ピンチな今年の競馬

お久しぶりです。喜びの報告を日記に書きたかったのですが、
去年末からドンドン負け越しピンチに陥っています。

これが去年の成績です。最後の2ヵ月(下2つ)で地に落ちて、
回収率88%でフィニッシュでした。
10月終了時。回収率97%だったのに(99.8%の時もあった)、
一気にあたらなくなって負け越しはショックでした。

今年は、ショックを残したまま馬券を始めたくなく1月は全休を
決断し(年始の3日間競馬はやらないのはかなり前から決めていた)
苦手な中京開催を避けて、阪神開催が始まってから満を持して、
馬券を始めました。ただし結果はというと・・・、

4週間経ちましたが、的中率9%回収率41%と散々な結果です。
勝ち越した週が全くないのも問題です・・・。
何でこうなってしまったのだろう??
今のままでは、プラスを目指すどころか競馬を楽しむことも
ままならないです(涙)。

Twitterでも最近ぶつぶつ呟いていたのですがどういう方向で
馬券を買っていけばいいか、悩んでしまってますね。

的中率より回収率の方が重要というのが常識のようですが、
的中率が低いというのは個人的にはあまり良くない気がしてます。
スタンス(フォーム)は、人それぞれですが私は野球で例えると
ホームランバッターでないです!
送りバントはいらないけど、ヒットを打って打率もそれなりに
出すことも必要な気がしたのです。
去年の11・12月の成績は、98打数9安打(9.18%)
今年の成績は、93打数8安打(8.60%)
と低い値ですね・・・。

競馬が終わって、ある競馬攻略本を注文していて
明日届いたら基本から勉強の予定ですが、それまでの間、
自己分析をしておこうと記事を書いています。

私は、Paddock Labという優秀な情報媒体を使ってますが、
多分、上手く使い切っていないと思えるのです。
今年で考えると、8日で93レース買っています。
1日辺り、11.6レース買っていることになります。
これは、ちょっと多いのではと感じています。

まあ、1レースから見ているのもありますが、
午前中の未勝利戦はほとんど当たってないので、
MTPやパドック情報を参考にするにしても
我慢する戦略はありかもしれません!?

個人的に問題に思っていることは、
勝負レース(強く買いたいレース)を定めていないことが多く
行き当たりばったりであることではと思うのです。
MTP◎と予想コメント見て、良さそうと思うとほとんどが、
4倍未満の人気馬。これを買い続けるのは厳しい・・・。
なので、パドックで評価されている馬を狙ってみたり、
人気薄でも、そこから流したりと買い方が安定していない。

情報を利用しているのでなく、流されてしまっているのが
今の自分なのかなあと思ってます。
そんな迷子状態の解消が必要だと思うわけです。

MTPを尊重するのが、基本で、そこからパドック情報を
組み合わせるのがいいのかなと考えています。
その匙加減をどうしていくかが課題ですね。

多分、Paddock Labを利用して勝ち越している人は
しっかりした方針を持って買われていると思うのです。

なので今週末から、もう少し方針を定めて行き当たりばったりに
ならないようにして買っていこうと思ってます。
現状は的中率を良くして効率の良さを出せるといいかなあ~。
そうすれば、回収率もついてくる気がしてます。

ここまで読んでいただきどうもありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?