見出し画像

【第1章 目次一覧】

8月発売の『noteではじめる 新しいアウトプットの教室』(インプレス)が好評につき、このたび本文の一部無料公開をはじめました。全7章のうち1・2・3・6章です。

著者の厚意で「noteをはじめる方へのご参考になれば」という願いを込めて、基本的な使い方や続けるためのTIPSの章をご紹介しています。

よりレベルアップしたマガジンの使い方や有料記事について(4・5章)、noteで活躍するクリエイターによるnoteの使い方(7章)は未公開です。興味がありましたら、紙か電子版にて、ぜひご覧ください。

各章のマガジンは以下のリンクよりご覧いただけます。

■第1章 noteの基本

アウトプットではじまる世界
01 noteとは何か?
02 noteで踏み出すはじめの一歩
03 noteを使いやすく設定する
04 noteの使い方
Q&A noteはアカウント登録しなくても使えるの?

■第2章 テーマとルールを決める

noteを書きはじめる前に必要なことを学ぶ
05 書くこと・書きたいことを決める
06 読者像を決める
07 書かないことを決める
08 書いてはいけないことを知る
09 どのくらいの頻度で書くのがよいのか
10 文字数を意識しながら書く
11 1つの記事にかける時間を決める
12 マイルールをつくり、従う
Q&A Facebookとの連携はするべき?

■第3章 noteを書く

愛される記事を目指そう
13 エディター画面の見方
14 書き出しはつかみが肝心
15 見出しや写真を入れて中だるみを防ぐ
16 締めの一言を入れる
17 クリックしたくなるタイトルをつける
18 内容に合う見出し画像をつける
19 読みやすさは「改行」でつくる
20 文頭に目次を入れて記事の概観を伝える
21 本文にはしっかりとキーワードを含める
22 書き方のパターンを見つける
23 関連記事のリンクを張り、回遊を促す
24 イラストやマンガをのせる
25 音楽や動画をのせる
26 音声でラジオのように発信する
27 いつでもどこでも書けるようにしておく
28 効率よく書くためにメモを使おう
29 SNSでシェアして広める
30 ハッシュタグのつけ方のポイント
31 名刺代わりのプロフィールを充実させる
32 最後まで読んでくれた人に向けてメッセージを書く
33 自分の記事を推薦してもらう
34 仕事につなげるための「依頼記事」を書く
35 間違いやミスはすぐに修正する
Q&A クリエイターサポート機能って何?

■第6章 継続して表現し続ける

継続は力なり
57 記事のネタはどこにある?
58 ページビューを確認して人気記事をチェック
59 人気記事の続編を書く
60 時にはコンテストにもチャレンジする
61 ネタに困ったら「お題」企画に参加する
62 定期的に目標を見直す
63 ポップアップで記録に挑戦
64 モチベーションを保つには
65 自分の写真を宣伝する
66 読者に「ありがとう」を伝える
67 記事を買ってくれた人にお礼メッセージを送る
68 仲間を見つけて刺激し合う
Q&A お気に入りの投稿を見逃さない方法ってあるの?