見出し画像

3年ぶり、3回目。

 昨日は無事に三男が幼稚園を卒園しましたが、感慨に耽っている暇もなく、今度は入学準備にとりかかります。私のミッションは、体操着袋をはじめとしたモノを入れる袋の制作です。

 しばらく前に材料は揃えていたのですが、なかなか着手できずにいまして、ようやく、昨日の夕方から始めました。まずはデカいものから、ということで、体操着袋を作ります。

ますば下準備。

 
 もう3回目ですから、キルト生地が厚くて縫いにくいのは承知の上。布端の処理はテープでやらないと重ねて縫えなくなるのよね。これは長男のを作ったときに学びました。手順は頭に入っていたので、作業はスムースに進みます。

大物はやっつけた。


 生地と紐の色は三男が選びました。なかなか珍しい色の組み合わせですが、思いの外、良い感じですね。北欧風とでも言っておきましょう。

 はい。昨日はこれを作ってタイムオーバー。二日目の本日は、上履き、歯磨きセット、給食用のエプロンなどを入れる小さな袋を作ります。

兄貴たちと同じ和柄で。


 サイズは小さめだけど、4つ作るからね。午前中から始めて、お昼を挟み、夕方までかかりましたわ。兄貴たちのサンプルがあったので、サイズ感はバッチリ。

ミッション、コンプリート!

 よっしゃ、終わったぜ!と思ったけど、最後に1つ残っていたのが、お掃除の時につける膝当て。私の頃はなかったけど、今は雑巾がけのときに膝を保護する膝当てを使っている。これ、福島県だけかな?ネットで調べたら、いわき市あたりでやっているようですが。兄貴たちは私の靴下をリメイクしたものにしましたが、今回は布から作ってみました。

その昔、先生が腕につけてたやつみたい。


 膝当ては初めて作ったので、だいぶ苦戦しました。一度仕上げましたが、カミさんのチェックが入り、補強し直す。6年間使うからね。丈夫に作るに超したことはない。


 作業している机の窓から、雪が降っているのが見えました。午前の雨が午後から雪に変わり、かなり大粒の雪が降っています。

やっと咲いた山茶花に雪が落ちる。

 
 昨日の卒園式は寒かったけど、今日じゃなくて結果的に良かったわ。明日は今シーズン最後のファミリースキーに行きます。子どもたちが楽しめるように天気が回復することを願いまーす。


おわり

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

サポートいただけたら、デスクワーク、子守、加齢で傷んできた腰の鍼灸治療費にあてたいと思います。