見出し画像

何でもない日

こんにちは!
nono.です😊




ここ最近すごくやる気が出ず
最低限の家事ですらも出来ないことが多く
自宅保育中の末っ子を何とか怪我させないように
後ろをついて回るので精一杯の日々だったんです。


日々何も出来ていない自分にまた自己嫌悪して
明日こそ!あ〜だめだまた出来てない…やらなきゃ!あ〜しんどい…
というような負のループに陥っていたのです。


そんなある日、今受講しているスクールの方と
お話しする機会があり、そこで今の現状をお話しさせていただき
『十分よくやっている。自分で自分を追い込んでませんか?』
と言っていただいたんです。
自分ではそんなつもりはなかったんですが
知らず知らずのうちに私がやらなきゃ!守らなきゃ!しっかりしなきゃ!
という思考になっていたように感じました。


元々、転勤族で地元から離れたところに住んでおり
見た目のイメージでしっかりしてそうと思われることも多いこともあり
人見知りも相まって、気軽に誰かに頼ることも苦手だったのですが
末っ子が発病してから、病気について勉強したり
山ほどある手続きをドタバタと短スパンで回ったり
きょうだい児となった上の子たちのケアをしたいのに
自分の理想とうまくいかず落ち込んだり
いつ起こるかわからない発作に怯えたり‥
抱えきれないほどの不安を勝手に抱え込んでいたことに
気付かされました。


あ〜それじゃあ自分が死んじゃうよなぁ
自分は大丈夫って思ってたけど
ぶっちゃけそれが一番危険なのでは?
と思った訳です。
結構昔から他人からの印象に合わせようとする自分がいて
いつの間にか【ちゃきちゃきしたサバサバママ】を
演じてたような気がしたんです。


そこから、家事が満足に出来てなくても
家族の誰も死んでないからいいさ〜!
部屋が汚いならみんなで片付ければいいさ〜!
ママだからって何でも出来なくちゃいけないことなんてないさ〜!
と考えるように意識してみています。


まだまだ落ち込むことは多々ありますが
でも子どもたちが今日も元気に生きていてくれる
ママ〜ママ〜と寄ってきてくれる
主人が笑顔でただいま!お疲れ様〜!と帰ってきてくれる
それだけで『今日も無事に生きれた!』と
いい意味でまぁいっかの精神でやっていけるようになりました。


結局、何でもない日が一番心地いいんです。
元々の自分のキャパを見つめ直すとこんなにも楽になるんだ。
そうだ、私は元々マルチタスクが苦手なんだから
のんびりゆっくり焦らずやっていこう。


スロースタートでもいい。
一歩一歩少しずつ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?