見出し画像

宮城県 #4病院再編構想【第二回住民説明会】 明日12月23日(土) 旭ヶ丘会場の案内もマトメました!《定員 先着500名》 的外れでも ホンネをぶつけよう!。😤 知事は かなり急いでいるから。。

🔵tbc東北放送12/19の記事(八木山での第一回説明会)と、
🔵明日12月23日(土)の宮城県庁HPからの案内の一部抜粋と、
🔴そして、 私の思ったことを 掲載しました。


🔵12/19  tbc東北放送
”村井知事「私は出席する予定にはしておりません」  4病院再編構想の住民説明会は欠席「職員に任せてみたいなと思います」 宮城”

(Yahoo!ニュース)

『 宮城県が進める仙台医療圏の4病院再編構想を巡り、村井知事は、住民説明会には出席しない意向を示しました。「職員がしっかり説明してくれているので、職員に任せたい」としています。

県が進める4病院再編構想で、移転対象地域の住民に向け初めて開かれた17日の説明会では、住民から、病院の存続を求める声が相次ぎました。

説明会に、村井知事は出席していません。

19日の定例会見で村井知事は、4病院再編構想に理解は得られたとしたうえで、住民説明会について次のように述べました。

村井知事:
「基本的に私は、出席する予定にはしておりません」

村井知事は、今後も説明会の回数を重ねることで、理解を深めたいとしつつも、自身は出席しないとしました。………』

ーーーーーーーー

ーーーーーーーー

🔵宮城県庁HPより


『 「仙台医療圏の病院再編_地域説明会」を開催します 【ライブ配信あり】』


★ ↓↓ 詳しい注意事項など★


2■第2回 地域説明会■

《日時》
令和5年12月23日(土曜日)午前10時30分から正午まで
※会場変更に伴い、開始時間を変更しています。

《場所》
日立システムズホール仙台『シアターホール』(仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5)
※広い会場に変更となりました。

《定員》
500人(先着)

◉ライブ配信
県公式YouTubeチャンネルでライブ配信を実施しますので、ぜひ御視聴ください。

《資料》
説明会後、当日の資料を掲載します。

《質疑応答》
説明会後、当日の質疑応答の概要を掲載します。

3■内容■

仙台医療圏の現状と課題
病院再編の背景・目的
新病院の方向性
今後の進め方 など

4■説明者■

宮城県保健福祉部職員
※なお、今回の説明会では、再編の対象となっている病院関係者の出席は予定しておりません。

★ ↓↓ 詳しい注意事項など★


ーーーーーーーー

🔴🔴 私からの勝手な 激しい感想

知事や 県幹部たちのスピードは早過ぎるし、、とにかく不親切だ。
資料や 数字、具体的なイメージすら語らずに、ドンドン推し進めて行く。

新潟県では、公立の大きな病院をとても長い時間をかけ、住民と自治体で作り上げたらしい。

村井嘉浩 知事の焦り方は、本当に異常である!

まさか 村井氏と、雲の上に住む 黒ネズミとの約束や、さらに、上にいる真っ黒な神々からの命令があるのだろうか?!。とても理解に苦しむ。
どうせ、将来、氏は 宮城県から引っ越し 優雅な夢の国で暮らすのだ。『あとは 野となれ山となれ』なのだ。。

とにかく、県民は 少しでも勉強しなければならない。
その勉強は、決して無駄にはならないのだから!
草の根から住民の話し合いで、自分達が生活する街並みの中の、医療と福祉を築き上げることーーー それは、つらい病いや 嘆き悲しみに  打ち勝って進むための、何より素晴らしい「薬」なのである。また「治療」であり、健康への一番の原動力となるのだ。
  ところが、しかし、それらを すっ飛ばして、見え見えの「結論ありき」の県政や集会など、もはや、それは 医療と福祉 、人の生命と魂をも 愚弄する所業なのである!!

およそ、100年に一度の、多くの県民を巻き込み造り上げていく大きな作業。
絶好の好機を、村井知事と黒ネズミたちは、笑いながら 激しく踏み潰しているのだ。
  今は もう、明治時代や大正のような、支配と隷属の構造ではない。
これからの、新しい100年を、いったい誰が 熱く語るのだろうか?

これからの、宮城県の新しい100年を、いったい誰が 熱く語るのだろうか?

これからの 新しい風、、これからの100年の医療と福祉について、いったい誰が 熱く 豊かに語るのだろう?

まともな、県庁の中の 福祉医療のベテラン職員たちは  一人ひとり 長年の間、ずっと、その胸に あたためてきた、(たとえば  何冊もの大学ノートの束のような)、【宮城県における、病院や福祉政策の夢のプラン】を、どうか  私たち県民に語り聞かせてほしい。
←←←← しかし、、しかし、、村井嘉浩知事や 黒ネズミたちは、かたくなに  それを許さないようだ。
  私は ひじょうに、残念でならない!

とにかく、少しでも、#4病院再編構想 の数字データやイメージを 知事や職員、また 議会の議員から、聞き出そう!

2年後には、【知事の選挙】がやって来る。

優れた、私達の代表者 ・候補者を探す作業も、同時に進めよう!
(〃'▽'〃)/
宮城県の庶民である 私達は、絶対に、絶対に  黒ネズミの エサなんかじゃ ない!!!

ーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?