見出し画像

(コメ付き)ENTPの心への鍵④:宇宙の流れに適わない議論の回避に導く心の智慧

前回の灯火:ENTPの魂を説得する魔法の調べ

私たちは前回、ENTPの魂を説得する魔法について探求しました。

あなたが平和な日々を過ごしている際、予期せぬ論争があなたの門を叩くことがあるでしょう。その際、あなたは論争に巻き込まれず、魂の平穏を守りたいと願うことでしょう。その際には、ENTPや論争好きな友人たちとの対話に説得の必要はありません。この記事では、不要な論争を回避し内なる静寂を保つために、ENTPとの交流において、どのように心の調和を築くかを示唆いたします。

【のりコメント】ENTPだって心の静寂は求めていると思う。たまに刺激が欲しいだけで。

ENTPとの宇宙の流れに適わない議論の回避に導く心の智慧

議論の幕が切って落とされる瞬間「理解しがたく、闘う必要もなく、私の心は別なる興味に向かう」と唱え、議論の流れを遮断する

議論のための議論として受け入れがたい魂を持つあなたは、最初に鮮明な拒絶の兆しを示すことが肝要です。最初に真剣に耳を傾けてしまえば、ENTPは喜んでその挑戦を受け入れ、勢いづかせることでしょう。問題は、抗議の気配を示すことが、アレルギーを抱く魂にとっては容易ではないということです。
黙ってしまったり、無関心な仮面をかぶるだけでは、ENTPは気にせず話し続けるでしょう。ですから、はっきりと意志を示すことが重要なのです。彼らに対して「理解できぬものだ。対抗するつもりもない。私の興味は別にある。」と示すとき、彼らは少し落胆することもあるでしょうが、心が無関心に捉えられることには慣れており、彼らの感情は風のように変わりゆきます。安心してください。

【のりコメント】風が変わりやすい物の代名詞なのことは、改めて考えると不思議な気もする。知識としては風は変わると頭に入っているけれど、実感したことはないかも。

新たなる魅力に包まれた会話の花束を、彼らの心の扉に優しく贈りましょう

少々強引であってもかまいません。その瞬間、「そういえば!」という言葉を空から降り注がせましょう。ENTPは新鮮で魅力的な話題に引き寄せられ、議論の足跡は簡単に風化してしまうでしょう。彼らは話題の変化に対して特に執着せず、むしろ歓迎するでしょう。
重要なのは「興味がありそう」ということです。ENTPにとって興味のない話題を提供する場合、再び話題を巧妙に差し替えられるかもしれません。

【のりコメント】巧妙でもなんでもなくて、ストレート直球で話題を戻します。

【最終奥義】慈しむ愛で頭をなでましょう。無限の愛を込めてなで続けましょう

※どんな魂にも適用できる方法ではないため、慎重に扱い、選択する際には深い洞察と意識が必要です。

愛する者、友人、そして許された繋がりを通じて、物理的なアプローチは非常に効果的であると考えられます。ENTPはおそらく困惑し、笑顔を浮かべて「えっ、何をしているの?笑」と言ったり、「あ、これは議論から逃れようとしているのかもしれない!!!うーん、まあ、許してあげよう笑」と感じるでしょう。(以前の記事で述べた通り、ENTPは論理的な抵抗に興奮し、手に負えなくなる反面、新鮮さへの渇望からエクストラディメンショナルな策略には弱いと思われます。)逆に、ENTPに自分の頭を撫でさせることも効果的かもしれません。要するに、以前の「他の興味がありそうな話題を被せる」で言及した言葉を用いたアプローチとは異なり、物理的な方法を用いることでENTPの心を議論から遠ざけることができるのです。

【のりコメント】「エクストラディメンショナル」で検索しても化粧品ばかり出てきた。「異次元」だけれど、カタカナ英語では使われない語彙だ。

まとめ

続きを紡ぐか否かは、スキの数に依存しないものですが、心からのスキをお願いする次第です。そして、フォローもお願いします!!

と述べたいと心から願います。その欲求は強烈で、抑え難いものです。
本当はスキと記事には重要なつながりがあります。以前のスキが多いというのも、私がこれを記す理由の一部です。ただし、仕事や共同生活における内に秘めた反抗的な本性が、無駄な言葉を紡ぎたがることも事実です。上記の2行だけを書けば、きっと「なんと自己主張が強い魂でしょうか?」と思われることを自覚しています。スキの数も減るかもしれません。noteで生計を立てるつもりですが、心の共感を得たいと思う一方で、王道ではない方法で共感を求める欲望が強すぎて悩んでいます。配信動画や穏やかな解説動画などで、自己主張の激しいキャラクターが主役として成功している人々もいます。その生意気なキャラクターに対して、他の登場キャラクターやコメントがツッコミを入れることで、緊張感と好感度のバランスを取っているように感じます。このnoteがどのように対応するかについては、いずれ考えることでしょう。

【のりコメント】なんと自己主張が強い魂でしょうか


誰でもわかる!ENTPがENTPの解説をしてみたシリーズ


いただいたサポートで「人の金で食べる飯は美味い」をさせていただきます!あとは何か面白そうな物を買ったりもするかも