見出し画像

オジサンなんて眼中になし!10代がTik Tokにハマっちゃうワケ

こんにちは、たかひなでーす。

note100日チャレンジ3日目。今日はわたしの大好きなTik Tokについて話したいと思いまーす。

もはや、説明なんて不要だと思いますけど、一応Tik Tokについて説明すると、

中国の企業、Bytedance(バイトダンス)が運営する、15秒の動画コンテンツをメインとするユーザー投稿型の動画SNSです。2017年から人気に火がつき、2018年の第一四半期では世界中で最も多くダウンロードされました。

月間のアクティブユーザー数1億5000万人を突破したり、韓国での1日の平均アプリ起動回数が70回を超えたりと、ハマるヒト続出中のサービスです。

ちなみに日本のユーザーも1日平均で約40回開いているそうです。

どうして「若者は」みんなTik Tokにハマっちゃうのか

Tik Tokが10代、20代の若者に圧倒的人気を博しているのは、3つの理由があるんじゃないかなーと思ってます。

1. 10代向けに作り込まれすぎたUI

2. 文化が醸成しやすい環境整備

3. 若者が居心地のよい環境を守り続ける運営方針

1. 10代向けに作り込まれすぎたUI

簡単操作で高度な動画編集機能

おととい書いたnoteにも書きましたけど、Tik Tokの投稿画面はめっちゃすごくて、美顔フィルターとかスロー・倍速撮影とか、誰でも簡単に高度な動画編集をすることができます。

みんなが似た振り付けをするリップシンク動画と直感的に操作できる編集機能の相性が超よくて、動画の撮り方に関するコンテンツができたり、同じ振り付けでもちょっとした編集で差をつけたりと、すごい受け入れられてる機能です。
撮影しながら顔をスタンプがリアルタイムで追いかけてくるのとかマジですごい

スマホで見ることしか考えられてない縦型大画面

動画がスマホ全面に表示されて、動画説明とかコメントとかが最小限のサイズにデザインされてるのも大きな特徴です。

スマホで見ることしか考えられてないデザインは振り付けとかの動きも大きく見せれて相性いいです。

フリック1回で次のコンテンツに進めるのも、インスタではストーリーしか見なくなった若い子に受け入れられやすい

ワクワクしない時間のない読み込みスピード

わたし的に一番驚いてるのが読み込み時間の短さ!どうなってんのあれ?天才?

短い休み時間が何回もある中高生にはYouTube動画の読み込み時間でさえ敵です。読み込み時間がほぼないので、10分の休み時間なら40こくらい見れるなって簡単に見積もれるのもいい

読み込み時間みたいなワクワクしない時間ってシンプルに離脱ポイントにもなるから、速いは正義です

2. 文化が醸成されやすい環境整備

曲に対するテンプレの振り付けがすぐわかる

Tik Tokの動画は使用曲ごとに検索できて、検索画面では「パイオニア」や「Hot」といったバッチがつきます。検索結果の画面もレコメンドされて表示されるので、この曲ではどういった振り付けが流行っているのかがすぐに分かるので、その振り付けを覚えるだけで、簡単にその曲に合わせた動画を撮って投稿できるって感じです。

曲ごとに振り付けが決まっていることで簡単に参加できますし、新しい曲の振り付けをつくって流行ればパイオニアとして有名になることもできる環境になってます。

ユーザーの心理的ハードルを下げるハッシュタグの運用

Tik Tokの動画にはハッシュタグをつけて投稿できるんですが、そのハッシュタグの運用もすごいなーって思います。

特に、「#広告で有名になりたい」とか「#全然気まずくない」「#だれでもダンス」は広告使用への心理的ハードルや友だちから動画を見られることへの心理的ハードルを下げるのに役立っていて、うまいなーって思います

投稿ハードルを下げるチャレンジ機能

正式名称は知らないんですけど、運営側から「このダンスやってみなよ!」っておすすめされる機能ありますよね。広告とかもここに入るんだと思うんですけど

これもハッシュタグと一緒で投稿への心理的ハードルを下げてます。広告とも相性いいですよねー

3. 若者が居心地のよい環境を守り続ける運営方針

若者に絞って、うざいほどターゲティングされる広告

Tik Tokの広告はいい意味でも悪い意味でも有名ですよねwあのうざいほどターゲティングされる広告で、若いヒトだけをサービスに呼び込むことで、寒いおっさんのいない、若者だけの居心地のいいサービス環境をつくってます

フォローしているコンテンツよりもレコメンドが出てくるTOP画面

インスタのいいね疲れみたいな話がありましたけど、Tik Tokはアプリを起動して最初の画面がフォローしているヒトのコンテンツじゃなくて、レコメンドされたコンテンツです。なので、いいね返しとか無駄なことに精神をすり減らすことなく、純粋にサービスのコンテンツを楽しめてすごく精神的に平和

Tik Tok、オジサンに広まらないでほしい

Tik Tokは若い人向けの文化、環境をうまく整えていくことで若い人の絶大な人気を集めることができました。今日、記事になってましたが、今は40代男性のユーザーが増えてきて、環境が変わりつつあります。

先日の鳥貴族の売上低迷の話も一緒ですが、サービスは届いちゃいけないヒトに届くと急に失速します。Tik Tokは個人的にもすごい好きだから、このまま若い人向けのサービスになってくれてるといいなー。と感じてます

読んでくれてありがと!サポートしてくれたらネイル代には使わないで、勉強してみんなにまたアウトプットするよ!