見出し画像

singsジブリ大阪公演に行ってきた

もともとは5月29日に予定されていたコンサート。残念ながらコロナの影響で延期になり、振替公演で7月25日に開催。結果、全7公演の千秋楽となった。

私は8810FC先行でチケット当選。なんと人生初めての最前列... こんな贅沢は最初で最後に違いない。
マイクはもちろんピアノもPEが入っていたと思われるが、ピアノは生音が聴こえる環境で見せていただいた。

私事だが、角野くんをTVでしか見たことのない母を初めて連れて行く予定だった。しかし、このところのコロナ感染者の増加で断念... 最前列なのに空きを作りたくないと思いTwitterで声をかけてみると、フォロワーさんが代わりに来てくださった。本当にありがとうございました。母には、9月のポーランドオケのツアーでリベンジしてもらおうとチケットを用意している。

まずはコンサート開演前。島本さんがお母さん役、女の子役、男の子役を使い分けてのアナウンス!!! もうそこから鳥肌ものだった。

詳しいレポートがこちらにあるので、ここからは私が感じたことを書いていく。

人生のメリーゴーランド
登場時、暗いところからスッと出てきたからか拍手がなかったのは、角野くんびっくりしているように見えた。わたしもびっくりした。私は舞台袖から出てくるのが見えていたので...

海の見える街
角野くんがボタン式アコーディオン🪗 まだ右手だけだけど、巧みに操っていく。忙しいのにいつ練習する時間があるのか...人前で弾くのはsingsジブリが初めて。手に入れたんだから披露しようという心意気がかっこいい。

島本さんの伸びのある声にきゅんとくる。大ベテランにこんなこと言うのは失礼なんだが、かわいいがいちばん当てはまる気がする。第一線で声優として活躍されているのはふだんの努力がすごいんだと思う。そんなことないわよーなんて笑い飛ばされそう...

麻衣さんの声、すごく綺麗で鳥肌たった。幼少から合唱団に所属しているそうで、声の出し方も多彩で聴いていて心地いい。

もののけ姫組曲
菊池さんは低音の使い方が独特に感じる。その場を支配する、圧倒される音。

千と千尋の神隠し組曲
Youtubeで20分01秒という大作を。個人的には「ボイラー虫」が好きで聴きたかったが、時間の関係なのか割愛されていた。

ルパン三世のテーマ〜サンバ・テンペラード
菊池さん銭形警部のコスプレ
角野くん、千秋楽にして初めて赤ジャケット着用!
MCで「千秋楽ですから」って言っていた。ルパンとクラリスのやりとり、見られるか??と思ったら、角野くんはセリフなしではけてったーw そのあと菊池さんはカンペ見ながら銭形警部のセリフを頑張るw
演奏はもう圧巻で、これトリなんじゃ?と思うぐらい、2人のバトルがすごかった。角野くんの左足がタップダンスのように踏み鳴らして、まるで打楽器のようだった。

ナウシカレクイエム
生で聴けてうれしかった。(もちろん全曲そうだけど)
途中から麻衣さんの「らんらんららら〜」で涙...

崖の上のポニョ組曲
海の中にいるような、菊池さんの弾くピアノの音に体を預けて浮遊しているような感じになった。

ひまわりの家の輪舞曲
演奏前のMCで、宮崎監督が病床のお母さまの様子を詩にしたと説明があった。動けないけども家事がしたい、料理したい... お洗濯したい... 亡くなった祖母を思い出し、今思い出しても泣けてくる...

君をのせて
4人全員で。マスクなければ会場が大合唱になっただろうな。私も歌いたかった!

アンコール前の拍手が手拍子に変わったのにはびっくり!まるでライブ会場みたいですごかった!!!

アンコール
紅の豚よりmadness
角野くん菊池さんの2台ピアノ、ルパンもすごかったけど、こっちもすごすぎ!おそらく大阪公演のみのようで、千秋楽にふさわしいサプライズだった。
2人ともコスプレで登場。白いマフラー巻いてて暑そうだった笑。角野くんはヘッドホン?を首に下げてたので弾きにくかったのでは?(私からは見えなかったのでなんとも言えませんが)

となりのトトロ
これもみんなで歌いたかった。

ところどころで曲の説明などMCを挟んで、終始和やかな雰囲気だった。
島本さんが終わってうれしいほっとする→他の3人終わるの寂しい→会場笑
前の公演から1ヶ月経ち、進行忘れた〜と正直すぎる島本さん。ほんとかわいらしい方だなぁ...

かてぃんファンとしましては...
今回初めてクラシックじゃない演奏を聴かせてもらった。ソロあり、2台ピアノあり、歌伴あり。それぞれ別人か??と思うほど、演奏に幅があって、もちろんYoutubeや TVで知ってはいたけども、改めてその凄さに驚かされた。コロナ感染で大変な思いをしてるはずなのに、それも感じさせず、毎回進化を見せるすごいピアニスト。(語彙力なし...) また次の演奏も楽しみだ。

自分メモ的に書き連ねただけの文章を、読んでいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?