方はそちらで購入オススメします。購入の際はコネクタや使用電圧などに注意してください⚠️

■最後に

オーディオは既にはじめているけど、少しグレードアップしたいと思っていた方に電源周りの強化はオススメだと思います。
ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?