見出し画像

勉強は〇〇と〇〇が大事


どうも。のりおです。

この記事は、下記の書籍を参考にしています。


勉強をしてもなかなか伸びない人
勉強をしてもなかなか続かない人
勉強をしてもすぐ忘れてしまう人

そんな人に朗報です。

勉強でみるみる成果を伸ばす人は何をやっているか気になりませんか?

勉強はインプットよりもアウトプットが大事だ!といいますが、
アウトプットを単にしても伸びない人もいますよね?

勉強というのは、インプットもアウトプットも大事ですが、工程が大事です。

物事をストレートに覚えるためには、

知る→理解する→覚える→練習→実践→応用

この流れがとても重要になります。

もしあなたが何か勉強して頑張りたいと思っているのであれば、上記の流れを意識してみてください。

永久保存版 勉強が捗る超勉強法: 勉強に必要なノウハウ大公開 インプット・アウトプット総集編 のりおの勉強シリーズ

https://amzn.asia/d/6krKMwq


サポートありがとうございます!!のりおです🐶 サポートされたお金は、基本的に読書代や自己投資に回したいと思います✴️ まだまだ初心者ですが、 夢のためにまずは、PV10万目指していこうと思います😻 毎日noteは更新していきます‼️ 是非とも応援よろしくお願いします😊