見出し画像

【勝手に人生相談 No.373】腹を立てず話し合うには(広島県・60代男性)


▼ご相談内容▼

私は職場やマンションの住人との会合などで、意見をみんなから反対されたり、理解できないことで攻められたりすると、どうしても腹を立てたり、話し合いを打ち切りたくなってしまいます。

最後まで理性的に話し合い、実りある会議にしたいですが、なかなかうまくいきません。

どうしたらよいでしょうか。

広島県・60代男性

▼やまのぼ回答▼

 だったら、話し合いをしなければ、いいのではないですか。話し合いに参加しなければ、反対意見に腹を立てることもありません。

 失礼!これは冗談でも、なんでもではありません!

 要するに、あなたはあなたの意見を言いたいから、会議や住民との話し合いに参加し、発言したいということを、再確認がしたかったのです。

 ところで、どんなに立派な意見であっても、反対意見は出るものです。

 あなたの意見に半数の人が賛成してくれれば、御の字だとも言われています。つまり、半数の人は何らかの反対意見を抱くということです。

 まずは、そのことをシッカリと踏まえるべきです。

 反対意見がでれば、そら来たぞ!というぐらいの気持ちの余裕をもつことです。真正面から受け止めないことが肝要です。

 話し合いの最中に、「理性的に話し合いたい!」と、参加者に向かって公言することも効果があると考えます。それも、腹が立ちかけたときにこそ言うべきでしょう。

 自分自身に、自分の言葉で抑止すれば、誰にも迷惑はかかりません。

 発言の枕詞と考えればいいと思います。



▼次回のご相談予告▼

 次回の【勝手に人生相談 No.374】大阪府・80代女性のご相談です。「はるか年下の男性好きに」を、予定しております。

▼【勝手に人生相談】のバックナンバーもお読みください▼

No.1~最新版まで併せてお読みいただける マガジンはコチラです👇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?