見出し画像

ジャズフルートレッスン〜H_P5↓ どう読むの?〜

見かけたことないですか?

H_P5↓

これって、記号?
なんて読むの?

これは、

ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスビロウスケール と読みます。

長いので、ハンプファイブと言ったりもします。


基本的にはハーモニックマイナースケール(和声的半音階)をⅤ7(5番目のコード)で使用します。

例えば、

G7→Cm7

このドミナントはG7、次のトニックCマイナーへ向かう機能があります。

Cマイナーは フラットが3つ(シミラ)ですが7thを半音あげるので

ドレ ♭ミ ファソ ♭ラ シ 

というスケールです。

これを、第5モード(5番目)のG(ソ)の音からスケールを始めるので

ソ ♭ラ シ ドレ ♭ミ ファ 

となります。

このスケールが 

ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスビロウスケール

H_P5↓ 

になります。

ちなみに、ラとミの音が♭するため(短2度と短6度)が入ってくるので

G7(♭9、♭13)のテンションが付くことになります。

もちろん、次の音がCm7ではなくCM7だったとしても ドミナントである
G7の小節はH_P5↓ で妄想とすることも可能です。

ミクソリディアンだけではないよ。ということも知っておくとベターですね。


KONNODUOのフルーティストの
目黒区「紺野紀子フルート教室
クラシック、ジャズ、ボサノヴァ クラス
東横線祐天寺駅より徒歩7分



よろしければサポートお願いいたします! フルート教室と演奏でなんとか頑張ってます。これからも音楽生活を充実させていくために使わせていただきます。