見出し画像

SPI Japan 2023の見どころ#3(全6回)

◆トーク&納得セッションとは?

(10月12日(木)15:00~17:00) の時間帯にご参加いただけます。

聴くだけの一方通行ではなく、双方向の会話やワークショップで「納得感」をお持ち帰りいただく7つのセッションです。

【現地会場参加型】は、会場での参加です。(オンライン参加できません)
【オンライン参加型】は、オンラインでの参加です。(会場でオンライン参加することも可能です)

テーマ①:ソシオドラマ体験で知る、あなたと他人                          【現地会場参加型】

  進行:JASPIC人材育成分科会
昨年好評を得たカレーなソシオドラマがリアル版として新潟に登場します!ソシオドラマは心理的安全性を確保しながら「感情」を主役にする心理劇です。心理劇に演者として参加いただく方、観客として参観していただく方、
それぞれの立場で楽しんでいただけます。

テーマ②:LEGOⓇSERIOUS PLAYⓇ(レゴⓇシリアスプレイⓇ)
     体験ワークショップ        【現地会場参加型】

  進行:小山 貴和子、艸薙 匠(株式会社東芝)
本ワークショップでは、レゴⓇブロックを使って『SPIの10年後の姿』をテーマに作品を創り、語る・観る・訊く・応えるという作業を行います。
特別なスキルは不要で、どなたでも参加いただけます。

テーマ③:プロセス改善から、利用者の満足度と保守開発者
     生産性の両立を考える         【現地会場参加型】

  進行:ソフトウェア・メインテナンス研究会(SERC)
本セッションでは、ソフトウェアの設計書ソースコードだけではなく、保守・開発・運用している組織やプロセスにも焦点を当て、負債の見える化と解決策について、プロセス改善に係わる皆さまとディスカッションさせて頂く予定です。「技術的負債」で悩んでいる方、「技術的負債」という言葉に興味がある方は、是非ご参加ください。

テーマ④:プロセス品質特性~「良い」プロセスとは何か?~ 【現地会場参加型】

  進行:ソフトウェア技術者協会プロセス設計分科会(SIGPD)
プロセス設計分科会(SIGPD)では、より良いプロセス設計を実現する取り組み
の体系整理
を目的としています。良いプロセス設計のためにはまず、良いプロセスとは何かが定義できなければならないと考えています。本セッションでは、SIGPDで検討しているプロセス品質特性を共有し、良いプロセスとは何か?について、みなさまとディスカッションしたいと思っています。

テーマ⑤:新しい品質保証のかたちを目指して        【オンライン参加型】

  進行:ソフトウェア技術者協会 ソフトウェア品質保証分科会(SigSQA)
SigSQAでは,イマドキの品質保証を意識し,直観的で使いやすいモノや考え方を提供することを目指し、3つの道具を送り出してきました。
今回はこれらの活用例をお話ししつつ,皆様の現場の悩みを伺いながら,道具をどのように発展・利用するかをみなさんとのトークを通じて考察していきます。楽しくワイガヤと開催しましょう!

テーマ⑥:プロセス改善とデータ分析    【オンライン参加型】

  進行:JASPICソフトウェアプロセスデータ実践分科会
本セッションでは、SEPG、品質保証、アジャイル等の観点からソフトウェアプロセスのデータ分析に関するトピック実際の事例・問題提起等)をいくつか用意し、演習・討論等を通して、解決策を皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。

テーマ⑦:Zoom上で「SPI人生ゲーム」をプレイして、楽しみ ながら改善ノウハウに触れてみよう!      【オンライン参加型】

  進行:JASPIC SPI推進課題分科会(略称:Small Steps分科会)
説明できないならトレーニングで身に付けられないか?との発想の下、SPIの原理原則として知られている「SPIマニフェスト」実践の具体例である「Small Steps」を結び付けたトレーニングである「SPI人生ゲーム」を開発しました。サイコロ運と想像力を働かせ、ライバルたちを尻目にSPIのゴールに真っ先に到達するのは誰?そう、貴方かもしれません!?

詳細・申込みはこちら↓

SPI Japan 2023 | イベント | 日本SPIコンソーシアム (jaspic.org)

※セッションによっては定員があります。お早めにお申込みくださいね。

次回以降も引き続きプログラムを紹介します。
  #4  8/下旬 プログラム紹介~基調講演・招待講演+意見交換会
#5  9/上旬 プログラム紹介~一般発表編
#6  9/中旬 プログラム紹介~もうすぐ開催・追加情報です。
またNOTEを見に来てくださいね♬

Podcastはこちら⇓
 「SJ裏チャンネル」 #6 リアル開催の魅力とは?(SPI Japan 2023)を公開しました。

X(旧Twitter) もフォローしてください。
日本SPIコンソーシアム(@jaspic_official)さん / X(Twitter)