見出し画像

泉北でサバゲーしましょう!!

 2016年7月2日。
泉北にあるサバイバルゲームフィールドに行ってきました。
チーム・泉北倶楽部の参加メンバーは2人。
私とサーイトーさんです。
ちなみに私もサーイトーさんもサバゲーが初体験。
さて、どうなることやら。

画像1


 サバゲーの開始時間は9時30分から。
私とサーイトーは少し早めに8時過ぎに待ち合わせしました。
サバゲーの会場はハーベストの丘の近く、泉ヶ丘カントリーの向かいにあります。
御池台から路地に入り少し奥まで車で走ると、ありました。
サバゲーフィールド、『company』 泉北のすぐ近くにこんな遊び場があるんですね。
見れば駐車場には県外からの車もチラホラと止まっていました。
受付のお姉さんに「初体験なのでよろしくお願いします。」と申し込みをすると、例の【ルールを守ります。ケガしても文句言いません】の誓約書が出てきました。
まぁ、サバゲーは戦争じゃない、道を外れたことをしたらモデルガンが泣きます。

画像2

 申し込みを済ますとモデルガンとマスクをレンタルします。
マスクは顔全体を覆うタイプ。
もし、玉が目や鼻、口に当たると大変です。
係員さんからも何度も「フィールドではマスクは取らないで下さい。」と注意していました。 そこでサーイトーさんは自前で買ってきたマスクと取り出します。
「人が被ったマスクは嫌だから、自前で用意してきたよ。」
そういえば、サーイトーさんはこのサバゲーイベントを本当に楽しみにしていて、サイトを見たり専門誌を買ったりしていたもんね。 レンタルも済んで9時前。
ゲーム開始まではまだ時間があります。

画像3

画像4


初めてのサバゲーで大人しく待合いブースで時間を潰していたら、段々と人が多くなってきます。
本格的な迷彩服にライフルと拳銃を持った達人。
同じく迷彩服に身を包んだ子供や女の子まで。
いやぁ、ホントに意外にカジュアルなスポーツなんですね。サバゲーって。

画像5

そうこうしているうちに時間は9時半を回ってサバゲーの説明が始まりました。
銃の使い方、基本的なルール説明。フィールドを見て回っていよいよ戦闘開始です。
 この日のサバゲーはチーム戦。
companyの人が予め人数を合わせて赤と黄のチームを作ってくれていました。
私たち泉北倶楽部は紅組。赤いワッペンを腕に巻きます。

画像6

そのあとルール説明。
 サバゲーにはいろんな種類のゲームがあって、一番はじめにしたのはポイント戦。
ポイント戦とは、相手をヒットするとヒットされた人はカウンター(交通調査とかで使うカチカチ)をカチッと押して、ヒットした回数を競うゲームです。
何度打たれても退場しなくていいので、初心向けのゲームですね。
 赤と黄の陣地を決めて、いざ、オープンコンバート!!

画像7


って、ここでアクシデント発生。
私の銃の玉が出ない!?!?
結局、私は15分間逃げ回ることに専念。
まあ、私らしいサバゲーデビューとなりました。
そのあとは陣地を入れ替えて、もう一戦。 二戦終わった時点で次のゲームに切り替えます。
次のゲームはツーショット戦。
二回当てられたらフィールドから退場。
15分で生き残りが多いチームの勝利。
 さっきので要領は分かった。と勇んでいくとあっという間にワンキル。額にショットされてしまいました。
「そっちは狙われますよ。」
 知らない人同士でもチームになれば戦友。
いつの間にか仲良くなって一緒にプレイをしていきます。

 とにかく夢中になってあっという間に時間が過ぎて、ゲーム終了。
いや、楽しいけど難しい。
逃げ回るだけで、活躍なんてとても無理。 そんなこんなで陣地を入れ替えて第4戦。
今度こそ活躍するぞ。と慎重かつ大胆に前に前に進んでいきます。
物陰から顔を覗かせ、通りを横切り。
建物の陰で息を整えてると敵が目の前を通り過ぎていきます。
気が付いてない!?
まさかフィールドの一番端の物陰に私がいるなんて思いもよらないのか、敵の背中はガラ空き。
これはいただき!!!
外すはずのない背中という大きな的に、バチンと一発弾を当てます。
なお、連射は厳禁。サバゲーはマナーと自己申告の紳士のスポーツなのです。
当てられた相手は、なに!?とこちらを振り返って、私がいたことを確認すると「ヒット!!(当てられましたと言う意味)」と自己申告して退場していきました。

 やった!!!
待ち伏せして確実にシトメる。これはハマりますね。
しかし、よっぽど予想外だったのか私の姿を凝視していたのが気になりました。
まぁ、睨んだとか、そんな殺気だった表情はなく、ただただ驚いてたって感じだったんですが。
 そんな疑問は次の休憩時間で解消されました。
「大和さん?」と声を掛けられて振り返ると、そこには会社の後輩が居たのです。
聞くとその後輩は先輩に誘われて3人でサバゲーに参加していたらしく、すぐにその先輩も来ました。
「大和もサバゲーするん?」
 先輩後輩といっても部署が違うため余り話したことはありませんでしたが、今日はサバゲーという共通の話題があります。
「僕は初めなんですが、先輩はよく来られるんですか?」と聞くと、「まぁ半分スタッフのようなもんやからなぁ」と教えてくれました。

 そうだったんですか!?!?
じゃあ、次回一緒にゲームしましょうよ。なんて先輩を泉北倶楽部に巻き込むべく声を掛けると、
「でもここは、8月で閉鎖するしなぁ」と驚愕の事実が発覚。 残念。
泉北倶楽部の記事の反応も良かったから、二回目三回目となれば新しい参加者が増えるかも?なんて期待していたのに。。。 ちょうどそこでお昼の休憩。
って、サバゲーで一日掛かりで遊ぶんですね。
知らなかった。

 他のみんなは弁当を申し込んでいたり、パンやサンドイッチを持ってきてたけど、私たちは初めからなんの用意もありません。
というか、1時か2時で帰るものだと思っていた。
ちょうどサーイトーさんも同じように思っていたので、先輩に挨拶してお昼で帰ることにしました。
 朝からお昼までの半日コースだったけど、初めてのサバゲーは楽しかったです。

ただ、私の黒のジャージにライフル銃を持ってる姿は、なんかテロリストのようにしか見えません。

 そんなときにサーイトーさんが教えてくれたサイトに書いていたのは「ウォーターサバゲー」。
ようは水合戦だけど、これはイイ!!
時勢柄、戦争ゴッコは。。。って人も多いし、私も全然気にならない訳でもない。
だけど、これならそんなイメージはない。健全だ。
 と言うわけで、次回は「水合戦」をします。

まぁ今年は間に合うか分からないけど、みんなで水鉄砲を持ち寄って、金魚すくいのポイを額に付けて、暑い夏、水浸しになって楽しみましょう。
※時間、時期的に企画が間に合うか分からないけど。。。ともかく、スッゴい楽しかったサバゲーイベントだけど、残念ながら最初で最後のサバゲーイベントになってしましました。

次、そして来年は水合戦します。

みなさんのご参加をお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?