見出し画像

アトピー日記:184日目(入院9日目)

デュピクセント36日目、2回目接種から22日目(覚書のため日数カウント中でしたが、しばらくステロイド治療に専念するため終了)
入院9日目にして退院しました。当初は土日ぐらいまでだったようですが、経過も良好だったため金曜日退院が可能となりました。

今日は医師によるアトピーについての2回目の講義がありました。今日入院してきた方々もおられて、人数も増えて入れ替わりの様相。
元々アトピーカレッジは2週間のプログラムだったとのこと。というのも1週間では炎症を0にまでもっていくことは難しく、あともう1週間軟膏治療が必要なためとのこと。なので退院はしましたが自宅でも同じ治療を継続します。回数が1日2回→1日1回に、デュピファーストという塗布部を覆う布も不要になりました。この回数で同じステロイド剤を指示どおりの塗り方で、次の受診予約日である25日後まで塗り続けます。
顔はステロイド剤を塗っていた人もプロトピックに変更になっているようで、私もプロトピックを塗っていいとのことでした、頭皮にもステロイドのローションが出ていて、こちらも継続になりました。

退院して思うことは、とにかくほんとにすごく良くなりました。久々に半袖で腕を出したまま帰りました。赤みがましになっているのは、血管が拡がっていたのが収縮してきているからだそうです。まだガサガサしているうちは炎症があって好酸球などのリンパ球はまだ皮膚にいっぱいあって炎症は残っているとのこと。この段階で塗るのをやめてしまうとぶり返すことになると再三言われました。本当にツルツルになるまで塗らないといけないそうです。とにかくやってみる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?