見出し画像

8月13日、東洋館の出番からの一蘭へ裏技をしに行く。

今日の起床は9時半。

ほんまに最近寝れへん。

浅草へ向かう。今日は初めて手伝いでめろんぱんの松川さんと一緒ということでやっとゆっくり話す機会ができて嬉しい。

ネタはトップバッターでうーーんって感じでした。ただ久々に会う先輩たちに会えて嬉しい。

当番の日のやることの一つでサンパチマイクをアルコール消毒するという仕事があるのですがハマカーンさんの出る前にマスクを目の位置まで隠してマイクを探すボケをしたらウケるんじゃないかと神田さんと笑なが話していて佐野くんが実践したがウケなかった。ただ袖で死ぬほど僕は笑った。

神田さんは僕たちにすごく優しくて佐野くんのnoteまでチェックしてくれていた。自分のことのように嬉しかった。

ビックボーイズのなべ師匠にもナイツの塙さんのYouTubeをきっかけに顔を覚えてもらった。会うたびに「塙くんのYouTube好評みたいだね!!あれ何万人も見てくれてくれるみたいだよ!」これもう3回目ですよ師匠笑

「んでコンビ名なんだっけ」

「ぼちぼち覚えてくださいよ〜ドルフィンソングです!!」

「魔法の映画のアレに似てるね」

「え。ハーリーポッターですか?」


「そう!!」


「全然ちゃいますやん!!!」

全然ちゃうやんかと思ってたら最後のトドメの一発が来た。

「でドルフィンカンパニーは」

「ドルフィンソングや!!!」

ほんまなべ師匠は適当な人だ笑


久々に球児・好児師匠にもご挨拶。アサヤンのおかげで僕たちは少しひいきしてもらっている笑

松川さんとお手伝いをしながら話していたら一瞬で1日が終わった。

佐野くんとご飯を食べに行こうとなり久々に一蘭へ。僕は人生で2回目の一蘭。

「最近ネットで見た裏技がある!!替え玉を頼んだ時に替え玉の方にスープを少しいれて油そばふうにするのをやってみたい」と佐野くんが言う。

ただそれをするにはトッピングも含めて1700円かかるみたい。かなりコストがかかる。

いや絶対普通にスープに入れた方が美味しい。

「このラーメンタレがかかった替え玉にスープをレンゲ一杯だけかけて食べるのがいいらしい」

「いやラーメンタレもっといるって追加でもらいいや」

「いやこれでいいのよ」

「絶対薄いで笑ほんでスープもっとかけた方がいいって!!」

「いやいっぱいだけがコツやから」

「絶対薄い!!」

一口食べて「うーーーーーんうまい」と佐野くんはか細い声で言う。

そのあと信じれないくらいスープを追加していた。1700もかかってるから無理してうまいって言ってた笑笑

いやそれやったらスープの方に入れたらええやん!!

帰ってからYouTubeの台本を書いて、漫才の台本も書く。

YouTubeの方も1200回再生を超えてかなり順調。嬉しい。

夜食にアレンジそーめんで冷麺風に

YouTubeのこのシリーズ見てたら止まらんくなってくる。カレーうどんのやつ丸々見てしまった。

明日も東洋館で漫才です。その後は九州男児さんとの予定がありかなり楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?