見出し画像

六年間の絵の進化録

タイトルの通りです。初めてデジタルに触れた6年前から、自分の絵を振り返っていきます。え! うまいじゃん! と思った2ヶ月後の絵がド下手だったりして、突然上手くなる瞬間ってないんだな、と思いました。大体たまたま上手く描けただけなんですよね……。

画力変化ビフォーアフターなんてタグがありますが、同じ日に描いてもクオリティが全然違ったりするので一枚の比較だと参考になりませんでした。そんなわけで、進化がわかりやすいように、それなりの量をピックアップしたつもりです。気が向いたら描く、くらいのゆるゆるペースだったので、真面目に練習したような人たちと比べると劇的な変化はありませんが、月一くらいのペースで無理せず描いてたらこんな感じになります。多分。

2016

スマホも自分のパソコンもないので画像として残っている絵がやたら少なかったです。おまけに絵に時間をかけるという概念がなく、30分くらいで適当に描いたものばかりで全く参考になりませんでした。そんななかでも一応絵として成立しているものを選んだつもりです。

初めて描いたデジタル

姉が買って放置していたクリスタで描きました。同じレイヤーでバケツ塗りしてるから線画が潰れています。レイヤー分けを知らない人の色塗りじゃん……。線の色も全部黒だし、さらに言うならプレゼントの色に何故かブレンドモードを使ってますね。スケスケだぜ 。

淡くすれば良いってもんじゃない

薄〜〜〜! 線の色を黒くすると浮くと思ったのか線の色が茶色。文字も淡すぎてよめません。透明度を下げて重ねるとおしゃれかも! と思ったのかな? もっとダイナミックに塗らないと見えないんですが😅
あと何と言っても文字が適当すぎる。ペンタブで書けないなら文字を打て。
帽子は頑張ってますね(突然の飴)

アナログ

突然アナログになった。多少絵を描いてきた中学生の絵ですね。でも電柱は激うまじゃない!? オシャレ! 

2017

ここでスマホを入手し、アイビスペイントで絵を描き始めます。画像加工にもハマり、加工依存に陥ります。

線はアナログ、塗りはデジタル

ごちゃごちゃさせたら上手く見えるのでは!?!?!? と姑息な考えで描いた絵です。小細工の前に基礎を磨こうね。

アナログ

削って絵を描くスケッチブックをもらったので描いたものです。手が苦手なのがわかる。こういう何もしなくても上手く見えるやつはいいですね。なんか前のTwitterアカウントのサイン書いてるけど無視して……。

アニメ調背景にはまる

6月の絵。アニメ調背景……めっちゃ良くない!?!? と思って加工しまくってました。加工に頼るな😡
絵自体はいつも通り下手ですね。なんも……なんも言えない……。

2017年10月

デフォはそこそこいけるじゃん! ってなりました。でも相変わらず手を描くことから逃げている。逃げるな卑怯者ーー!!!!
このあともいくつかデフォ絵は描いてたんですが進化が分かりにくかったのでカット。

11月

バストアップばかりだったあの頃に比べるととても成長しています。色彩感覚もよくなっている気がする。下半身下手すぎますが努力賞あげたい。

12月

またバストアップ。とはいえセンス良く見せようと色々誤魔化しつつ頑張ってる感じはします。

2018

どうやら絵って時間をかけて描くものらしいぞ……? と気づき始め、それなりに丁寧に描くようになります。ここら辺からもう今の私の絵よりうまいじゃん! みたいな絵が出始めます。「デジタルに慣れるまで」が一番進化がわかりやすい時期なんだろうな……。

3月

背景は素材。手を頑張って描いてますね。寒色で影いれるとオシャレな気がして多用してました。このあたりから木更津淳を描きまくります。ルドルフジャージに甘やかされているためごちゃついた服を見ると発狂するようになります。

4月

ボカロ曲×キャラ みたいなやつです。四天宝寺のジャージが描けなかったので謎服。目の色も特に調べず描いてます。資料を見ることすらしなかった。最低なんだこいつ!

4月

ふ、服も色も変えてる……。名前を書くことで強引にキャラだと言い張る禁断の技を使っています。真田も大混乱。

4月

4月の絵が多すぎてびっくりしてます。偉いじゃん……。
割とボタニカルっぽい柄が好きなので描きがちです。あと加算・発光でキラキラさせがちです。技術が要らないので……。

7月

絵が多すぎたので飛ばしますね……。背景と全身を描こうとがんばりはじめた時期でもあります。偉い。

10月
10月

ハロウィン絵。手が苦手なのがよくわかります。バランスもあんまり良くないですね、耳の位置がよくわかってないのかな……今もわかってませんが……。ハロウィン、大体色とモチーフが決まってるから簡単🎶って2枚描きました。調子に乗るな。

2019

Twitterにほとんど浮上しない日々を送っており、絵を描くことから遠ざかっていた時期です。

2月

バレンタイン絵。実はちょっと色々構造がおかしい。

4月

背景が適当すぎる。この女は未だにパース定規を使えません。

4月

なんか……涙袋!したまつげ!病み!みたいなこういう絵がかっこいいと思っていました……。

2020

Twitter再開。夏にアカウントを新しく開設。noteもこの辺りで始めます。ここにあるのはごく一部なので、noteにまとめてある過去絵を見てください(宣伝)

1月

Twitterから遠ざかりすぎて鬼滅が流行っていることすら知りませんでしたが、なんとなくで藤の花を描いていました。しかしこの女……横顔が描けなかった! 横向きの体がよくわかっていません。

3月

全身描いててえらい。先に影の枠を描いてから塗りつぶす方式にちょっとハマります。

3月

影の枠を描く方式にハマったあとの私です。やっぱりまだバランスは微妙。でもかわいい。色選びが良いのかな。

7月
7月

色々な表現方法を模索してるっぽい。もうここらへんから一年くらい進化がない気がします。伸び代少なすぎん?

11月
11月

やっぱりバストアップばっかり描いている。
あと本当に今の絵と全然変わらなくて絶望してきました。

2021

1月

ちょっとひまわりが適当すぎる。腕と手も適当すぎる。でもまあまあそれっぽいのでは? と気に入っています。

1月

脚と手を頑張りました。背景は……なんだこれ……?

4月

これも結構頑張った気がする。基本的に毎回適当に塗ってそれっぽくなったら成功! って感じなので再現性がないです。

4月

めちゃめちゃうまくかけた! 驚くほどうまくかけた! 多分二度とかけない!

7月

彩度をいじりまくったおかげで天の川が綺麗に描けました。理論とかはないのでたまたまうまくいっただけです。

7月

髪の色塗りを頑張ったので入れときます。そのほかは……見ないで……。

12月

パースのついた背景を描こうと頑張るものの、素人。

3月(順番が前後しちゃった)

ワンドロ。これは大体自動彩色です。AIに任せとけばなんとかなると学びます。サボるな卑怯者!!!!

2022

今年。特に感想もないので一気に放出しますね。 忙しすぎて半年くらい落書きしか描けず穴抜けの期間があります。

1月

修羅粉が散る絵。犬飼澄晴のベイルアウト時の表情が好きだったので推しとセットで描きました。身体はやっぱり苦手。

2月

たまたまうまく描けた辻ちゃん。背景は素材です。

2月

マグちゃん完結絵。これも彩度いじりまくり。

9月

久しぶりに暇な時間ができたので真面目に描いた絵です。実は一部自動彩色に頼りました。彩度いじったり自動彩色に頼ったり、デジタルの機能に頼り切っています。

以上です!!!!!一番伸び代が大きかったのはやっぱりデジタル移行初期〜ですね。ただデジタルに慣れただけなような気がしますが……。
あとは絵は「時間をかけて」、「資料を見て」描くもの! と気づいた後も、絵のクオリティがかなり上がった気がします。ただし、ここ2年くらいはほとんど進歩を感じませんでした。描ける構図しか描いてこなかったせいかな……。

ここでもう一度、最初の絵と最後の絵を比較したいと思います。

最初のデジタル初心者ぶりが嘘のようにデジタルに頼っている。


最後まで見てくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?