その2-5 ■13 売上げ確保の鍵はコミュニティにあった!(小規模店舗が勝ち残るためのカフェのあるべき姿とは?)カフェを経営しながらカフェ開業のコンサルをしているので、noteにカフェ経営のノウハウをしたためようかと

自分のカフェを持ちたい!と思う人の数は、いつも一定数はいるように思います。あなたが理想とするカフェはどんなカタチですか?自分でお店をイチから作るとしたら、どのようなお店にしたいですか?どのような点において、他のお店やチェーン店さんに対して「優位性」があると考えますか?いろいろな意見があると思いますが、小規模なカフェが勝ち残って行くためには、その理想を現実のものとする必要があります。カフェ開業希望の方の意見を聞いているとその多くのオーナー予備軍の方々の意見として特に多いのが、「いろいろなお客様同士が情報交換したり、友達になったり。。。」みたいな、いわゆる昔の「喫茶店文化」や海外のカフェのような理想像をお持ちである事がわかります。個人の方からも開業支援の問い合わせをいただく事も多くありますが、思いとどまらせる事も多く(仕事にならん!)、お手伝いするにしてもアドバイス程度にする事が多いです。(コンサルにお金使うよりも大切な事あるでしょ、と言ってしまう。。。)弊社ビジネスの事はさておき、なぜ自分のお店を持ちたいと思うのでしょうか?そこで何が実現できるというのでしょうか?もちろん理由は人それぞれあると思いますが・・・

マガジン 目次(前半 その1)
■1 そもそも、なぜ起業するのか、したいのか?
■2 独立、起業なんかやめた方が良い?
■3 独立開業やベンチャービジネスなんて、ほとんどギャンブル?
■4 それでも開業するなら勉強しないとね。
■5 カフェの基本的な経営(数字の管理)について
■6 事業計画は総合的なバランスで考える
■7 それらを踏まえた基本的な資金調達の方法について

目次(中盤 その2)
■8 美味しい料理を出せばお客は増える?(商品開発の考え方)
■9 飲食店は立地で決まる?(物件を借りる時の注意点:普通の部屋も)
■10客数が先か?客単価が先か?
■11集客の方法を考える。
■12お客の喜ぶ商品、利益の取れる商品 ← 今日はここ!
■13売上げ確保の鍵はコミュニティにあった!

目次(後半 その3:仮)
■14資金調達ができる事業計画書とは?
■15これからの時代に飲食店に求められるニーズとは?
■16法律は弱者の味方ではなく、知っている人の味方である
■17何が何でも融資を受けたい時の闇のマニュアル
■18それでも独立開業するの?しちゃうの?
■19借金との付き合い方
■20まとめ

ここから先は

3,866字
この記事のみ ¥ 500

カフェ開業をはじめ、起業・独立開業・脱サラ・資金調達・事業計画書などに関し、有益な情報を提供していきます!不明点あれば質問ください!