最近のダラダラの日記みたいな自分の生活。

最近毎日更新辞めて、Twitterに顔を出さなくなった。

自分の休憩タイムのためだ。

休み方が下手くそなのです。

じゃあなんで、noteを書くかって?

書きたくなったから。わら

と言っても最近のやってることを

日記みたいにダラダラ書きたくなったからこうやって書いてみることにした。

最近は詩を綴ったりひたすら読書メモを残すことをしている。

あとはやりたいことやってのんびりしている。

最近やったことは映画を見に行った。人間失格を見たのだ。

自分は人間失格ではないかな?

人に負けてると劣等感を抱き生きてる自分が申し訳なくなったりする。

罪悪感で自分を自分で傷つけた最近の日々がある。

辛かった。

私は苦手だ。下手くそだ生きるのが。

そして、ネット社会がとても下手くそだ。

人の声に、人の言葉に敏感だ。

生きづらくて息づらくて仕方がない

なので、逃げた。

最近は、

人はさ?一人で生きてないじゃん?
その人には犯した罪も何もかもあるかもしれない。間違うこともあるかもしれない。
私だって正しくなんてこれぽっちも生きてない。
人は一人で生きていけないのに
どうして一人で生きようとしてるの?
一人で生きれる人なんて居ないんだよ。必ず誰かいるよ。

好きなことは綺麗事なのです、
好きなことはみんなの幸せなんです
好きなことは平和なんです。
願って何がだめなの?
叶わなくって願うのは自由でしょ?
その気持ちまで否定しないで。
分かってるよ。綺麗事なのも叶わないのも
でも言い続けなかったら
私じゃあないんだよ。
言い続け殴ったら終わり。

好きなものを譲れない。
譲れないし私の志も譲れない。
私は私。
もがかないと居れないならもがくまでやり続ける。
小さいものでも叶うと信じて
譲れないから好きなんだ。
譲れないから志なんだ。
その全てがあって今がある。
それでいいんだ。譲ったら私じゃあない。血を流してでも止められない思い。

生きてるだけで凄いのに、
なんで、みんな、そんなに傷つけ合うの?
人の不幸は悲しんじゃだめなの?
心はみんな持ってるよ?
どんな言葉もどんな言葉も
自分が傷つくと思ったら相手も傷つくよ?
血を血で洗うような事しかしないの?
優しさを優しで包んであげないの?
人の優しさを大切に。人を大切に

みたいな、ポエムなんだか、詩なのか、弱音なのか、本心なのか、思うような事を綴っていたり。

読書メモを残している。

ネットや新聞から得られるのは主に情報であり、本や人から得られるのは主に知識である。
読書によって「知識」を増やし、アウトプットによって「知恵」を増やす。
情報通ではなく、知識人、知恵者になる。

ネットの情報は正しいですか?
信憑性の高いサイトか
誰が記事を書いてるか
個人の意見か
科学的根拠のある事実なのか

信頼できるキュレーターをフォローすればいい。
キュレーション→整理、まとめ、要約し分かりやすく伝える作業。
その分野の情報を整理して選択して重要で正しいの情報だけを発信してくれるキーマンがキュレーター。
自分にとって重要な情報を発信している
自分の詳しくなりたい分野。

TLに一元化する
Googleアラート
RSSリーダー
分からないことは検索する
コマンドの活用
ANA検索
OR検索
NOT検索
ワイルドカード検索
フレーズ検索
検索オプションを使う
欲しい情報の種類を選ぶ
画像検索
期間検索
単語の組み合わせで検索する
2個、または3個キーワードを選ぶ

最初から専門サイトで検索する
長文で検索する
音声で検索する
過去に見たサイトを検索する
1番近い店を検索する
サイト内検索する
YouTubeチャンネル内検索
Google Scholar
Googleブックス
PuMed医学論文検索
電卓検索
通過換算機能
Evernote
シェアする
スクラップブックになる

化石が南アフリカで発見されました
解剖学者はアウストラロピテクス(南の猿)と名付けます。
既にヨーロッパで発見されたネアンデルタール人クロマニヨン人よりもずっと古い地層から出土したという理由で、それが人類こ祖先であると主張しました。

猿人と呼ばれることになり、約400〜250万年前のアウストラロピテクスがその代表です。
猿人段階ではまだ脳の容量が小さく未発達かため(現在の人類の3分の1ほど)まだ言語も火の使用も行われておりませんでした。
約240万人前になると、原人が登場します。

中国の北京原人、インドネシアのジャワ人などが原人の代表です。また、北京原人は火を使用したと言われています。約60万年前になると更に進化した旧人が登場します。その代表はヨーロッパに分布しているネアンデルタール人です。
死者を花で囲んで埋葬したという「死者をいたむ精神文化」

「人類の戦いの歴史」はここから始まったと言えるでしょう。
今から20万年前以降の新人と呼ばれる段階になると、現代の人類の体つきや脳の容積は今とほぼ変わらなくなったでしょう。

写真。画像をメモにスクリーンショットをとりお気に入りに。
画像をメモの活用術
1、会議のレジュメ、議事録
2、レストランのメニュー
3、新しいお店、行きたいお店
4、本の広告、電車の広告
5、時刻表
6、場所、時間などの重要な情報
7、新聞、雑誌の紙媒体
8、ウェブサイトの記録

YouTubeの活用法
1、学習、教育コンテンツを活用する
文字で読んでも理解出来ないものが視覚を使うと一瞬で理解できる動画による学びは最もコストパフォーマンスが高い「学びの手段」「インプット術」と言えるでしょう。
2、問題解決の方法を学ぶ
3、心の問題や悩み軽減

ビジネス雑誌を読むメリット
1、最新の話題、トレンドを知る
2、情報と知識の中間
雑誌で得られるのはその中間、それもやや知識寄りです
3、網羅的インプット出来る
賛成派、反対派、両方の意見を載せている場合が多く「中立」の視点でバランスのよく編集されています。
4、分かりやすい

ビジネス雑誌の読み方
1、アウトプット前提&アウトプット
2、さらに、本で深める
自分の分野に特化したニュースだけを読めばいいのです
ニュースをインプットしたら、その分別の情報や知識がインプット出来なくなるというデメリットが発生している。

テレビニュースを見るデメリット
1、ネガティブなニュースが多い
2、自分に必要なニュースはせいぜい2割
3、考え方が偏る
4、脳のゴールデンタイムを破壊する

SNSやスマホを長時間使うほど集中力は低下し、注意散漫となり、仕事効率や学力も下がり、幸福度も下がります。
SNSの利用時間が長いほど、孤独感、抑うつは強まるのです。
利用時間の長い人がうつ病になるリスクは2.7倍高まる
「1日1時間以下」が推奨されています。きちんと時間を制限して使わないと確実に脳のパーフォーマンスを下げる
スマホはただのツール。生活を支配されないようにしよう

スマホ依存症。

1、スマホがないと落ち着かない、常にスマホが手放せない、暇があればスマホを見てしまうといった精神的依存

2、目の疲れ、視力低下、首こり、肩こり、頭痛、筋肉痛、腱鞘炎など身体症状


3、イライラ、不安、注意散漫、記憶力低下、睡眠障害などの精神状態


4、人と会わない、部屋にこもってしまう、人間関係に支障をきたすなどのコミュニケーションの障害

スマホを使いすぎると自殺率が高まる。
スマホの利用時間を減らすコツ
1、通知をオフにする
2、寝室にスマホを持ち落ち込まない
3、スマホ依存対策アプリを使う
4、充電器、充電ケーブルを持ち歩かない
5、料金プランを変更する

スマホ依存度チェック
食事中にスマホを見ていることが多い
友達と一緒にいてもずっとスマホを見ている
もし、SNSがなかったら、人間関係が無くなると感じる
SNSに書き込むネタを作るために行動することがある
自動車に乗りながらスマホを見ている
TPOにかかわらず、無意識にタッチパネルを触っている

電車の乗り換えの時もスマホを見ていることがある
トイレの中にもスマホを持っていく
スマホを握ったまま眠ってしまうことがある
財布は忘れてもスマホだけは持っていることがある
着信していないのに、スマホの振動した錯覚に陥る
分からないことはすぐスマホで調べる

スマホを忘れてしまった日はとても不安だ
朝起きてすぐにニュースやSNSをチェックする
スマホの充電器を忘れるとつい買ってしまうのでいくつも予備を持っている
電話よりメールのほうが意思が伝わる

などメモを、残してる。

日々を過ごしている

歴史や勉強したいことなどをやっている。

そんな、今日の一日は

のんびりしながら

しないことリストを聞いて

ラジオを聞く予定だ。

自分で自分のこと苦しめてませんか?

休みたいときは休んでね。

自分はTwitterに居ないのにnote書けるのとか言われそうですけど。

言われてもいいですよ。

私は休息中に書きたくなって、noteを書き綴っただけですから。わら

みなさん、良い週末をお過ごしください。

日記という名の現状報告でした。

読んで頂き感謝ですっ⸜❤︎⸝ スキとかコメント励みです! 日々感じ事や思ってることをつらつらと書いたりしています。のんびりと書いてます 綺麗事で少しでも。救われる事を祈って。 夢に向かって!やりたいことに向かって走りますっ! 貴方も一緒に頑張りませんか?一人では頑張れないので!