マガジンのカバー画像

創作と出版の参考記事

75
起業や出版に関する自分用本棚です。
運営しているクリエイター

記事一覧

ゼロからはじめるストックイラスト。

ゼロからはじめるストックイラスト。

■ストックイラスト(以下ストック)とは、、
コンテンツ提供者の目線で言うと、様々な媒体に向けて予め想定したシチュエーションのイラストを制作、販売するものです。
通常のイラストレーターのお仕事の場合ほとんどが請負、描き捨て(著作権譲渡のことではなく、他所で使い回しが効かないという意味です)になると思いますが、ストックでは1度登録してしまえばサイトが消滅しない限り半永久的に販売できます。つまりイラスト

もっとみる
【私の仕事の流れと仕事上で使用している書面など】

【私の仕事の流れと仕事上で使用している書面など】

以前から「ストックイラストをはじめたら依頼がくるようになったのだけどクライアントとどうやって仕事をすすめて行けば良いかわからない」等の問い合わせをDMやサイトにもらうことがありました。
なので予定を変更して、実際私が仕事上で使用してる書面(請求書や領収書、修正、校正の書面etc)を使って解説し、このnoteのリンクを送信してそういった方の問い合わせに対応できるようにしておこうと思いました。

①依

もっとみる
フリーランスになるまでの3カ月+実働1カ月でやった20のこと

フリーランスになるまでの3カ月+実働1カ月でやった20のこと

もうすぐ1月が終わる。2019年2月で完全にフリーランスになって1カ月が経つ。前職在籍中の準備期間(だいたい3カ月)から現時点まで、やってきたこと20個くらいをまとめておく。

2018年10月(退職3カ月前)1.ぼんやりと目標を決める
会社辞めて、フリーランスになろうと決める。でも何から始めたらよいか分からなかったので、手帳に「尊敬する人や共感するミッションのために働く」「取材や書く仕事を細く長

もっとみる

漫画家による個人出版① マンガ図書館Z編

 マンガ図書館Zは、厳密には個人出版ではないかもしれませんが、手持ちの作品がある人にはとても入りやすい、素晴らしいサイトです。
もっとも負担なく参加できるので、まず何かやってみたい、という方には本当におすすめします。
読者としても作者としてもいいことばかりのシステムなので、個人的にもっともっとこのサイトが有名になることを願っています。

●マンガ図書館Zとは
 漫画家の赤松健さんが立ち上げたサイト

もっとみる
あなたが「#大人になったものだ」と実感したできごとを教えてください!

あなたが「#大人になったものだ」と実感したできごとを教えてください!

お題企画「#大人になったものだ」今年も、125万人もの方が成人式を迎えたニュースがメディアをにぎわせました。
華やかな晴れ着に身を包み、人生で一度の祝日を楽しむ彼らの姿に、成人式に行った人も行かなかった人も、どこか懐かしい気持ちになったのではないでしょうか。

そこで、みなさんが「自分も大人になったなぁ…」としみじみ実感したできごとをお聞きするべく、お題企画「#大人になったものだ」を募集します!応

もっとみる
【月報】PVが三倍になった一月と意識して実践したポイント

【月報】PVが三倍になった一月と意識して実践したポイント

1700から5300、かなりの躍進だ。いつもご覧いただきカンシャ!

よう、兄弟。おれだ。

今回は一月の活動報告といこう。

1:PVの推移一月辺りのPV数は12月が1700ほどで1月で5300程度となった。
総PVでは8400を突破している。実にありがたい。
1ヶ月で先月の三倍なので上等だろう、いつもご愛顧いただきまことにかんしゃするぞ。

意識して実施したのは以下だ。

・ほぼ毎日更新する

もっとみる
noteクリエイターガイド 応用編を公開しました

noteクリエイターガイド 応用編を公開しました

・noteクリエイターガイドの応用版 "つづける"編を公開
・ダッシュボードへのリンクも追加しました

本日12月28日、ヘルプページに「noteクリエイターガイド "つづける"編」をオープンいたしました。

このnoteクリエイターガイドは、noteで投稿をはじめた人にむけて、創作をつづけるための工夫をまとめたチェックリストです。

自身のことをわかってもらうための基本的な設定や、読者のことを考

もっとみる
なにか新しいことを始めたい人へのハウツー本かと思ったら、強烈に核心をついたブランディングの本だった。

なにか新しいことを始めたい人へのハウツー本かと思ったら、強烈に核心をついたブランディングの本だった。



やりたいことがある人は未来食堂に来てください 「始める」「続ける」「伝える」の最適解を導く方法  小林せかい

読書の狙い:きっかけは奥さんが買ってきたのを何気なく手にとったこと。正直とくに得たいなにかがあったわけではなく何の気なしに手にとったので、いい意味で期待を裏切られた一冊

目次
序章 未来食堂とは
第1章 何かを始める前、知っておきたいこと〜考え方〜
第2章 何かを始めるとき、やるこ

もっとみる
KDPで電子書籍を出版してみた話 (加筆修正版)

KDPで電子書籍を出版してみた話 (加筆修正版)

KDPで電子書籍を出版してみた話 -今日から私は!- という当時ハマっていたドラマの影響をもろに受けた題名でnoteを投稿したところ、多くの方にご覧になっていただいており大変恐縮しております。

KDPについて断片的に紹介している記事は数多くあれど、1本のブログを読むだけで初期設定から出版まで全部できる記事はないなー。

いろんな選択肢を紹介されて、「該当するものを選択」と言われるけど、結局私はど

もっとみる
書籍にはない、noteのたった1つの革新性とは?

書籍にはない、noteのたった1つの革新性とは?

どうも、内向型マーケターのエルモ(@newpapalife)です。

「noteは書籍と比べて薄っぺらい割に単価が高い、ぼったくりの情報商材だ」という意見をtwitterでちらほら見かけます。

本当にそうなのでしょうか??

ちなみに僕の意見はこうです。

たしかに、誰もがnoteに投稿し、数百、数千の文字数を書けば、商品を売ることができます。書籍の文字数が平均して8万文字とのこと。

-8万文

もっとみる
【連載】第7回 創作活動をするなら、お金の話は大切 (話し手:チカツタケオ)

【連載】第7回 創作活動をするなら、お金の話は大切 (話し手:チカツタケオ)

村上春樹さんの『騎士団長殺し(新潮社)』をはじめ、湊かなえさんや東野圭吾さんなど著名な作家の装画(表紙の絵)、雑誌・文芸誌の挿絵など、数多くの素晴らしい作品を手がけるフリーランス・イラストレーター、デザイナーのチカツタケオさん。今回はチカツさんのお仕事のこと、ご自身が描きたい絵のこと、ピンチの切り抜け方、今の若いクリエイターたちに伝えたいことなど、たっぷりとお話を訊いてきました。

> チカツタケ

もっとみる
企画編集を手がけた『なぜ堀江貴文の本はすべてがベストセラーになるのか?』がリリース!

企画編集を手がけた『なぜ堀江貴文の本はすべてがベストセラーになるのか?』がリリース!

ずっと水面下で準備を進めてきた新企画。フランスはParisで最後の準備を済ませていよいよリリース! 

ぼくの大好きなnoteのことについても触れられていて、出版に関する考え方がガラガラと崩れ、新しい時代の作家像が見えてくるはず。

『なぜ堀江貴文の本はすべてがベストセラーになるのか?』
→ http://amzn.to/2tU3v2D

上記のURLから「まえがき」の全文が公開されていますので、

もっとみる
今週の「#コンテンツ会議」をご紹介!*2017年10月13日

今週の「#コンテンツ会議」をご紹介!*2017年10月13日

いつもnoteをご利用いただきありがとうございます。

noteで、本や映画、音楽、ドラマなど、さまざまなコンテンツ評を投稿する「#コンテンツ会議」、今回ご紹介するのは、23のノート。

PR・広報担当が見ておくべきオススメ映画や「長く続くウェブメディア」について語り合ったラジオ、知っておきたい自費出版の失敗例など編集や出版に関わるnoteから映画『アメリ』のパリ聖地巡礼旅など、いつもとは少し違っ

もっとみる
【ご報告】『毎日でぶどり』の書籍化が決定しました

【ご報告】『毎日でぶどり』の書籍化が決定しました

いまだに壮大なドッキリなんじゃないかと思うほど驚いていますが、note、Instagram、Twitterを中心に平日毎日更新している社畜ニワトリの4コマ漫画『毎日でぶどり』が書籍化されることになりました。

このお話を最初にいただいたときは「自費出版の営業かな‥」と思ったのですが、書店に並ぶ一般書籍の企画とのことで、昼寝をしようと思っていた眠気も吹き飛びました。

この漫画はIDEAPOSTの上

もっとみる