被災した屋根の仮復旧について普通の大工さんから一言。

お疲れさまです。
一言じゃない。めっちゃ長いです、すみません。でも頑張ったから読んで欲しい。今たいへんな千葉のこと書きました。 (10月25日.追記しました)

僕は建設業界の皆さんと楽しみながら有意義に繋がるために「全ツイ建」って遊びのグループみたいなのをツイッターで運営してるんですが、(興味あったらぜひ)

先日、ツイッターで全ツイ建のタグをチェックしていたらとあるツイートを見つけました。それは被災地である千葉の情報を呼びかけてくれていたものなんですが、全ツイ建のタグがついていたのもあり頼られた気がして背中を押されました。
そこで、被災地の状況などを少しでもお届けできないかと元のツイートまで遡ってみました。
要約すると、
台風で被災した千葉県の家では、壊れた屋根にブルーシートをかぶせて仮復旧をしているが、被災した人によっては改修工事ができるのは1年以上先になるかもしれない。それだとブルーシートではダメだ。

こんな話題でした。言われるまで気づかなかった。
確かにそうだよね。
ブルーシートがやぶけたり剥がれてしまって、またブルーシートをかぶせるためにお金を払う。その負のループに入ってしまうのは避けなければいけない。
被災された方の被害状況や経済状況によってはすぐにとりかかれないかもしれないから1年よりもっともっと先になるかもしれないんだよね。

僕ら建設業に関わる人間はこういう場面では復旧作業や改修工事で活躍するんですが、今回驚いたのが「ユニオンテック株式会社」の活動でした。
ジョブマッチング事業を展開しているこの企業は、総額1500万もの支援金を出したことも驚きだが、自分たちで職人を集めて、自社の人間も現場監督として派遣して復旧工事を行った。
この活動は終わったが、引き続き人材の確保という彼らの強みを活かして千葉県と連携している。

とはいえ、ユニオンテックに限らずみんな頑張ってる。すげえよほんと。被災した人も支援してる人もみんな頑張ってる。
その頑張りを100%活かすためにもっと学んでもっと考えよう。
そしてブルーシートを張ることにお金を払い続けなきゃいけない、また雨漏りするかもしれない現地の不安を解消するためにも、もう一度考えてみよう。

先ほど話していた元のツイートを遡るとこの方のツイートが目に入りました。ブルーシートより耐候性の高いシルバーシートを推奨していて、そしてそのツイートをさらに漁ると、

こういう方もいました。飛んで来たトタンで修理したらしいので見栄えはともかく個人的には良いと思いました。その後来た台風19号にも耐えたようです。

他にもいろいろな方のツイートを見てみると、
・タイベックやルーフィングなど建築用防水紙
・ターポリンと呼ばれるシート
・テントやタープや傘で使われる類いのシート
・ポリカと呼ばれるプラスチック板
・防水塗料が塗られたベニヤ板
・セメントなどに他のもの混ぜた練り物で穴埋め
・内装材など、その他の用途のものを転用

見た範囲ではありますが、一度僕なりに整理してみます(そういえば大工だった)


*前提として、業務用のテープ、ボンド、コーキング、釘やビスでの固定、木材などでおさえる固定を想定しています。ロープや土のうのみで固定する作業は推奨しません

また、瓦屋根に対する固定方法の一つとしては、以前から使用されている茨木式というものがあるようです。施工方法を拝見しましたが、理に適っていて実績もあり、信頼できる方法だと思います。
個人的には瓦や下地の状態にもよるかなと思いますので、木材の取り付けが可能な状態かどうか判断できそうな方がいたら見てもらってください。

動画じゃない記事バージョンはこちら


また、土木の分野である「のり面業界」での経験が豊富なエンタさんから新しい施工方法の提案もありました。「のり面」というのは切土や盛土によって崖や斜面を作る土木の分野です。(あってます?)
議論していたらこの分野での施工方法を転用できるのではないか?と出会えましたのでご紹介させて下さい

この方法を完結に説明すると、屋根にかけたシートを固定するために木材などを使い屋根に固定するのではなく「ネットを上から重ねてかけて抑える」ということでした。

画像1

土のうやロープなどで部分的にシートを抑えるのではなく、ネットで全体を抑えるというのはかなり合理的だと思います。そして既存の屋根材や下地に依存せずに施工しやすいという事は新しい選択肢として考える価値があると思います。復旧工事としての実績があるわけではないですが、頭を悩ませてる方がいたら検討してみてはどうでしょうか?


では、様々な場面で使えそうな材料の考察をしてみたいと思います

『シート系の考察』

「ブルーシート」
容易に手に入ることと安価であることから、緊急時かつ短期的な対策としては最適と言える部類。天候や立地条件にもよるが耐候性はあまり良く無いので数ヶ月以内の短期的な使用が無難。

「シルバーシート」
UV加工をされている屋外対応のシートで、ブルーシートより長期間の使用が見込める。様々な意見はありそうだが1年は大丈夫と言う意見は多い。その他のシート系と比べると手に入れやすく、比較的値段も手ごろで屋外対応なのでコスパはかなり良いと言えそうだ。

「タイベック」
建築現場では主に壁用の防水シート。薄手だが破れにくく、折り曲げ自由度が高い。透湿性がありサラサラした表面なので滑りやすい。1メートル幅で長いロール巻きのものが基本。重ねて張りながら使う。耐候性はすごく高い。

「ルーフィング」
建築現場では主に屋根用の防水シート。ザラザラしている。仮ではなく本工事の際はほとんどの家屋が屋根下地の上にルーフィングを敷くことになると思われる。厚手なので折り曲げ自由度はあまり高くない。タイベックと同じで1メートル幅を重ねて張る。耐候性はすごく高い。


タイベックやルーフィングはそのままでも数年は雨漏りを防ぐくらいに耐候性は高い。(我が家で4年以上野晒しにしてあるので実証済み)
ただし1メートル幅を重ねて使うので強風ではつなぎ目から剥がれやすく、あくまでも基本的な用途は風をうけない中敷きである。ルーフィングは破れやすいし、タイベックは屋根では滑る。個人的にはこれを張って仮復旧とするのであれば1メートル以下でつなぎ目を作らず使用できる場面なら1人でも扱いやすいサイズでもあるのでかなり良いと思う。人材は限られているので1人でできる選択肢は重要だ。

ブルーシートやシルバーシートはサイズが大きいので大部分を覆うことに優れている。その反面、1人で扱うには難しく、危険だ。
破れにくくサイズは大きいので既存の屋根との固定方法は様々なやり方ができることはとても良い。

シート自体には荷重に耐える力は皆無なため、下地が必要だ。くぼみや穴があるとプールのように貯まってしまう。特に冬場の雪には注意したい。

その他のシートは、手に入れやすさ、値段、施工性、耐候性の信頼などを考慮すると広くおススメするには難しいように思われる。
次にいきましょう〜


『板系の考察』

「ポリカ」
プラスチック系の板で多種多様な既製品があり、建築資材として様々な場面で活躍しているが、今回の仮復旧という枠組みで活躍できるかは微妙なラインである。可能性としては無しではない。

「ベニヤ板」
あくまでも下地用。穴を塞いだりするには大活躍すると思われるがその上に雨漏り対策は必要になる。ベニヤ板のみだと既存屋根との取り合いが上手くいかない場面も多いと思われることと、腐りやすくカビやすい。防水塗料が塗られていても下地用として考える方が良い。

「トタン板」
薄くて折り曲げができるので差し込み、引っかけ、形を合わせるなど、既存屋根との取り合いがクリアしやすい。また、テープやボンドやコーキングとの相性も良く、釘やビスもうてる。シートと違い多少の穴やくぼみ程度なら大丈夫。つまり自由度はかなり高くて耐候性も充分。
専用のハサミさえあればなんとか切れるが、加工ができるかどうかと風で飛ばされないことだけ注意


板の強みは耐荷重。このあと冬になり雪が降れば、ビシッと張ったとしてもシートはたわみ、穴やくぼみはプールとなる可能性は大きい。下地に大きな穴やくぼみがあるなら何かしらの板で補強してシートを張るか、板そのもので雨漏りを防ぐかになる。
そういった場合を考えると、トタンは折り曲げ自由度も高く、シートより多少の重さも耐えるだろう。雨や日差しも大丈夫。風だけが敵だがそれは全て同じ。どの屋根材とも相性がよく、汎用性があり有効な材料だと思います。いや、これマジで。


〜普通の大工さん的おススメ〜(材料について)

【ブルーシート】
緊急時、または短期使用にはベスト!
業者が数ヶ月以内に来るのが確実ならブルーシートでも良し!下地がちゃんとしてないと水が貯まってプールになるから気をつけるんだゾ!

【シルバーシート】
広範囲を中長期耐えるのに適している。複数人で扱う必要がある。本工事が確定してない人で、広範囲を覆いたい方はこれだ!
シート系なので穴がないかなど下地は考慮する必要がある。

【タイベック】
建築資材の防水シート。農業用もあるらしく防水シートでは在庫量が多いと考えています。自由度が高く、長期の使用が期待できる。小規模での使用ならばベスト。もちろんシートなので下地は大事。

【トタン】
金属板なので多少の穴やくぼみがあってもへっちゃら。今回のケースならば板系では1番おススメ。加工がネックだがそれはがんばれ笑
部分的に直していくときや、下地が心配な場合に適している


とにかく今だけブルーシート、デカい範囲を長く耐えるシルバーシート、小さな範囲で長く耐えるタイベック、下地が微妙なら部分的にトタン!

今のところこれがおススメ!他にもご意見あれば教えてください。今後にも活きる話題なんですが、まずは千葉に!今たいへんな人に!それをサポートする人にも届いて欲しいです。よろしくお願いします!
がんばれ千葉!!

良かったら拡散のお手伝いとnote内のいいねボタン、ハートマークのとこ押してください!

以上、今日もご安全に!



普通の大工さんでツイッターやってます!いいねと思ってくれたらハートマークのとこぜひ押して下さい!フォローしてくれたら泣いて喜びます!ご協力よろしくお願いします!