いちがつ

あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくおねがいします。


この2文がどっちも15文字なのなんかいいよね。


目標を毎月立てると言って、1月からすっぽかすところだった、あぶない。まだ三学期始まってないからよし!


今月は研究授業〜〜〜〜があるので、ひたすらそれに向かうことになりそう。とにかく数学、、、、、、の1ヶ月に。

教育実習のときに、教材研究をどこまでもとことんやってる先生をみて、ああこんなふうに数学にまっすぐに研究し続けられる人になりたい…と思った気持ちをを忘れずにいたい。

授業の準備を最優先でできるの、久しぶり?行事や部活よりも授業が優先ですけど?って顔しても怒られなさそうなこの期間、大事に使いたいね。

どんだけ準備しようと見てる先生たちにたくさんご指摘頂くだろうし、欠陥がひとつも無い授業なんて到底無理だけど、「ああこの先生は数学が好きなんだね」ってことは、絶対伝わる研究授業にしたい。

そしてあわよくば、研究授業が終わったら私がもっと数学を好きになってるような、そんな1ヶ月にしたい。この単元のおもしろさ、魅力、価値を掘り出せるとこまで教材研究するぞ〜!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?