見出し画像

自然のこと44 | 冬至。銀灰世界。

Nature Good Modeとは
ある地球の定点から、その瞬間の刻々と移りゆく自然の風景を、 額縁のように切り取った時空間映像。めぐる時とともに第三惑星地球の時空間を美しい映像で綴っていきたいと思います。 二十四節気に身を寄せ、季節の移り変わりを感じ入りながら地球の目覚めを撮影しています。

兵庫県六甲山にある天狗岩、本来ならばこのスポットは、神戸を東から西までパノラマに一望でき、大阪、泉南、淡路島まで見渡せる絶景ポイントとして登山家やトレッキングを愛する方々に愛されている景勝地である。しかし冬至の日は、前日の夜から雨が降り続いていて六甲山の中腹から頂上にかけて厚い雲が覆っていた。眼下に神戸一体が見渡せる絶景があるなど信じられないほど濃い雲に包まれた環境は、見渡す限りの視界はホワイトアウトしている。日の出の時間を回り辺りが明るくなれど、天狗岩は白い靄に包まれ妖しく銀色に輝く幽界のようだった。”下界”から時折り耳に届くバイクの音が懐かしさを感じさせるほどに時間感覚も溶けてしまって、自分がどこにいるかも分からなくなる。驚いたのは、視界が悪くなることで外敵の心配がなくなった鳥たちが、天狗岩に一同集まり大合唱を始め出したことだ。鳥たちはホワイトアウトした日は、天狗岩をコンサートホールとして使っているというわけだ。佳いサラウンドコンサートを聴かせてくれた鳥たちへの賛美を贈りながら、私が知る天狗岩とまた違う天狗岩を垣間見ることが出来た幸運さを噛み締めた。

撮影現場は兵庫県神戸六甲山にある天狗岩。今回はイノチグラス・目育士の澤田千晶さんより場所の推薦をいただいた。

▷情報提供
澤田千晶 Chiaki Sawada イノチグラス・目育士 | 神戸在住
アメリカ、北京生活を経て帰国後は実家の貿易業を継ぐ。現在は、眼から身体のバランスを整えるイノチグラスをつくる人(目育士)。これまでの経歴は、20年あった肩こりが一度の施術で改善した経験から無刺激・無接触・無痛のイネイト整体 中崎町店を開業。身体と関わることで見えて来た「You Are What You Eat 」をコンセプトに真の健康を考え実践する。自分のこと、地域のこと、世界のことを事業に入れたオーガニック・フェアトレードの素材を使うグラノーラ事業(ラ・グランダ・ファミリオ中崎町)も展開。
note
Web site

▷Location ​Data:
緯度経度: 34° 45′ 16″N / 135° 14′ 42″E
カメラ角度: 148° SE / 標高: 760m / 気温: 3℃ / 湿度: 95%
時空間: 2022.12.22. 6:00〜08:20 AM

▷Access:

▽Support
* サポート頂いた資金は、撮影に必要な機材と旅費に使わせて頂きます。
PayPal.me
Amazon ギフトカード: (nullgoodmode@gmail.com)
■PayPay

▽Production Cooperation
HELIO COMPASS 地球暦®

#天狗岩 #4k #asmr #goodmode
#地球暦 #heliocompass #ローカル七十二候マラソン

Kenji "Noiz" Nakamura ©️
Kenji "Noiz" Nakamura ©️


最後までご覧いただきありがとうございます。
All for the next Dimension.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?