見出し画像

自然のこと26 [自然音と4K映像] 妙義山(群馬)の早朝/2022.3.21/春分

Nature Good Modeは、ご自宅のTV、PC、タブレット端末などを利用して、窓から大自然を眺めているかのようにご活用いただくことで、ご自宅と大自然を繋げる事が出来ます。あなたの行ったことがある景色、まだ見ぬ景色へ思いを巡らせ、時空間を超え風景に想いを馳せるひと時の旅をどうぞお楽しみください。

撮影現場は群馬県妙義山。春分は真東から太陽が昇る特別な一日。中之嶽神社見晴台から東の空を臨み、小さなお庭のキャンプ場「いとのにわ」から西に金鶏山を眺め、ドローンでの空撮で妙義山の視点から群馬の山々を拝した。東西群馬一周と別座標の別アングルを一本の時間の流れでご覧いただきます。今回は妙義に拠点をおく建築家 坂口陽さんに同行いただき、撮影ポイントの推薦をいただくとともに、日の出撮影後には美味しい珈琲をふるまって頂いた。仲春とはいえ、まだ暗いうちからの登山で冷えた身体には格別の味と香り。ごちそうさまでした。

赤城山、榛名山と共に上毛三山の一つに数えられる「妙義山」は白雲・金洞・金鶏・相馬岳・御岳などいくつもの峰々の総称であり、険しい岩峰の尖った荒々しい山容の奇観から、九州の耶馬渓・四国の寒霞渓と並んで日本三大奇景の一つに数えられており、また国の名勝に指定され、日本百景にも選定されている。

春分の撮影後、Nature Good Mode チームメンバーは『グランドトラベラー』著者である橋本尚子さんの情報をもとに妙義エリアの主要なポイントである、妙義神社・中之嶽神社・菅原神社を参拝。陰陽がバランスするこのタイミングで強い地面力を踏みながら、視聴者の開運、チームならびに妙義エリアの繁栄を願う。ご視聴のみなさまも、正面・背面・俯瞰と多視点でお送りする今回の作品を通じてぜひとも Good Modeな1年を計していただきたい。

▷情報提供
坂口陽(一級建築士)/ MYG round株式会社
https://myground.co.jp/

橋本尚子/HASHIUS Co. Ltd 『グランドトラベラー 驚異のミラクル地面力 日本全国パワーグランド108か所掲載』(マザー出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4991061512/

▷Location ​Data:
緯度経度: 36° 17′ 10″N / 138° 44′ 20″E
カメラ角度: 90° E / 標高: 860m / 気温: -2℃ / 湿度: 79%
時空間: 2022.3.21. 5:42〜08:12 AM

▽ Support:

noteのサポート投げ銭大歓迎です!サポート頂いたお金は、ロケーションまでの交通費と撮影に必要な機材に使わせて頂きます!*Support will be used for equipment and travel expenses for the shoot.

■ PayPal.me
■ Amazon Gift Card: (nullgoodmode@gmail.com)

▽ Project:
■ Human Good Mode
■ Sake Good Mode

▽ Production Cooperation:
HELIO COMPASS 地球暦®

※Nature Good Modeは、HELIO COMPASS 地球暦を元に二十四節気のレコーディングを行っています。

DSC00018のコピー

最後までご覧いただきありがとうございます。

それではまた!

All for the next Dimension.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?