見出し画像

【遺書日報_セカンドシーズン】2021年5月11日

こんばんは。今日は書けません。


収納を先に手放す背水の陣的断捨離で小物が床に散らばりまくり、はや数週間が経とうとしています。


そんな混沌のなかで、今のところ手を付けられているのは紙の本です。

これが意外と手放しても大丈夫でした。


いざとなれば国立国会図書館に行こうという腹づもりで、どんどこ古本屋さんに引き取ってもらっています。


ただ、手放すのが難しいものもあります。

映画や演劇のパンフレットです。特に演劇のパンフはマジで全然公的機関で保管されてないっぽい。辛うじて有名な作品の映像資料がちらほら見つかる程度です。


「いざとなれば図書館に行こう」が、通用しないものについてはなかなか手放すことができません。

演劇専門のでっかい資料保存機関があれば良いのですが……。



これにて本日の日報は終わりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?