マガジンのカバー画像

#挙活の強化書

Twitterに投稿されている #挙活のタグが付いている クイックリフトの動画の中からランダムに 山城が動画で解説とアドバイスをしたり クイックリフトに関するワンポイント解説を… もっと読む
このマガジンを購読するとアドバイスを動画解説を定額で見ることができます! 月に2本以上購入するなら… もっと詳しく
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

ウエイトリフティングの”煽り”ってなんだ!?

ウエイトリフティングをやると「煽りが足りない」「もっと煽れ」と言われることがあります。 僕は高校生の頃にこう思っていました。 「煽るってなに??」 ウエイトリフティング特有の言い方「煽る」 今回の記事はこの煽るについて考えていきたいと思います。 記事を読むと煽りの意味を理解してできるようになると思います! 煽るとは?まずは煽るという言葉の意味を理解していきましょう。 煽るの意味をネットで検索してみました。 調べてはみましたがウエイトリフティングで使われている 煽る

有料
500

クリーンはスイングで反動をつけてもいいのか?

SNS上にアップされるクリーンの動画をみていると 2ndプルをする前にバーベルを前後にスイングしている挙げ方を見ることがあります。 挙げ方としては 基本の挙げ方ではありません。 しかし、ものすごい重量を挙げる人が居るのも事実です。 そこで質問が来ました。 「スイングするクリーンのメリット・デメリットはありますか?」 基本の挙げ方ではないので エラー動作に含まれる挙げ方ですが、 すごい重量を挙げてる人もいるので重量を挙げるという点で言うと否定が難しくなります。 今までは

有料
1,000