見出し画像

私が審査員~生徒の作品をVISITS Formsで相互評価する~


まえがき

 主体的に学習に取り組む態度をどのように評価するのか。多くの教員が頭を悩ませているだろう。
 評価方法のひとつして、生徒間の相互評価を材料にする。
 授業で生徒が作成したレポートを生徒間で相互評価する。これを継続することで、生徒の評価力を高め、自己のレポートの質を高めていく。

<参考:文部科学省「主体的に学習に取り組む態度」相互評価の記述>

文部科学省(https://www.mext.go.jp/content/20201023_mxt_sigakugy_1420538_00002_004.pdf)

 相互評価の手段として、VISITS Fromsを使用する。VISITS Formsに関しては、以下のNote記事を参照ください。

私が審査員~VISITS Formsで相互評価~

1.各生徒が実験レポートを作成し、画像化する。

  自己の紙レポートを生徒がGIGA端末で撮影をする。

@NoguLabo

2.生徒が、自己レポートを投稿する。

(1)インタビュー画面

@NoguLabo

(2)画像を選択し、登録をする。

@NoguLabo

(3)登録画面
   画像だけではなく、動画も登録できる。

@NoguLabo

3.生徒が、級友のレポートを評価する(相互評価)。

@NoguLabo

画像は拡大するので、じっくりレポートを読み評価をする。

@NoguLabo

4.ランキングだけではなく、散布図でも結果を確認する。

@NoguLabo

あとがき

 これまでの授業では、生徒が他人を評価する機会はあまりない。評価することで、自己の振り返りを深めていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?