見出し画像

春休み旅行〜USJ準備編〜



前回の京都編からの続きです。


今回の一番行きたかったメインの場所!
「USJ」です!!


USJへ行ったのは約3年前の冬ごろでした。
ちょうど、初めてのコロナが発見されたあたりで、それ以来ぶり。


主人は10年近く行ってないので、行きたいよねということになりました。

USJに、ニンテンドーエリアも出来たし、マリオのとこも行きたいねー!と行く前は、ワクワクしてました。笑

そして、ようやく行く日程が決まり、チケットを確保することになりました。


クラブユニバーサルに登録していて、子供がお誕生日月だったので、バースデー割引でチケットを事前に購入しました。


バースデー割引してもらって、大人が9000円、子供が5900円でした!これ、割引になってるのかな??笑


USJのチケットって時期によって値段が変動するんです。春休みだったし、一番高い時期だったのではないかと思います。。

チケット代、割引してもらっても高いなあーと思いつつ、マリオエリアに入れるなら仕方ないか、と色々調べていました。


すると、ニンテンドーエリアに入るには、別途「エリア入場確約券」か「入場整理券/抽選券」が必要ですと書かれていました。


え!!別途チケットがいるのかと思い、さらに調べると確約券は、「エクスプレスパス」というもので、早く乗れるチケットを買うものでした。


これがだいたい、6000円ぐらいからとなってまして。。(ニンテンドーエリアの他に人気のアトラクションが4つ乗れる等、乗れる数が多いチケットは、もっと高い)


入場料と別途1人6000円って高くない!?
いやー、確かに、マリオのとこは行きたいけど、、しょっちゅう、行けるわけでもないし、、お金で入れるならありかなー。。


と思ってチケットの在庫をチェックしてみましたが、直近2ヶ月先まで売り切れでした!!


え!!売り切れ!?どうしよー、、と軽くパニックになりましたが、、主人と相談し、入れないけど楽しいと思うよ、ということになりました。



確約券は取れなかったので、あと入る方法は、2つ。(どちらも無料)


①当日8時前に並んで、入場したら、USJのアプリで、e整理券をゲットする。
(これは、前日の宿泊ホテルがUSJから遠く、朝早く出かけるのは無理なので、ほぼ不可となりました。)


②ゆっくり入場して、USJのアプリで、e整理券の抽選に応募する。
(USJのe整理券は、入場してからでないと抽選に応募できない。
応募しても、、当選できるかは運次第。)


※ちなみに、入場整理券も、抽選券もニンテンドーマリオのエリアに入れるもので、アトラクションに乗れるという約束はないようです。




ということで、、確約券もゲットできなかったので、、②の抽選にかけるしかないということになりました。


期待を持たせるのも良くないので、子供達にはあらかじめ、「マリオのエリアは人気がありすぎて、USJに入れるけど、マリオのところは行けないんよー。ごめん!!」と謝っておきました。


子供たちは、「えー!!」と残念がってましたが、、それよりもUSJに行けることが楽しみなようで、とりあえず了承してくれました。。。



次回、ようやくUSJ編です!!

はたして、マリオエリアに入場できるのか!?

この記事が参加している募集

スキしてみて

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?