見出し画像

あえてクイズアプリ “Quizizz”を紹介します

 クイズアプリのKahoot!が、フォロワーさん界隈では有名ですが、あえてマイナーアプリの “Quizizz”を紹介してみます。

1.クイズプラットフォームアプリ “Quizizz”紹介!

 Kahoot!では、自由記述問題が有料版の出題形式となっているのに比べ、こちらは無料版でも使うことができます。ということもあり、中学校英語の授業ではこちらの方が使い勝手がいいなぁ、と感じて使っていました。

 無料版で作成できるのは、Multiple Choice(多答可能問題)とFill in the Blank(記述式)問題です。

 Kahoot!と多少違うエンタメ性としては、3問連続で正解すると、様々なアイテムがもらえ、解答時に使うことができる点です。

 フィフティ・フィフティとか、2回目チャンスとか(笑)

 上の画像のように、教師として、児童生徒の理解度把握に使えるような分析ツールも、ライブクイズをした後に使うことができます。
 もちろん、Kahoot!と同様『割り当て』での課題配布も可能です。

 昨年度使った過去分詞の綴りを書く確認テストです。みなさん、Quizizzがどんな感じか試してみてくださいね♪


 Quizizzのような、教育・子育てに活用できるツールやアプリを紹介する、note大学教育・子育て部の企画を開催中です!

 部員の皆さんはもちろん、note大学の学生さんで、記事を読んで興味を持った方は、教育・子育て部への入部をご検討下さい!よろしくお願いします♪

2.応援よろしくお願いします! 〜『Canva×教育』本の発刊に向けて〜

 今回、noteクリエイターサポートプログラムに応募しています。
 少しでも日本の教育をより良くしていきたい。児童・生徒のためになる授業・学校での実践を。先生方の業務効率化に役に立つツールとして...。
 私が出版したい教育書への思い、Canvaをメイントピックとして掲げて書きたいという構想が書かれています。

 記事を読んで頂き、考えに少しでも共感頂けた方はスキやコメント、シェアのご協力をよろしくお願いいたします。
 『こうするともっとよいプロジェクトになるんじゃない?』のようなご意見をたくさん伺いたいです。ぜひよろしくお願いします。

 今日もお読みいただき、大変ありがとうございました♪
 明日で今週乗り切れますね!ほどほどに頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?