見出し画像

永田農法とリアル新潟弁講座

日向土を使う永田農法でピーマンと茄子の家庭菜園をやり始めた。

種まきしてから苗に育てて日向土に植え付けしたが、育つのがゆっくり目で夏野菜ができる前に秋になるんじゃないかとしんパイン🍍になってるこの頃。

手前がナス。コンパニオンプランツのレモンマリーゴールドはよく育ってるんだわ。
手前がピーマンくん。

液肥と少なめの水だけで野菜本来の力を最大限に出してほしいから声かけしたりして。

苗を触りながらがんばれがんばれーとか毎朝言ってるんだが、近所の人はおまえが頑張れよとか思ってるんジャマイカー。


かたや水で膨らむ野菜の土に植え付けた島かぼちゃとトマトは、

こっちは肥料入ってるから順調なんだわ。
見た目いい感じで育ってきてるんだが、
まあ、色々あるがなるようになればいいよね〜。


あと、釣りは、

大ヒイラギ祭りですた。
こんなゲストも来たりして

いや、キスくんが釣れないんだわ。
ヒイラギくんは大量に来る。
まじでまいっちんぐ。
明日はどうだろかね〜。

最後に、昨日グランマの付き添いで大きい病院の待合にいたんだが、
とある診察室から👴の大声が聞こえてきたんだわ。

や〜め〜れ〜
ぐわ〜
殺す気なんかな〜
ダメー

も〜〜かえる〜
帰るてがね〜〜
やめれてば〜

なんて子供みたいな感じだったんだが、思わぬところで新潟弁講座が聞けて耳がダンボ状態に。

とっさにでる言葉が帰るてがね〜って。
やっぱリアル新潟弁は違う、とか思いながら勉強できたんだわ。

その後車椅子に乗った👴がでてきて、騒いだわりにはケロっとしていて元気そうな感じだった笑
病院の方達は大変っしょ。たのむんだわ⤵️

あと最近気になった新潟弁が、
『へぇ』。

へぇ(もう、の意味)飯食ったんかとか言われると、、
なんかずっこけてしまうんだわ笑

へぇって何じゃいと思ってたんだわ。
へぇがってんだ!みたいな?

前にリアル新潟人5人と食事中にその話をしたら
普通にへぇって言うけど(何か?)みたいに
言われてしまった〜ん笑

新潟弁はやっぱり面白いのであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?