見出し画像

自然のこと18 [自然音と4K映像] 富士見平 展望台(山梨)の早朝/2021.11.22/少雪

Nature Good Modeは、ご自宅のTV、PC、タブレット端末などを利用して、窓から大自然を眺めているかのようにご活用いただくことで、ご自宅と大自然を繋げる事が出来ます。あなたの行ったことがある景色、まだ見ぬ景色へ思いを巡らせ、時空間を超え風景に想いを馳せるひと時の旅をどうぞお楽しみください。

撮影現場は山梨県の富士見平展望台。この日は、陽が明ける前から空は厚い雲で覆われていたが、時間が経つにつれて徐々に風が強くなったことで雲の動きがさかんになり空が動きを出し始める。先程まで曇っていて見ることの出来なかった南アルプスが少しだけ顔を観せると富士山もここぞとばかりに天辺を覗かせてくれた。今回の富士見平劇場では、秩父連峰の登場はなく山々の豪華共演を眺めることは出来なかったが、空では神々しい姿に变化した雲たちが様々なドラマを繰り広げていたのが印象に残る。風の冷たさに身を丸くしながら冬の訪れに感じ入った小雪の早朝。

追記>富士見平展望台の先にある観音平からは、八ヶ岳横断歩道(トレッキングコース)に入ることも出来きる。

■八ヶ岳遊歩道について
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/kankou_climinfo_yatsugatakeoudanhodou.html

▷Location ​Data:
緯度経度: 35° 54′ 57″N / 138° 20′ 14″E
カメラ角度: 154° NE
標高: 1,540m / 気温: 4.5℃ / 湿度: 64%
時空間: 2021.11.22. 05:45〜07:15 AM

The shooting location was the Nakatsu Gorge ​in Saitama Prefecture. The Nakatsu Gorge is a famous place in autumn where you can see the autumn leaves over a distance of about 10 km. Due to the steep terrain, the area has been left untouched by human hands, and is characterized by its large number of deciduous trees such as maple, Japanese maple, nanakamado, and beech. It takes a long time for the sun to shine in the deep ravine, but once it does, the scenery changes completely, and the autumn mountains are as colorful as if they were covered with bright red leaves.

▷Location Data:
Latitude and Longitude (DMS): 35° 54′ 57″N / 138° 20′ 14″E
Camera direction: 154° NE
Altitude: 1,540 m / Atmospheric temperature: 6.5℃ / Humidity: 64%
Spacetime: 2021.11.22. 05:45〜07:15 AM

▽ Support:

noteのサポート投げ銭大歓迎です!サポート頂いたお金は、ロケーションまでの交通費と撮影に必要な機材に使わせて頂きます!*Support will be used for equipment and travel expenses for the shoot.

■ PayPal.me
■ Amazon Gift Card: (nullgoodmode@gmail.com)

▽ Project:
■ Human Good Mode
■ Sake Good Mode

▽ Production Cooperation:
HELIO COMPASS 地球暦®

※Nature Good Modeは、HELIO COMPASS 地球暦を元に二十四節気のレコーディングを行っています。

名称未設定_パノラマ-1のコピー2

今日も最後までご覧いただきありがとうございます。

それではまた!

All for the next Dimension.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?