2024/05/04 晴れ

 きょうは自転車でハードオフに行ってみたりしてた。入った正面の壁がほぼギター類で埋まってるのすごいな。なんか40万くらいのPRSとか置いてあったけど、なぜ楽器屋でなくハードオフに? あとIbanezの木目のベースが小ぶりでかっこよかった。ゲーム類の棚にワンダースワンは無かった。グンペイやりたいんだけどな。switchで出してくれませんかね。昔のよしみってことで。ハードオフ出たあと近くにあった古本市場に寄り、GOKUSAIを探したが置いてなかった。なんか4巻ラストの絵に仕掛けがあるとかネットで聞いたんで実物を手に取りたいんだが、機会に恵まれない。Runinの1巻はあったんだけどな。行き帰りと桂川を渡ったが、快晴の下、川のにおいを風が吹き上げてて気持ちよかった。暑かったけども。帰宅後はぼざろ読み直してて気になった3巻37話?の扉にあるエフェクターボードに乗ってるものを検索したり。おそらく
・CRY BABY(JIM DUNLOP)
・TUBE SCREAMER MINI(Ibanez)
・EVH5150 Overdrive(MXR)
・Flashback Delay & Looper(TC ELECTRONIC)
・AC/DC Station VI(CUSTOM AUDIO JAPAN)
……っぽい。電源とワウペダルはアニメのと一緒っぽいな。知らんけども。そしてこれらがなにを担っているのかも知らんけども。ていうかネットに組んでみた人とかいないかと思って「ぼざろ 3巻 エフェクターボード」で検索してもアニメの学祭時のあれしか出てこないでやんの。その流れで島村楽器が「あのバンドのサウンドを再現したいあなたにぴったりのエフェクターボードセット」を売り出しているのを知った。商品説明には一切作品名出てこないのにタグみたいなものだけしっかり付けてるのね。どうでもいいけどあのバンドが印象的なあのバンドをやったときはBluesDriver(?)だけだったじゃんかっていう。……こういうの書いてるとミーハーでオタクな悪い面が出てるよなって感じる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?