見出し画像

私はHSPハラスメントをしていました


娘が学校に行かなくなった去年
本人に話を聞いても、これといった明確な理由がわからず。
ただ毎朝、行きたくないと玄関でひっくり返って大泣きする。
昨日は行くって約束したじゃん!と、わたしまで泣けてしまう日もあり(コドモでした)......


ふたりで押し問答の毎日。
困ったわたしは、不登校について調べ始めました。
インターネットを見たり、本を読んだり。
すると、HSPという言葉に出会いました。


HSP(子どもの場合はHSC)は
いろいろなことを感じやすく、日常生活でかかる負荷が大きいので、学校に行けなくなるケースが多い、というようなことが書かれていました。
HSPの特徴を読むと、これは、誰かが娘のことを見て書いたのでは?と思えるほどに、ぴたりとすべての項目が当てはまっていて、驚きました。


家族で無料診断テストをしてみたところ
👧娘は強度のHSP
🙍‍♀️わたしは中程度のHSP
👱‍♂️夫はHSPの傾向は全く無し
という結果。
室温、BGM、周りの人の顔色、自分の着る衣服の肌触りやフィット感、ありとあらゆるものが気になって疲れやすく、繊細な娘。
対する夫は、いついかなるときでも、環境や周りの人は気にせずマイペースを貫ける人。逆にいうと、空気は読めない。笑



振り返ると、娘が生まれてからというもの。
娘が苦痛だと訴えることが、夫にしてみればことごとく理解できず
『甘えてる』
『それくらい、我慢しなさい』
『気にしすぎだよ』
と訴えを却下することが、多かったように思います。


HSPについて家族で理解を深めたことで、夫も、自分は気にならないけれど娘にとっては我慢ならないレベルなんだと理解してくれるようになり、おでかけや日常が円滑に進むことが多くなりました。
暑い!寒い!エアコンを頻繁に操作するのも
痛い!袖を通さない服が大量にあるのも
車に乗るとすぐ気持ち悪いと言って降りたがるのも
何度も説明をして
甘えではなく、本当に辛いんだ。遺伝子的に、感覚が敏感にできているから、耐えるとか鍛えるとかではない次元なんだ。
自分はそうではないけれど、そういう人もいるんだね。
と、徐々に理解してくれるように。


その経験から
HSPについて世の中の人に知って欲しい。
ただの甘えだ我慢が足りないと、周りにいるかもしれないHSPの人たちを責めないで欲しい。
と思うようになり、HSPについて
SNSで発信するようにもなりました。

画像2


***


そしてここからが、今日の本題。
先日、とあるHSPについての動画を見ていて、気になるシーンがあったのです🤔
それはHSPの女性が
HSPでない男性に対して
『ひどいよー。逆の立場だったら、私はきっとこんな風に、あなたに気を配るのに』
『なんで、そういうふうにしてくれなかったの?』
と言うシーン。
あなたは優しくない。気が利かない。
と、暗に責めているように見えました。


それを見て、わたし、愕然としました😳


物事にはなんでも対極があって
HSP=敏感さんがいるならば
名称こそついてないけれど
遺伝子的に「鈍感さん」もきっといるはずです。


鈍感さんは、不快と感じることが少なくストレスを受けにくい反面
人の心の機微や、その場の空気を読む、察して動く(敏感さんが得意なこと)はおそらく苦手でしょう。
本人が優しくないとか努力が足りないわけではなく、そういう気質なのです。
それを、気が利かない、と責められるのは可哀想だなぁ、と。
優しくしたい気持ちはあっても、「言われないと、気が付かない」だけ。


かく言う私も、過去、おそらく鈍感さんであろう夫に対して、責めまくっていました。笑
普通こうするでしょ?あなたは自分勝手、冷たすぎる😠
自分の正義を振りかざしていました。笑
それくらい我慢できるでしょ?わがまますぎる😩
と、娘を責めていた夫と、まったく同じです。


アンビリーバボー。
なんということでしょう。


気が利くHSPが、自分を基準にして、他者を気が利かない、と非難したりするのは
パワハラやモラハラならぬ
『HSPハラスメント/略して敏ハラ』(造語です。笑)
なのでは、なかろうか???


あなたの周りにも、敏感すぎる人、鈍感すぎる人、いませんか?


敏感さんにも鈍感さんにも普通さんにも←
理解と愛の眼差しを向けたいものです🥰
わたしと目の前の人は
ちがう遺伝子・感覚・哲学を持った
ちがう人間なのだから☺️


わたしだったらこうするのに!これくらい出来るのに!こうしないのは、やる気がないからだ、わたしのことが好きじゃないからだ😭etc
✋いやいや、目の前の人は、「わたし」じゃないから。笑
(若かりし頃の自分に言ってます。笑)


自戒も込めて、改めて心に留めたいし
「違いがあることを知る」だけで、グンと穏やかに平和になるのを体感しているだけに
「知る」ことの大切さや、わたしが知っていることは引き続きできる限り発信していきたいな。
わたしが知らないことも沢山教えてもらえたら嬉しいな。
と、思います☺️🙏


***
フォトグラファー 鬼頭 望
🖥HP
https://nozomikitou.com
📹PV
https://youtu.be/FQOfV5rugg4

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?