見出し画像

英語コラム18:和製英語だけじゃない?香港英語

お久しぶりです。
いろんなことがあり、随分と期間が空いてしまいました。

ここ数ヶ月は自粛中ということでイベント事もなくなり大変でした。
身内もハンドメイドで服や帽子を作っているのですが、売る場所がなくて困っていました。

幸いなことにインスタグラムなどでちょこちょこと注文を頂いていたようです。

英語でやり取りし、Paypalで料金を頂き、郵便局から海外発送。
英語に関してはまだまだ勉強している最中で、いろいろ聞かれたり代わりに文章を作成したりもしましたが、以前に比べると随分と頼もしくなりました。

あるとき、香港のお客様とやり取りしているときに、意味がわからない言葉があるので教えて欲しいと言われました。
文面を見ると、文末の締めに次のような言葉が書いてありました。

「Add Oil」

油を加える?

正直いうと全く意味がわかりませんでした。
文面はかなりきれいな英語なので、相手が英語を間違えているというこはなさそうです。

流石にお手上げだったので調べてみると海外のWikipediaにこのような記述がありました。

Add oil is a Hong Kong English expression used as an encouragement and support to a person.[1] Derived from the Chinese phrase Gayau (or Jiayou; Chinese: 加油), the expression is literally translated from the Cantonese phrase. It is originated in Hong Kong and is commonly used by bilingual Hong Kong speakers.[2]

つまり中国語では「頑張れ」という言葉は「加油」と書き、それを英語に当てはめた、Chinese Englishらしいです。
主に香港で使われているからHong Kong Englishと言われているようで、和製英語と同じような、いわゆる香港英語ですね。

日本に住みながら英語を勉強すると、主にアメリカ英語ばかり目にしてしまいます(拘る人は英会話教室でイギリス英語を指定するようですが)。
当たり前ですが、和製英語があるように各国にもその国特有の英語ができています。

そう思うと、和製英語自体もそれほど悪いものでは無いのかもと思ってしまいました(英語でやり取りする際には気をつける必要はありますが)。

それにしてもAdd Oil、いい言葉です。
頑張ることに国境ありません。

Add Oil

今後もプログラミングや英語に関した記事を書いていきたいと思いますので、よければサポートよろしくお願いします!