見出し画像

「『ブランド』を作る思考法」イベントレポートnoteまとめ #お店の未来

noteでは、イベント開催後に毎回たくさんのレポート記事が公開されています。(今後開催する)自社企画のイベントについては、イベントレポートを書いてくださった方のnoteをまとめて、このnote編集部アカウントにて紹介していく予定です。

今回は、5月24日(金)にTakramの渡邊さんとインサイトフォース山口さんをお招きして開催した「『ブランド』を作る思考法」イベントのレポート記事を紹介します。

・・・

■ 「ブランドを作る思考法」イベントレポート / shumpeei

株式会社スペースマーケットのshumpeeiさんが、3つのトークテーマについての詳細を言語化してくれました。ブランド立ち上げにおける正しい仮説検証の仕方は「定性と定量で考える」と言います。

■ 『ブランドを作る思考法』参加メモ+感想note / n300

ゲストのインサイトフォース山口さんとTakram渡邉さん、モデレーターの最所あさみさんのコメントが丁寧にまとめられたnoteです。「最終的には自走できるように」と考えて向き合う姿勢が印象的とつづる理由とは。

■ イベントレポート『ブランド』を作る思考法 / Katy

ブランディングの種類や、ご自身が「語りたくなる」「触りたくなる」と感じるブランディングについて紐解いてくれました。Mayds Inc. 代表のKatyさんが考える、価値のあるブランディングとは一体。

■ 「ブランドを作る思考法」イベントレポート / Asako Yamada(山田 麻子)

イベント中に書いた手帳のメモが30枚を超えた、山田 麻子さん。抽象と具体をいったりきたりしながら、「ブランドとは何か」「ブランディングとは何か」にまっこうから向き合う時間となったと言います。

■ ブランドとは・・・人柄・・・ #お店の未来 / renny

「ブランド」について考えるための枠組を自分なりに持つためのヒントが非常に多くあったと語る、投信ブロガーのrennyさん。今イベントを通してもっとも大事だと感じたのは「オーセンティシティ」、「人柄」と言います。

■ 語りたくなる体験と語るための余白 #お店の未来 / 最所あさみ

モデレーターを務めた最所あさみさんが、今イベントで例に出した店舗について更に詳しく解説してくれました。これからのブランドに必要なものは、「人の能動性を刺激すること」だと考える真意とは一体。

・・・

今後も同様のイベントを開催していく予定ですので、良ければ「noteイベント情報」アカウントをフォローお願いします。


この記事が参加している募集

イベントレポ

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!