しお

バンドやって、ボードゲームで遊んでいます

しお

バンドやって、ボードゲームで遊んでいます

マガジン

  • PnP(プリントアンドプレイ)の部屋

    PnP(プリントアンドプレイ)の無料ゲームを配布しています。 コンビニやらご家庭で印刷して遊んでくださいませ!

  • ボードゲーム感想

最近の記事

嘔吐枢機卿 ルール

ゲームマーケット2022秋にて頒布いたしました【嘔吐枢機卿】ですが、一部ルールブックが入っていないとのご指摘を受けたため、PDFの形にて公開させていただきます。 お手数をおかけして大変申し訳ございませんが、ダウンロードの上、ご家庭やコンビニなどで印刷の上、一読いただければ幸いです。

    • カメレオンの定義ルール

      ゲームマーケット2022秋 頒布作である「カメレオンの定義」のルールです!

      • しょっぱいゲームズゲームマーケット2022秋予約リンク

        ゲームマーケット2022秋が近づいてきました。 今回しょっぱいゲームズは低燃費ゲームズさんとの共同出展です!ブースはヌ-5です。 予約出来るゲームは 「嘔吐枢機卿」 「アリスと3つの鍵」 「カメレオンの定義」 の3作です! 予約サイトはゲームタイトルからどうぞ!

        • アリスと3つの鍵

          ボードのダウンロードはこちら

        嘔吐枢機卿 ルール

        マガジン

        • PnP(プリントアンドプレイ)の部屋
          3本
        • ボードゲーム感想
          8本

        記事

          ボードゲームコラボラジオ『みやみやは今んとこ羊が丘』放送一覧

          現在、北陸でボードゲームについて話すラジオをやっている3名 ・みやみや(みやみやはヨナヨナ) ・イッセー(今んとこおもしろいラジオ) ・塩(羊が丘) が、月一回ペースで順ぐりにコラボラジオをやっています。 こちらにリンクをまとめました。良ければご活用くださいませ。 第0回『企画会議』 第1回テーマ『エジプト』 第2回テーマ『リプレイ』 第3回テーマ『夫婦ボードゲーム事情』 第4回テーマ『作ってみたいゲーム・欲しいグッズ』 第5回テーマ『奥様アンケート』 第6回

          ボードゲームコラボラジオ『みやみやは今んとこ羊が丘』放送一覧

          2人で遊んでも面白いと思うボードゲームについて考える

          前回「2人で遊ぶボードゲームについて考える」の続編です。今回は「2人以上でも遊べるけど、2人で遊んでも面白いぜ!」と私が思うタイトルを独断で列挙します。 忙しさにかまけていたらかなり時間がかかってしまいました。 リバーボート キースリング作。農民が土地を開墾し作物を育て、出荷して偉くなっていこうぜ!というゲーム。みんなで同じ作業を3ラウンド繰り返すのだけど、どのフェイズてスタートプレーヤーになるか?を取り合うのが特徴です。自分の欲しいタイルを早く取りたいのでスタートプレー

          2人で遊んでも面白いと思うボードゲームについて考える

          2人で遊ぶゲームについて考えてみる

          唐突ですが、自分はボードゲームを2人で遊ぶのが結構好きだったりします。それは2人専用のモノであったり、2人以上で遊ぶゲームであっても、です。 という訳で個人的に「好きな2人専用ゲーム」および「2人で遊ぶには面白いと思うボードゲーム」を列挙したいと思います。 まずは2人専用ゲームから。 7wonder duel 7人まで遊べる「7wonder」というゲームを2人専用にしたもの。手番ではカードを取るか捨てるかして自分の場に文明を築いていく。2人なので、相手がどこを重視したいか

          2人で遊ぶゲームについて考えてみる

          マスターオブルネッサンス ボードゲーム紹介

          シュピールの平日ボードゲーム会で遊ばせてもらいました! ロレンツォのカードゲーム版ということですが、ロレンツォは未プレイ。我々はルネサンスで栄誉を掴みます。何よりも目を引くのはこのレールと玉 必ず1個余るようになっています。この玉を縦か横のレーンに差し込むことで資源が得られます。※押し出したあとではなく、押し出す直前というのがポイントです。 手番で出来ることは①玉を差し込んで資源を得る②資源を支払ってカードを買う③カードの効果を使う。の三択!手番には1つしか出来ないので

          マスターオブルネッサンス ボードゲーム紹介

          私なりに考える「すべらない」ゲーム

          世の中の事情によりボードゲームのオープン会を中々開催しづらい今日この頃。私はおととしの12月から「そこの羊を囲む会」というオープン会を主催させてもらっていますが、個人的にはオープン会の場というのはボードゲームに興味を持った人が「こんな面白いゲームがあるのか!」と自分が持っていないゲームとの新たな出会いに繋がるものでもあると考えています。 さて今回、経験と独断と偏見によりオープン会ですべらないゲームを考えてみよう。思い立ったものです。ちなみに①初めてでもゲームの面白さを理解し

          私なりに考える「すべらない」ゲーム

          ランカスター ボードゲーム紹介

          ヘンリー5世の治世。イギリスの領主の一人となった我々は栄誉を手にいれるためあれやこれやと頑張るゲーム、ランカスター。遊ぶ機会があったので振り返りながら紹介してみようと思います。 自分が持っているのは全拡張入りの「ランカスタービッグボックス」 いやーでかいですね!今回は拡張を入れず素ランカスターを遊びます。 ボード全景。 個人ボードとイギリスの各州、奥には戦争中のフランスが見えます。 個人ボード。 このゲームの大きな特徴は 置いている他プレーヤーの騎士を より強い騎

          ランカスター ボードゲーム紹介

          テストプレイ会

          趣味であれ、仕事であれ、ボードゲームを作るに当たって避けられないのがテストプレイ。 しかし人が居なければテストプレイは出来ませんし、皆が皆、面白いか解らない、多分面白くないゲームを遊んでくれるとは限りません。 そこで行われるのがテストプレイを専門にやる会です。 富山県のEngamesさんを借りて行っているのが指定試遊団黒沢会。おどろおどろしい名前ですが、実際普通です。 今までの自作ゲームもこちらでテストプレイを経たものがほとんどです。 今回テストプレイしたのはコチラ 検閲

          テストプレイ会

          「ファラオン」ボードゲーム開封

          6月のある夜、私は富山市のEngamesに向かっていました。予約していたボードゲームを受けとるために…。 それがこちら!! はいファラオン!! エジプトをテーマにしたゲーム。手に入れた勢いだけで開封していきます。 まず!!裏面は! 手番でアクションを行うオーソドックスなゲームのようです。説明書を見ると、ラウンドで出来るアクション数には限りがあるので後半にはアクションスペースを巡って激しい取り合いが予想されます。 では勢いに任せて中を見ましょう。 袋!オルレアンの時もそう

          「ファラオン」ボードゲーム開封

          アルルの丘 ボードゲーム紹介

          ドイツの東フリジア地方。海抜が低くしばしば海水に悩まされるこのアルルの丘を開拓していくワーカープレイスメント。 最初は粗末な小屋と、湿地帯のほかは何にもない。 しかし出来ることは多岐にわたり、小屋に動物を配置して 繁殖させたり、手にいれた丸太や粘土のような資材を レンガや建築資材を裏返してアップグレード出来る! イメージとしては、資材を町に持っていって加工してもらう、という感じらしい。そうこうしているうちに そこそこ発展してきました。最初は海水が入ってくるので狭いスペ

          アルルの丘 ボードゲーム紹介

          クーパーアイランド ボードゲーム紹介

          クローズ会で遊ばせてもらいました。 クーパーアイランド! 愛犬クーパーに導かれ、海の果てで発見した島。我々は5ラウンドかけてこの島を開拓していきます。 ボード全景。手前には個人ボード、中央には開拓すべき島がある。モジュラーボードになっていて2人で遊ぶ際は組み替え出来るスグレモノ。 手番ではアクションスペースにワーカーを置いて 船を作ったり 島に木や石、食料などをもたらすことが出来る。特徴的なのはタイルが積み重なっている場所はより多くの資源を出す点。この独特な資源システ

          クーパーアイランド ボードゲーム紹介

          オルレアン ボードゲーム開封

          ボードゲームで楽しい瞬間の1つ、開封。今回はアメリカアマゾンから届いたボードゲーム「オルレアン」の開封風景をノリと勢いだけでつぶさに振り返ります。 オルレアンは2014年の重量級ゲーム。自分がドイツゲームに触れ始めて間もない時期に遊ばせてもらった記憶があります。早速箱を開けると・・・ おじさんが大歓迎!オルレアン拡張の「交易と陰謀」です。2nd Editionの文字が見えますね、今回良拡張ということで一緒に手に入れました。さてオルレアン本体は・・・ その下にありました。

          オルレアン ボードゲーム開封

          パリー光の都ー ボードゲーム紹介

          始めましての投稿です。今回は、先日遊んだ「パリー光の都ー」を紹介します。 万博を控えた1889年、パリの街に街灯と建物を建てて賑やかにしちゃおうというゲーム!二人用です。 箱が上げ底になっていて、石畳のような背景が描かれています。これがそのままボードになる訳です。 この更地が未来のパリです。 このゲームは2フェイズに分かれていて、第1フェイズでは 交互に自分の色が描かれたタイルを置いて陣取りをしたり、 自分が建てられそうな建物(テトリスみたいな形)を確保。同じ形の

          パリー光の都ー ボードゲーム紹介