見出し画像

note酒場「ランチ&ディナー」レイアウトのご紹介!!

note酒場オープンまであと2週間と少しとなりました!
現在、チケットを購入頂いたり、スタッフに応募を頂いた方を合わせると、参加者は170名を超えました〜!

当日入店も可能な予定ですが、満席で入店をお待ち頂く可能性があります。そのため、事前にチケットを購入頂くのがおすすめです。

さて今回は、当日のレイアウトデザインのご紹介させていただきます!まずは素敵な会場へのご案内を。

市営地下鉄銀座線「外苑前駅」の4a出口を出て、歩いてすぐの場所にあるItochu Gardenという建物でnote酒場は開催されます。表参道や青山一丁目からも歩けます。

建物奥の階段を登っていただくと...

note酒場の看板と受付を準備しています!

購入済みのチケットやnoteアカウントをスタッフに見せていただき入場です。チケットなしで入店の場合は、こちらで入場料750円を頂戴します。

ランチに入店された方は、ディナーの入場券は頂きませんので、ぜひ通しでもお楽しみください。

※高校生以下の入場は無料になります。特にランチタイムはキッズスペースも用意していますので、お子さんも気兼ねなくお連れいただいて構いません。

では会場のランチタイムのレイアウトの公開です!

会場に入っていただき、まっすぐに進んでいただくと、ドリンク券や食事券の購入ブースがあります。お好みの数量だけ券を購入していただき、そのまま右手に進んでください。

まずはメニューからお好きなドリンクを選んでください。バーテンダーが券と引き換えにドリンクをお渡しいたします。ノンアルコールも多数用意する予定です。

そのまま食事ブースに移動していただき、お好きなお食事を券と引き換えにお受け取りください。受け取りが終わりましたら、お好きな席にお座りください。しかし、ちょっと人に話しかけるのが苦手という方もいらっしゃると思います。

そこで!今回、たくさんの仕掛けを用意しています。

①一杯おごる券(チケット購入者に1枚配布)

仲良くなりたい人、仲良くなった人、気になる人、に一杯おごってさらに仲良くなってください。入場時に1枚お渡しします。

②note酒場名刺

話しかけたいけれどきっかけがない。そんな会話のきっかけになるようなnote名刺を用意しています。話した相手も憶えておくことが可能ですね。受付でフリーでお渡ししますので、自分のアカウント名を書いておきましょう。

③note初心者マーク

このマークを付けている方はnote初心者の証になります。わからないことや悩みなどたくさん聞いちゃいましょう。希望者には配布できるようにしておきますので、必要な方は受付でお申し出ください。

このようなグッズを持ってお好きな席にお座りください。今回は、テラス席も準備しております。ゆっくり食事がしたいという方にオススメの場所です。

そして!

室内及びテラス空間では、臼井 隆志さんに親子プレイスペースを設けて頂くことになりました!お子様がいらっしゃる方も安心して楽しんでいただけます。

そして室内では、ボードゲームデザイナーのミヤザキユウさんによるボードゲーム体験ブースをご用意しています。

写真はイメージですが、知らないnoteユーザーさんとも打ち解けられるボードゲームを企画しています。食事をしながら、みんなでワイワイ楽しんで親睦を深めましょう。

そしてnote相談ブースを設けることになりました!!noteのことをもっと知りたい!活用方法を相談したい!などご相談できるチャンスです!!



※noteディレクターの水P相談ブースを予定しておりましたが、参加ができなくなってしまったため、ユーザーに夜相談ブースという形に変更させていただきました。


続きまして、 ディナータイムのレイアウトを公開します!

混み具合によってはテーブルなどを全てなくし、できるだけ多くの人に入っていただけるようなレイアウトになる可能性があります。ボードゲームブースも混み具合によってなくなることがありますことをご了承ください。また、ディナー時は混雑が予想されるため、キッズスペースはなくなります。ご了承下さい。

ディナータイムも受付を済ませた後、ドリンク券と食事券交換所にお向かい下さい。お好きなお酒ドリンクや食事を券と交換してください。

そして、入り口すぐの場所に「来訪者ご紹介掲示板」を設置します!その掲示板には、入店されたnoteユーザーのお名前(ユーザー名)を書かせていただきます。この掲示板で話してみたいと思っている相手を見つけることが可能です。ぜひ掲示板で話したい人のお名前を探していただき、話しかけてみてください!

note酒場の開催当日まで、note酒場の楽しみ方をどんどんアップしていく予定です。是非イメージを膨らませて、楽しいイベントにしましょう!

note酒場には、多くのユーザーに参加いただければと思っております。もしよろしければ、TwitterやSNSなどでnote酒場への参加表明や感想などをツイートで聞かせてください。#は「#note酒場」です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?