見出し画像

自己承認

あぁ、どうしよう。noteから離れられない。

今私は大学にいて、ぐだぐだしながら次の授業が始まるのを待ってる。

本当は小テストの勉強とかやることはいっぱいあるのだけど

心のもやもやがつっかかってやる気になれない。

勉強をはじめるのがこわい。

昨日と今日で自分がいったいどこにいるのかわからなくなってしまって

今こうやってnoteを書くことでだんだん自分に近づけてきたかなぁと思えてきたところだから

また自分から離れてしまうのがこわいのです。

そして今書いてて気づいた。

noteを書くことって自分と一体感を感じられるツールでもあるのかも。

人とのつながりを持ちながら。

わ、すごい、、。自分と向き合いながら、社会の一部になれるのか。

常にどこかとつながっていたい。そうしないと心が弱々になっちゃう。

生きている時点でどこかとつながっていることは分かっているけれど、、、。

例えばこうやってnoteを書けるのも、noteという場所を作ってくれた人がいるからで

パソコンとかスマホがないと書けないし

ほぼすべて、人に助けてもらっているといっても過言ではない。

なのに定期的に訪れる自分はだれにも必要とされていない感、なんでだろ。。

家族とも仲いいし、友達もいるのに。

自分と仲良くなれていないからかなぁ。

自己承認できるようにしたいなぁ。

いや、自己承認するんだ!

このままの自分で大丈夫だよ。大丈夫大丈夫。うん、絶対大丈夫だって。
ほら安心していいんだよ。

ん?このままの自分でいるのに理由なんていらないんだよ。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?