雀魂日記 11/15

三麻 王座の間

画像1

上家のリーチにベタオリ、現物なし。ドラだが単騎にしか当たらない打9m。

画像2

東二局ラス目、二盃口一向聴で9mツモで七対子テンパイ。なんとなく打4sダマにしてすぐ1600出和了りしたが、打4sリーチがよかった。

画像3

自分北3で平和ドラ5の一向聴だが、12巡目でもう和了れないのでオリ。打7pとしたが対門に通っている7p残して打3sか。

画像4

自分北1で打3pリーチでも良さそうだが打8pとした。2456pツモで良形テンパイ、14569sツモでも良形確定一向聴に変化する。

画像5

次巡一番いい4pツモで打6pリーチ。

画像6

対門の白は雀頭がなくなり安手なのでスルー。

画像7

対門の中ポン打東。四麻なら中ポンしてソーズを切っているが、三麻ならテンパイ取りか?

画像8

5sツモでオリ。打白。

画像9

打9mとしたが、2pツモで9m単騎リーチが打てるように打白がよかった。

画像10

打白ダマとした。白単騎でリーチもあるが、自分トップ目で押し返されると困る。良形変化は147p58p23s。

画像11

上家のリーチ一発目。9pか9s単騎でめくり合いしたくはないが、良形変化を待つと無筋の9p9s両方通すことになる。
それならこの時点で打4pオリ。

画像12

打東。次5pツモなら打8s。

画像13

待ちがカン3pしかないと思って打3sダマとしたが、235p待ち。
3pは一盃口でダマ12000、25pはダマ7700だがリーチでいいか。

画像14

下家のリーチに手詰まり。打東で24000放銃。
いずれも自分から2枚見えている東と白の選択なら対子で持たれている可能性の少ない東の方が当たりにくい。4s4枚見え6s3枚見えで58sは否定されず。

画像15

打9pで上家に放銃。
生牌の発中を切っていくよりはリャンメンにしか当たらない9pが良さそう。

画像16

ドラ6p受けはなくなるが打5pとした。ソーズ混一、メンホンチートイまである。しかしドラ引きが痛いので普通に打8sが良さそう。

画像17

オーラス、1300,2600ツモ、6400出和了り、3200直撃でトップ。
打3pダマとしたが打白か。3pを残せば6pツモで14pか58p待ちテンパイにとれる。ただし24pツモは打7sダマにせず三面張リーチか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?