見出し画像

2021年7月の活動報告

こんにちは!
NPOだっぴの森分志学です!

7月の主な活動をピックアップして報告させてください!


「高梁川志塾」ゲスト登壇

7月4日(日)、高梁川志塾にて森分がNPO法人だっぴの活動事例を紹介させていただきました。「NPOだっぴとSDGs」ということで、SDGsと私たちの活動の関係性を踏まえながら、若者と大人のつながりがもつ意味や価値についてプレゼンテーションしました。


はたらくねっこWITH津山市四校連携

7月9日(金)、はたらくねっこWITH津山市四校連携を実施!高校生33名、大人17名が参加してくださいました。

四校連携プロジェクトは、津山市内の高校4校から有志で集まった高校生たちが、テーマ別のフィールドワーク探究を通して地域課題を考える活動です。その初回として、高校生たちと津山の様々な大人たちが対話する機会をだっぴプログラムを用いて実施。

参加した高校生たちからは、こんな感想がありました!

実際に働いている方はとても現実味があり、勉強になりました。また同じ高校生の話も自分と似た感性かと思いきや、全然違っていてとても新鮮でした。大人の人と対等に話したりする機会はめったにないので、良い機会をありがとうございました。
色んな考え方の人と話せて、共感できる部分があったし、反対の意見の人の話も「たしかにな~」と、新たな発見があって、とてもいい経験となった。そして楽しかった。


自分を知り隊~家族という存在から自分を見てみよう~(ぷちだっぴ)

7月10日(土)、大学生・まーにゃ企画の「自分を知り隊~家族という存在から自分を見てみよう~」を実施しました。若者たちが集まって、普段では話さないようなテーマで自己開示できた場だったようです。

お父さんの話をしているうちに泣きそうになってきて、こういう話しにくかったり、普段目を背けていることも話せてほんとによかった!!
また家族のこと話す機会があれば参加します!
自分自身の見つめ直し、考え直しのきっかけになっただけでなくて、他の人の話を聞くことができる、自由に発言していいってのが良いと思いました。個人の考えを発信する機会が少ない、常に正解を求められる中で、自分でいいって思える機会があると言うのは素晴らしい経験になると思いました。

などの感想がありました!


生き方百科だっぴオンライン

7月24日(土)、生き方百科だっぴオンラインを実施!大学生15名、大人15名がオンラインで集まって、人生グラフのワークを中心にお互いのこれまでの生き方について話をしながら、経験や価値観を共有しました。

参加した大学生からは

色々な人がいて、色々な人生を生きていて、色々な考え方があるんだな、と率直に感じました。最初は知らない人たちと上手く話せるかすごく不安だったのですが、終わるころにはまだまだ話し足らない!もっと話したい!と思いました。全体的にすごく刺激になって、すごく楽しい時間でした。

などの感想があり、大人の方からも

若い方たちの賢さや若いゆえの悩み、年上の方の生き生きとした姿を目の当たりにして、勇気と希望をもらいました。初対面の方とこんなに深いお話ができるとは思いませんでした。とても有意義な時間だったので、自分の娘や息子ももう少し大きくなったらこんな場に参加してほしいと思いました。

という感想もありました!


生き方百科、大学生メンバー更新中!

若者たちに様々世界や生き方を届けるWEBメディア「生き方百科」。大学生メンバーたちが、過去のだっぴ50×50に参加してくださった大人の方々の情報をどんどんアップしています!


―――――――――――――――――――

報告は以上です!
8月も頑張っていきましょう!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?