見出し画像

28コトめ。ライブ

夕飯に2~3人前の天津飯を食べました、しらたま キャベ子です!⚠食べ過ぎ注意報発令⚠

最初に、100スキ♡越えました!ありがとうございますm(_ _)m嬉しいです。本当に。

今日は、好きなアーティストがゲネプロ映像を配信してくれたため、それを見た感想を書いていきたいと思います。ちょっと長め!

**********

今回の企画はこういうものでした。

3~4月に行う予定だった春ツアーが全6場所7公演が中止になってしまい、4月中に何とか無観客ライブとして公演できるよう検討していたものも実現するのができなかった。だから代わりに、YouTubeにて【ゲネプロ映像】をメンバーと一緒に見ようじゃないかっ!!

と。18日が前半、19日が後半に分けてライブで配信されました。(動画は1日のみアーカイブ公開だったので今はもう見れません)

**********

この映像を見て感じたことは3つ。

・結局ライブってできなかったらそれまで頑張ってきたものってなかったもののようにされてしまう

 この配信中メンバーたちがフリをそろえたとか1~2月本当に毎日リハやってたとか、何度も言っています。それらって結局ライブやらないと証明できない。今回は時代にも恵まれてこうやって動画を配信することができたけど、形にできない人たちだってたくさんいると思う。それを完全になかったものとしないで少しでもいいから意識してエンタメを楽しんでいきたいと強く思った。

・ライブ映像って映像だけど楽しい!

 今までも何度かライブ映像を見てきたんだけど、なんで映像なのにこんなに楽しめるんだろうね??物足りなさもあるけれど終わった後にはぁ楽しかった!って心から思ったよ。

 これ何と対比しているかっていうと、演劇です。以前演劇のYouTubeまとめを上げたんだけど、なかなか最後まで見続けるの難しかったのが正直。

それについてもっと知りたい方はこちらの記事どうぞ!↓↓

そして3つ目は、

・ライブ行きたい!

 それに限る。2つ目に言った通りもちろん楽しかったんだけど!ゲネプロでのパフォーマンスも100%であれど、実際の会場で見せる姿より何倍も劣ってるもので。それはやっぱり目の前に観客がいて空気感があって、演出があって、セットがあって、スタッフがいて、そしてメンバーがいる。それをひしひしと感じました。

ああ、ライブ行きたい。生で歌をパフォーマンスを浴びたい。干からびる!

**********

きっと多くの人が思ってる。

いくら楽しいことを見つけても、今は100%納得した上での楽しいではないと。

どこかに寂しさを感じている。

どこかに物足りなさを感じている。

どこか味気なく感じる。

どこか退屈に感じる。

キャベ子も騙しだましです。キャベ子にとって一番楽しいのはやっぱり面と向かって人と喋ってる時だもの。笑いあってる時だもの。

今は完全じゃないけど、完全が来た時に100%、いや150%楽しめるように大人しく備えておきます。

**********

最後に。

きちんと紹介できてはいないのですが、私が好きなアーティストさんは【SUPER★DRAGON】(略してスパドラ)さんです。

またいつか紹介します~(^▽^)

大好きです。

**********

じゃあ、明日も、私や読者さんやまだ知らない人たち、みんなが楽しいことして生きていられますように✨

しらたま キャベ子

よろしければサポートお願いします。心から顔上げて前向いていけるように、できることからやっていきます。見守っていただきたいです。