見出し画像

自然のこと17 [自然音と4K映像] 中津峡(埼玉)の早朝/2021.11.07/立冬

Nature Good Modeは、ご自宅のTV、PC、タブレット端末などを利用して、窓から大自然を眺めているかのようにご活用いただくことで、ご自宅と大自然を繋げる事が出来ます。あなたの行ったことがある景色、まだ見ぬ景色へ思いを巡らせ、時空間を超え風景に想いを馳せるひと時の旅をどうぞお楽しみください。

撮影現場は埼玉県の中津峡。ここは約10kmに渡り紅葉を観賞することができる秋の名所。険しい地形ゆえ人の手が入らず、天然林のモミジ、カエデ、ナナカマド、ブナなどの落葉樹が多いのも特徴。深い渓谷には陽が明けてから差し込むまで時間を要するが、ひとたび陽が差し込むと景色は一変し秋山は鮮やかな紅葉に粧うがごとく彩り豊かに色づいた。

▷Location ​Data:
緯度経度: 35° 59′ 35″N / 138° 49′ 33″E
カメラ角度: 64° NE
標高: 690m / 気温: 8℃ / 湿度: 62%
時空間: 2021.11.07. 05:45〜09:33 AM

The shooting location was the Nakatsu Gorge ​in Saitama Prefecture. The Nakatsu Gorge is a famous place in autumn where you can see the autumn leaves over a distance of about 10 km. Due to the steep terrain, the area has been left untouched by human hands, and is characterized by its large number of deciduous trees such as maple, Japanese maple, nanakamado, and beech. It takes a long time for the sun to shine in the deep ravine, but once it does, the scenery changes completely, and the autumn mountains are as colorful as if they were covered with bright red leaves.

▷Location Data:
Latitude and Longitude (DMS): 35° 59′ 35″N / 138° 49′ 33″E
Camera direction: 64° NE
Altitude: 690 m / Atmospheric temperature: 8℃ / Humidity: 62%
Spacetime: 2021.11.07. 05:45〜09:33 AM

▽ Support:

noteのサポート投げ銭大歓迎です!サポート頂いたお金は、ロケーションまでの交通費と撮影に必要な機材に使わせて頂きます!*Support will be used for equipment and travel expenses for the shoot.

■ PayPal.me
■ Amazon Gift Card: (nullgoodmode@gmail.com)

▽ Project:
■ Human Good Mode
■ Sake Good Mode

▽ Production Cooperation:
HELIO COMPASS 地球暦®

※Nature Good Modeは、HELIO COMPASS 地球暦を元に二十四節気のレコーディングを行っています。

画像1

画像2

今日も最後までご覧いただきありがとうございます。

それではまた!

All for the next Dimension.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?