見出し画像

呑んべえのテカポ・クイーンズタウン旅行記【DAY1 TEKAPO】

こんにちは、呑んべえ のんたんです!

NZ在住5年以上になりますが、この間初めてクイーンズタウンに行ってきました。とっても素敵な旅だったので忘れないように旅行記として残したいと思います。

クライストチャーチ からクイーンズタウンまでは車で約6時間。
今回は4日間の旅の1日目、テカポまでのお話です🚘

道中現れた黄色の絨毯の正体とは…

1日目は出発する時間が遅いのもあり、テカポで1泊することに。ちなみに、クライストチャーチからテカポまでは約3時間。

しばらく車を走らせると山の一部が黄色に…!?

さらに進むと鮮やかな黄色の絨毯が一面に広がっていました!

調べてみるとどうやら菜の花畑のよう。時期は10月中旬、思いがけない美しい景色に楽しい旅になりそうな予感✨

途中Fairlieでパイ食べようと思っていたのですが時間が遅くてもう閉まっていたので今回は断念。

ちなみにここが行きたかった
Fairlie Bakehouse
写真は以前に行った時に撮ったものですが、コーヒーもパイも美味しい!🥧☕️

テカポ到着!今夜の宿は?

そしてようやくテカポ到着!

綺麗なミルキーブルーの湖に太陽の光が反射してキラッキラ✨

本日の宿は
TAILOR MADE TEKAPO BACKPACKERS
この旅のメインはクイーンズタウンということでテカポでの宿泊は比較的リーズナブルなところにしました!(2人で1泊100$

テカポの中心地まで歩いて10分弱という好立地に加えて、可愛い動物たちと触れ合えるのが決め手となりました。

羊、ウサギ、モルモット(猫や犬もいるみたいだけど散歩中だったのかな?)がいました。

特にここの羊たちは好奇心旺盛で人間に慣れているのか羊の方から寄ってきてくれました。

羊って動物園以外だとなかなか触らせてくれないから、こんなにちゃんと触れたのは初めてかも!ふわふわで可愛いかったー😍

このもこもこのおしりがなんとも言えません❤️

ポップなカラーが可愛らしいお部屋にはトイレとシャワー、ベッドと椅子が3脚。ヒーターもついています。

その他にもバスタオル、ドライヤー、ハンドソープ、シャンプー、ボディソープ、ドライヤーも。
ちなみにWi-Fiは無制限でキッチンは共同です。

さらに外にはベンチやハンモックも!

非常にシンプルな設備ですが、掃除もきちんとされており、テカポ旅行は湖や星空、トレッキングなど外で遊んで宿では寝るだけという方も多いと思うので、ショートステイにはオススメです!

テカポに来たらKOHAN一択!

そしてディナーは『KOHAN湖畔』にて。
テカポに来たらここは絶対に外せません!
窓からの景色が絵になります🖼

時間は19時半くらいですがこんなに明るい!そろそろ日が沈みそうな頃合いです。

そして、今回食べたのはこちら🍣

サーモン丼(Salmon Don)24$
味噌汁と枝豆も付いてるよ!

にぎりセット(Nigiri combination)17$

トンカツ(Crumbed Pork)15$

牛タタキ(Beef tataki)19$

ピノ・ノア(Pinot Noir)10$

あ〜美味しかったなぁ😋

その後はフォースクエアでお気に入りのワインを購入して、持ってきたおつまみで晩酌🍷

toi toiというNZ産のスパークリングワインも🍾


こんな感じで1日目は終了!
テカポに来て星空も羊飼いの教会もスルーするというなんとも贅沢な過ごし方をしましたw

…とは言えやっぱり星空も羊飼いの教会もないとちょっと寂しいので私が初めて一眼レフで撮った星空の写真でも🌌(こちらも以前訪れた際に撮影しました)

まだまだですが初めて写真に星がきちんと(?)写った時はもう…感動!😳
…とカメラの話はまた別の機会に📸

という事で、今回はここまでです。
読んでくださった皆様、ありがとうございます🥰

2日目はワナカWanakaを軽油していよいよクイーンズタウンへ!
次回もお楽しみに✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?