見出し画像

英語コラム14:元号「令和」の英語表現について

4月1日に日本政府から新元号が発表されました。

「令和」

意味に関しては割愛させていただきますが、英語ではどのように表現したらいいのでしょうか?

「平成」や「令和」等の元号は日本独自のもので海外では使われることがほぼないため、一般的な英語表現がよくわかりません。

というわけで日本政府が海外向けに公開している英語サイトでどのように表現されているか調べてみました。

まずは新元号「令和」発表時の記事。

元号 "era name"(エラ ネーム)

この辺はまあ普通ですね。

では検索ボックスから"heisei"と入力して調べてみました。
以下がその一例です。

平成 "Heisei period"(ヘイセイ ペリオド), "Heisei era"(ヘイセイ エラ)
平成26年 "the 26th year of Heisei"
平成の30年間 "30 years of Heisei era"

ここからわかるのは元号名として「令和」を表現する際には period また era をつけるようです。

"Reiwa period" または "Reiwa era"

そして「令和元年」や「令和1年」を表現する際には以下のようにするといいと思います。

"the first year of Reiwa"

あと数年もしたらほぼ日常会話で「令和」を英語表現することはなくなると思いますが、今回は新しい元号「令和」の英語表現についてのコラムでした。

下記のリンクは私が作った接客英会話の学習に特化したアプリです。
基本利用は無料なのでぜひ使ってみてください。

iOS版「接客英語アプリ」

‎Android版「接客英語アプリ」


今後もプログラミングや英語に関した記事を書いていきたいと思いますので、よければサポートよろしくお願いします!