見出し画像

格言

ゲーテ

あの人の性に合ったところへ連れて行くのが最善の方法 

少年時代から力の限り自分を守ってそうして大人になるのが人間なり。

誠実に君の時間を利用すべし。

何かを理解しようと思ったら、遠くを探すな

あせる事は何の役にも立たない。後悔はなほさら役に立たない。

孟子公孫丑下

彼も一時此も一時也

ハムレット

世界がそうであるのは、自分が世界をそう見るからそうなのだ 

史記本紀夏生本

爾の事を視よ(そなたの仕事に全力をつくせ) 

周本紀

勉めよや夫子、再びす可からず、三たびす可からず 

項羽本紀

大行(たいこう)は細謹(さいきん)を顧みず 大礼は小譲(しょうじよう)を辞せず 

海道記

迷える時は目をひさぎて我身をだにもみず、悟れる時には目を開きて人の躰だをみる 

老子

跂(つまだ)つ者は立たず、跨(また)ぐ者は行かず。自ら見(あら)わす者は明らかならず、自ら是(よし)とする者は彰らかならず。自ら伐(ほこ)る者は功無く、自ら矜(ほこ)る者は長とせられず。その道に於(お)けるや、余食贅行(よしぜいこう)と曰(い)う。

之を歙めんと将欲せば必ずしばらく之を張る。之を弱めんとまさに欲せば、必ずしばらく之を強くす。之を廃せんとまさに欲せば必ずしばらく之を興す。之を奪はんとまさに欲せば、必ずしばらくこれに與ふ。是を微明といふ。柔弱は剛強に勝つ。魚は淵より脱すべからず。国の利器は以て人に示すべからず。

夫れ我に三宝有り持して之を宝トス一に曰く慈、二に曰く倹、三に曰く敢えて天下の先とならず慈なるが故によく勇なり。倹なる故によく広なり敢えて天下の先とならず故によく器長を成す

キルケゴールは、幼い頃、「将来何になりたいか」と訊かれて、「フォーク」と答えたらしい。

モンテーニュ

不完全であっても私に踏みとどまり、不完全にしかとらえきれない現前に堪えるしかない 

鷗外

修業は金を使ってする業で金を取る道は修業ではない 

学のかたよりたるより生ぜる智識の穴ありて、妄誕無稽のことの入るべき門戸とはなれるなり。

リルケ

愛する事とは決して自らを開き、与え、第二の者と一体となることではありません。(なぜなら、まだ浄化されていない者、未完成の者、まだ従属的な者の一体化など何になるでせう)愛する事は個々の人間にとって、自ら成熟すること、自らの内部で何ものかになること、世界になること、相手の為に自ら世界となることへの崇高な機因であり、それぞれの人間に対する一つの大きな法外な要求であり、彼を選び取り、広大な物へと招くある物です。課題として自己自身を作るという、こういう意味に於いてのみ、若い人々は彼らに与えられる愛を用いる事が許されます。

和辻哲郎

カフェーは茶の間であり、往来は廊下である。「家」の意味が一方では個人の私室にまで縮小され、他方では町全体に押し広げられると言う事に他ならぬ。ただ個人と社会とがある。日本では、カフェも飲食店もすべて「よその家」であって、決して食堂や、茶の間の意味を持たされない。 

道元

天地これを授く。我走り求めざれども必づ有るなり

詮なき事なれば捨つべき

荘子

夫れ言(ものい)ふことは吹(すい)には(音を吹き出す)非ざるなり。

孔子

夫(か)の道は雑なるを欲せず雑ならば則ち多く(多様になり)多ければ則ち擾れ、擾るれば則ち憂え、憂ふれば而(すなは)ち救えず

ヴィトケンシュタイン

意味を探し求めず、用法を探し求めよ

モンテーニュ

暗記しておぼえている事は知っているという事ではない

アラン

美しい顔については、それがいったい何商売であるかを決して言い当てる事ができぬ

パンセ

すべてを少しずつ、人は普遍的であるとともに、すべてのことについて、知りうるすべてを知ることができない以上は、すべての事について、少し知らなければならない。なぜならすべてのことについて、何かを知るのは、一つの物について、すべてを知るより、ずっと美しいからである。

トルストイ『復活』

「規則、規則って口でいう分にゃ楽なことだがね、わしらの力にゃどうにもおよばねえだよ」 

魔の山

名付ける事は、批評とまでは行かぬものの、少なくも限定する事であり、知らない物をすでに知っている慣れた物のなかへ組み入れる事を意味する。 

彼らの言ひ草を額面どほりに受取ってはいけませんぞ、エンジニア、彼らがどんな悪態をついても、それを本気には受取るべからずです。みんな至極快適にやってゐるくせに、例外なく悪態をつくのです。自堕落な生活を送ってゐるうへに、まだ人の同情を強いたり、皮肉や毒舌や悪態をいふ権利があると思ってゐるんですな。

ダンテ

愛の徳我らの心を鎮む

意志は始めよりあり。されど願いこれを許さず

パスカル

神は人の手でつくられし神殿を喜ばず、清きへりくだりし心を喜ばる 

リルケ

自身の未来への憧憬、ただあなたの内部にたち現れてくるものに眼を向けて、それをあなたの身辺に認められるすべてのものの上位におきなさい

自らの資質を純化させる方が、この世の目当てに合わせて己の資質を変えるよりはるかにたやすい 

Jean-Jacques Rousseau

何の役にも立たないものは、なにひとつ人に返す義務などあるはずがない 

権藤博

無理せず、急がず、はみ出さず。自分らしく、淡々と

カズ

明日はどれだけ上達するだろう。

明るい材料を探して行く

鴎外

「奈何(いか)にして人は己を知る事を得べきか。省察(せいさつ)を以てしては決して能はざらん。されど行為を以てしては或は能くせむ。汝の義務を果さんと試よ。やがて汝の価値を知らむ。汝の義務とは何ぞ。日の要求なり。」これはGoetheの詞である。 

ヒルティ

あなたの義務を行いなさい。できるならば楽しい気分で。出来なければ、そうした気分なしでもよい。この方が一層ほむべきことであり、一層大きな実りがある。暗い無気力に屈服してはならない。

人に対する勇気、人の思惑に対する勇気を持つ。

レッキー

「行為とならない感情に過度にふけることは、道徳心を鼓舞するよりもむしろそれを弱める傾きがある」

鷗外

思い設けざることに出で逢ひたるとき、ただちに語(ことげ)を出すことなかれ。ただちに手を動かすことなかれ。まづ一分時(じ)ばかりも控えよ

稠人のあいだにてかたはらより人の云うところを聞かむとおもはば、目をその人に注ぐことなかれ

よく世に処するものはみづから晦ますこと烏賊セピヤの墨を吐くが如しみづから晦ますとは心の関門の鎖鑰(さやく)を固うするをいう

葬儀記

僕らが何かの拍子に四つん這いになって見たいやうに

まあ一時を糊塗しておいた

田端

そこで読みかけの本を読んだ。何だかへんな議論が綿々と書いてある。

何がどうしてござりんすと云う。大へんな小唄である。

平民食堂百万石

グリム

ワインはあとをひくわ。これだけではやめられない。そして本気でもう一杯飲みました。

一言はなすたびにひき蛙が一匹ずつ口から飛び出ました。

寺田寅彦

暗示の力は文句の長さに反比例する。

ジャコメッティ

伝統はなぜ滅んだか。自然が消滅したからだ。自然はなぜ消滅したか。超自然が消滅したからだ。

キルケゴール

さて飛躍だが。

将来のことで無駄話をするくらい非エロス的なものは考えられない

トルストイ

顕著な教訓は、智慧の身を食べてはならぬという事である。無自覚な行動のみが果実をもたらす

ホイジンガ ホモ・ルーデンス

芸術も文学もまるで繰り言

みうらじゅん

ね? わかったでしょ。
まずは、車を運転しない。
ぼくは「できない」という現状ですが、「できない」ということが、どれだけ地球にやさしいのかをちょっと考えてみてください。

みんな、自分の可能性を試しすぎて、「オレは、これもできるんじゃないか、 あれもできるんじゃないか」そう言って、鼻息を荒くしてCO2を排出してるんですよ?
ぼくは、そんなにできることがないので、やらしい本などを見たときにだけ、
たまに「ふん」と出るくらいなんです。

そもそも存在しない将来に期待なんてし始めたら不安で仕方なくなる。だから僕は努力して頭をバカにしてる。展望なんて作るな、目標に到達できなくても焦るな、他人と自分を比べるな、と

自分の本音の本音を探っていけば、そこにはきっと正解がある。悩みは決してなくならないけど、原因が明確になれば対処はできる。悩みなんてこじらせていても、何もいいことなんてないんだから。こじらせていいのは、青春だけです!

桃を指して李を罵(の)る。

己に迷うて物を逐う。

頭に迷うて影を認(と)む。

未だ問わざる已然に錯(しゃく)。

羽生善弘

努力をしている人の側にいると、自然にいい影響が受けられるだろう。

大前研一

人間が変わる方法は3つしかない。1番目は時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目はつきあう人を変える。この3つの要素でしか人間は変わらない。最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。

箭内道彦

苦手なことはやめよう。苦手なことから逃げて逃げまくって、ダメな自分を受け入れ共に生きていく覚悟を決めよう。そしてダメな自分で飯を食っていくための環境作りにだけ腐心しよう。

人と違うことをする楽しさと。人と同じことをする心地よさ。

人をほめるのはクリエイティブなこと。広告の仕事も同じ。だけど、本人やみんなが聞き飽きてないほめ方をする。何でもほめる訓練をするといい。

チャンスに照れるな。

ヒューム

コンヴェンションとは「共通の利益に全員が気づくこと」意気投合

ボブ・ディラン

人は本当は男や女を探し求めているわけじゃなくて、自分の内側に潜(ひそ)んでいるものを目覚めさせてくれる人を探しているんだ。

誰であれ場違いな場所にいてはいけない。

盛田昭夫我々は学問をやっているのではなく、インダストリーを業としているのだ。

三島

人は信じた思想のとほりの顔になる。

ジョージ・ギッシング

人々はお金で貴いものは買えないという。

そういう決り文句こそ、貧乏を経験した事の無い何よりの証拠だ

サマセット・モーム

人生への準備には、もううんざりした。今こそ、生きてみたいんだ

アイソーポス

トボトボ歩きが競争に勝つ

甲本ヒロト

不幸はなにも生まないね。不幸とか苦労とかは人をどんどんダメにする。

マザーテレサ

人生はひとつのチャンス  人生からなにかをつかみなさい

人生はひとつの美  人生を大事にしなさい

人生はひとつの喜び  人生をうんと味わいなさい

人生はひとつの挑戦  人生を受けてたちなさい

人生はひとつの責任  人生をまっとうしなさい

人生はひとつのゲーム  人生を楽しみなさい

人生は富  簡単に失わないように

人生は神秘  そのことを知りなさい

人生は悲しみ  それを乗り越えなさい

人生は冒険  大胆に挑みなさい

人生は幸運  その幸運をほんものにしなさい

人生はかけがえのないもの  こわしてしまわないように

人生は人生  立ち向かいなさい

ゴダール

そこは編集で救う事にしよう

サンフランシスコに着いた時にわたしがしたいと思うのは、あたかもシャンゼリゼにいるかのように、ビールを飲みに行き、フリッパーで遊ぶということです。フランスで人々の顔を見るのと同じように、人々の顔を見るということです。自分は一人の人間であって、観光客ではないと感じることです。

新しい形式をさがしもとめているわけじゃない。新しい関係をさがしもとめているんだ。

カフカ

この行為ならお前は前にも何度かやったが、何一つよくなりはしなかった。それを説明しようなどとするな。 改善に努めよ。それはついお前の手の届くところにあるのだ。つまり、骨惜しみをするなということだ。

フロベール

他人を批判する人間は、哀れを催させるのでないとしたら、腹の皮が捩れるほどの見世物となる。

愚かさは結論を下そうとすることにある。

ハイネ

いま世界が追求し、望んでいるものは、私の心と無縁のものになってしまった

ヴォルテール

この世で成功するには力ずくしかない。そしてみな武器を手にして死んでいくのだ。

カミュ

偉大な事柄には原則を通さなければいけない。小さな事柄には、寛容だけで十分だ。

できればもっと良い人間になりたい、ということ以外には、もはや何も分からぬとは何ということだ。

ゲーテ ヴィルヘルム・マイスターの修行時代
知性の判断は本来一回かぎりのものであり、しかも一定の局面にのみ妥当するのであって、きはめて近似した局面に適用されても、誤りにおちいるのである。
大成しうる者はおのれを知ることも世間を知ることもおそい。
他人の長所について考へることに慣れると、知らぬ間に自分の長所も明らかになるものだ。さうなると、空想に誘われての愚行も、進んで捨てられるやうになる。できるかぎり君の精神を、あらゆる邪推や不安から解き放つことだね。

カフカ ある学会報告
出口を求めるならば、必死になって学ぶものです。

ポール・ヴァレリー
独創性を狙ってはならない。
もし鳥が自分は何を歌い、なぜそれを歌い、自分のなかで何が歌っているのか明確に言うことができたら、鳥は歌わないだろう。
仕事をしている人は自分に向かって言う。もっと強く、もっと賢く、もっと幸せになりたい―「このわたし自身」よりも。

魔の山
彼らの言ひ草を額面どほりに受取ってはいけませんぞ、エンジニア、彼らがどんな悪態をついても、それを本気には受取るべからずです。みんな至極快適にやってゐるくせに、例外なく悪態をつくのです。自堕落な生活を送ってゐるうへに、まだ人の同情を強いたり、皮肉や毒舌や悪態をいふ権利があると思ってゐるんですな。『

ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代
神の摂理は、倒れた者を助け起こし、打ち砕かれた者を立ち上がらせる幾千もの手段を持ってゐます。

チェーホフ すぐり
安心してしまってはいけませんよ、自分を眠らせてはいけませんよ!

チェーホフ かもめ
わたしたちの仕事で大事なものは、名声とか光栄とか、わたしが空想していたものではなくって、じつは忍耐力だということが、わたしにはわかったの、得心が行ったの。

ゲーテ ファウスト
あなたがつかむと、それがおもしろいものになる。

オルテガ 大衆の反逆 
生きるとは、われわれが自由を行使することを、つまりこの世界のなかでわれわれがそうなろうとするものを決定することを、宿命的に強いられていると感ずることである。
ほんの一瞬といえども、われわれの決定の行為を休むわけにいかない。成りゆきにまかせようとするときさえ、決定しないという決定をしたわけである。 だから生において《状況が決定する》というのは嘘である。それとは逆で、状況とは、つねに新しいディレンマであって、それに直面するたびに、われわれは決定を行わなければならないのである。

以下、2chより

「クロコダイルドキュメントケース」「他を圧倒する存在感」
なんでドキュメントケースで他を圧倒しなけりゃならないの、使いやすさだろ。

人生、順調に進んで、何かから遠ざかっている。
なりたいものじゃなくて、なれるものを探し始めたら、もう大人なんだよ。
目標に向かって歩いていたのに、歩くことが目的になっている。

ゲーム実況のようなCM

EDだぞ、泣けよ

ためらいの無いカメラワークいいよね

高みか低みかよくわからん位置から見物

自覚してない宗教など宗教としての機能はないわな

そう無理やりまとめるのもやめたほうがいいと思う。

名言格言をありがたがるのはそんなまのに縋らなければいけない人だけとも言っとったで すごく身に染みたで

お経がそもそも仏の教えをラップ調にしたようなもんだからな

いつの時代もネッコの被写体としての優秀さは異常

見積りいらないからは後で値段ゴネようとしてるときの常套句

予想は裏切っでもいいが期待は裏切るなってほんま至言よな

羽生:史上初永世6冠
米長:現将棋連盟会長

米長「昼は僕がご馳走するから何でも食べてくれ」
羽生「それでは、ざるそばを」
米長「遠慮するな。もっと高いものにしたらどうだ」
羽生「それでは大盛りで」

千葉と埼玉の狭間にいるよ

昔のノリは、その当時はそれが新しかったからやで
今やってもいくら面白そうでも古臭いやん
だからノラんだけやで 新しいからノレるんやで

初めて見た新品の仏像

町中の屋上も深夜に登りまくったな

醜さも虚栄心もない2チャンが見たい

どんな球を投げられるとか大して重要じゃない
大事なのは使い方

しかし産経は写真部だけ独立したほうがいいな

いろいろあるんやなって、
何も言えへん
今日も無駄知識を得て

なんというか凄いことは凄いよ

天才と変態しかいない大学だと聞いた

お前は知りすぎたって意味やで

自分の自己顕示欲を満たしたいが為に他人の自己顕示欲にも付き合ってる、客観的に見たらマヌケな現象が起こってるな

ネタだと分かっててものっていく精神が大事なんやで

深夜のノリで思いついたにしても製作中何度か正気に返る機会はあったはずだが

フォースの導きのままに生きたルークはどうなりましたか…?(小声)

よく考えたら赤の他人が野球してるのを何で応援してんだろうな
しかも弱すぎて気分悪くなるし

カブト取ってきて戦わせるやつみたいやな

AHRAとかいう前言撤回超速マン

ワイらは無力や。
草生やす事以外に何が出来る?

何事もグラデーションやろ

誰がなんの為に考え出したんやろな

どこも自分だけの一芸を身に着けようと必死やな
世界にひとつだけの花や

何か特別なことしてもそれよりもっと上の欲求が出てくる
上カルビで幸せになれたのに特上カルビが欲しくなるんだよ

「その方が楽しいだろ?」
ぐう名言
全ての作品はこれを大前提にしろや

自らが性衝動に負ける程度の一人の人間でしかないことを自覚させとるんや

なんやこれデアゴスティーニか?
創刊号しか買ってないんやろ  

無言で鴨捌いてくれそうでいいね

これ半分旧約聖書だろ

スマホって脳がぶっ壊れてても操作できるんだな。そういえばチンパンジーも操作出来てたな。いかに脳を使わない行為か分かる

名言生み出すのやめーや

性格で顔つきが変わるのはガチ

相思相愛で存分にイチャつくけど付き合ってないって状態が一番ええんやろうな

なんでヘッドセットしてんの?YouTuberなの?

一昨日からEDやけどもうちょいで治りそうや頑張ってクレメンス

妖怪やな
京極ならこれで短編書けるわ

最後の画像のトイストーリー感なんやこれ
俺は彼らを映画で見たことがあるぞ…?

ちょっと横になるわ…

高校の時トイレから戻ったら俺の机の角を定規使って削ってる女子いたなぁ
なにやってんの?て聞いたら、削ってるの。だってさ
黙って眺めてたわ

こういうニュース見る度に心が削られるんよ

ワイ、中日ファンから中日研究家になる

ワイもそうするわ
応援する以前に頭に疑問詞が浮かぶ

Googleマップかよ

捨て身のマーケティング

みんなお金あげたい病なんやねぇ

たまらんわ
こんなんがレズとか世の中捨てたもんじゃ無い

クソボール振らなくなるのに10年かかった

採掘現場や高放射能区域を想定して作ったロボットだからな
階段なんか朝飯前よ
なんで球場にいるかは知らん

ワイの知っとる世の中の話ちゃうなこれは
別の世界の話や

コーチは祈り

バッティングの極意はタイミングだって昭和の大打者が言ってた。よって、ピッチングの極意はタイミング外す事だろう。

どんな世界であってもマジだった方が泣く事になる

どんなトロフィーも手に入れてしまえば家で飾ってホコリが積もるだけや

いくら可愛くても触れもしない女の子は絵なんよ

風呂沸いたのにこのスレ気になって現在進行形でどんどんお湯が冷めてる

ブレーキ踏めんヤツはあかんぞ

慢心とパニックはあらゆる優位を無にする

人様に迷惑かけなかったら人間好きなことやればええねんで

思い出なんて無価値だよ

でもインタビューとか読んでると、代わりはいくらでもいるって柳田含めてみんな言ってるよね

風呂入るからそれまで持ってくれ

いい子を作ろう鎌倉幕府

DTと非DTがごっちゃになって会話するからややこしくなる

平成って結局「昭和は良かったなぁ」で徹頭徹尾おわったかんあるよな

野生の動物に伝わるけど人間には伝わらない言葉か

webエンジニアとか見た目オシャレにした土方やん

なりたいんじゃなくてそう吹き込まれたたけやで

もうお伽噺だろこれ

本当の愛は無償でみんなもらってる

金のために作られた流行
金のために行われる煽動
もうええやろ

こういうのとか同人のコスプレAVとか見て思うけど、
エロコンテンツって顔面の重要性結構低いよね

見えなきゃいくらでも想像できるからな
エロで大事なのは如何にイマジネーションを掻き立てるかや

AVのエロより日常のさりげないエロのほうが万倍エロいことは間違いない

性欲に負けると大体後悔するよな

なんともいえん浮世の風や

お前ら人生はどう生きても正解なんだぞ…

良い感じの枝ってつい持って帰っちゃうよね
うちの犬もそうだわ

イタリアのことわざ
思うままに生きよ、そして他人の生き方に口を出すな
やってしまった事はもうどうにもならない
不正に不正で報いても正当とはならない
心までは命令できない
ひどい病気には思い切った処置
馬よ、生き延びろ、今に草が伸びるから
敵は自分で守れるが、友の裏切りは神に守ってもらうしかない
信ずるは良し、信じないのはもっと良い

「でも生き続けるということ自体が、ひとつの大きな達成だと僕は思うのです。最近とくに。 」
暇のつぶし方は才能です。ない人にはないし、ある人にはあります。自分に才能がないとわかったら、できるだけ忙しくなるように努めた方がいいと思いますよ。

ゾフィーVSバードン
セブンVSキングジョー
帰マンVSグドンツインテールのリベンジマッチ
メトロン星人
スカイドン

悩むって事にエネルギー使うんやぞ
何事も迷わず即決するとか
常にルーティン作ることだろ

ジョブスとか毎日同じ服きたり
同じ食べ物を食べたりとにかく悩むってことにエネルギーを使わないこと

先直し癖がある奴はだいたい常時「葛藤状態」になってるんだよ
過去とか未来に心が悩んでる
悩んでる状態は物凄い精神エネルギーを消費する
人間が1日に使用できる精神エネルギーには限りがあってこれはすぐに枯渇する
葛藤状態の奴は常に精神エネルギーをすごい勢いで使ってるから常に枯渇してる
だから行動するためのエネルギーが常になくて些細なことでも億劫になる

でも猫飼ってると毎日がGWぐらいハッピーやろ?

うまそうブルジョアの祭りか

おしゃれが過ぎるやろ

ポケットの中のちっちゃいポケット
拾ったドングリ入れておくとき便利や
切符入れ又は懐中時計入れだって
そんなポケットあったっけと思って
手を突っ込んだらあったわ

2 (遊)「俺の感情的には大山と一緒にやりてえな」
3 (左)「一生に1回でいいからダルビッシュとメンバー表に書かせてくれ」
4   (一) 「ここ数年山田哲人が苦しんでるのであえて代表に選んだ。彼の魂にガソリンを注ぎ込みたい」

秋山「睡眠薬を焼酎で流し込んで3時間寝れた」「夢の中でゾンビと格闘してた」
中畑「酒飲まないと寝れない」
工藤「6時間しか寝れなかった」
矢野「水と会話してた」
原「後にも先にも緊張したのはWBCの準決勝だけ」
由伸「家に帰ってもサラダしか食べられない」
真中「負けてもロッテの成績見て『今日も負けてるな』と安心してたらいつの間にか自分のところの敗戦数の方が多くなってた」
栗山「夢の中で翔平が何度も出てくる」
和田「負けても家に帰るルートをちょっと変えれば引きずることはない」
秋山「脳が疲れて自分の名前が書けない」

好きにすりゃええがな
もう面倒くさいから決まったら起こしてくれ

つまらないとネットでどれだけ叩かれ続けても
毒にも薬にもならない企画をやり続けた功績はでかいよ

荒俣宏を到達点にするべきオタクが普通の人を目指すから拗れるんよ
突き抜けろよ

不完全な世界で完全なものを求めるのがそもそもの間違いなのよ(´・ω・`)

お前が生まれた時に親は幸せだったと思うよ

幸せになりたいなら予定を埋めることや

どんどん自業自得に厳しい意見が寄せられる時代になってきてるけど
でもそういう行動が減ってるかというとそうじゃない気がするんだよな

話が面白いから人が集まるというだけ
講談がネットに置き換わっただけで
人間自体は昔とそんな変わってない

断言することは大切らしいよね

誰が描いたか一目でわかる一貫性のある作品を作り続ける
写実的すぎると写真と変わらんから自分好みに崩す
芸術家として大成するならこれしかない

カーリング女子チームから学ぶべきこと。

大きな声ではっきり伝える
わからない時は確認する
上手くいったら誉める
ミスしても責めない
プランにこだわらず切り替える
コーチの意見を素直に受け入れる
ピンチを人のせいにしない
よく笑いよく食べる

恥かいてもどうでもええわと思える精神力って小学生の頃から必要よな

ネットやと他人をアレクサか何かだと思ってる奴多いよな

金掴みに来てると自然さは無くなってしまうんよな

自分のプライドを下げて
駄目な自分を受け入れることは大切やと思うわ
自分責めすぎるとガチで何もできんくなって苦しくなるだけや

お前ら意味を考えすぎやろ
現実は漫画やアニメの台詞じゃないんだから発言一つ一つに別に意味なんてないぞ

何事も経験や
せやな、失敗しても長い目で見ればプラスや

正直であること。自分以外を尊敬すること。会話はタイミングとプレゼンテーション(どのように相手に伝えるか)が大事。

よく「早すぎ」っていうやついるけど勝負なんて行けるときに
一気に行かないと流れはすぐ変わる。だから早いほうがいいんだよ。

今日を頑張ったものだけに 明日は訪れるんだよ…

コンテンツの中身より商売の仕方を考えてて戦略性あるな
まさしく商人や

人間賛歌やな

AHRA「ビクビクしてないでお前さんはもっと堂々と野球してくれ」

渋谷とかでたまにそういう人歩いてるよ

さすが赤坂のホテルで七面鳥食えるだけのことはあるわ

オタク達は何個アクリル買わされるんや

見方を変えれば新しい発見があるよな

圧倒的権力を持つと人は欲望に走る
欲望というか、権力を行使したくなる
権力=偉いと思わせない社会構造が大事

金追うと一生金に縛られるぞ

稲穂を揺らしながら吹き抜ける風の心地よさは知らんやろな

酢飯は疲れた時に食べるわ

結局、塾習い事受験ぜんぶ教育産業のステマなんだよな






ずっともっとったら宝になるで

脳が回復した


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?